kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

闘魂伝承

2015年12月27日 | Weblog

このところ、新日本プロレスの若手レスラーががんばっているらしいが、我が家にも脈々と闘魂が伝承されている。

爺は若い頃プロレスファンだった。
馬場、猪木、鶴田、藤波、長州、天竜等々の戦いに胸を躍らせた。

先日、プロレスに興味を持ち始めた娘3号を連れ、久しぶりにプロレスを観に行ったのだが、それ以降、娘がプロレスにはまっている。
新日本プロレスのジャージを買ってきて、パジャマ代わりにしている。
新日本プロレスの有料ウェブサイトに申し込みして、過去の試合やライブでの試合を観戦している。
週刊プロレスの年末特別号を買ってきて、情報収集に励んでいる。

そんな娘に、後楽園界隈のコンビニで売っていた、新日本プロレス公認のエナジードリンクをお土産に買ってきた。
新日本プロレスのシャージを着ている娘3号が、素直に喜び、こう言う。
131日、空いてる?」
「なぜ?」
「ノアの試合を見に行こうと思うんだけど」
「考えておくよ」

闘魂を伝承するためには、行かざるを得ないだろう。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DNA (ゴッチのスープレックス)
2016-01-07 20:06:33
最近はDNAという単語が普及したので「kazzdokkさんのDNAを受け継ぎ・・」と言う時楽ですね。昭和のプロレスファンとしては「DDT」と単語を間違えそうですが。ノアの観戦記を是非お聞かせ下さい。
返信する
Unknown (kazzdokk)
2016-01-07 21:25:55
1.4、新日、東京ドームにも、半日有給休暇をとって一人で行って来たようです。
返信する

コメントを投稿