今日は、午前中は、かろうじて晴れていた。大根取り上げました。良かった。ただ、少し足りないようです。どうしますか、解りません。どこからか調達するようです。食べる役は私ですが、調理はほとんどしません。悪いとは思いますが、考えられないので、お願いしています。話は、変わりますが、今、詐欺や横領がニュースで流れる回数が多くなっているように思います。が、東芝からやたら多いと思います。それだけ見る目が違ってきたという事でしょうか、これまで解らなかった事が今、明るみに出ている。何故今まで気づかなかったと思うと、皆、形式だけな監査となっている事がその背景にあるように思います。幾つか会計を見る中でどうもそのような会計が多い事に気づかされました。ただ、見るだけで全部見ているのは、それぞれの担当であるため信用している感がある。そこまで、信用しないと言うのは、あり得ない事である。そこが、盲点のように思います。皆さまも気づいたらきちんとやりましょう。また、出かけます。
今日は、晴れて暖かい一日でした。会議が2つでもう一つがこれからです。大根を少しだけ収獲した。時間の都合です。大きすぎる位です。今年は、暖かい日が続いているからだと思います。人が全部「種まきから」やってもらって収獲だけしています。感謝申し上げます。だから、全然汗かかずに収穫できると言う事です。申し訳ないようですが、私一人でやれるのは、無理です。全部委託、それも無料でです。さて、冬がもうすぐそこまで来ていると言うような天気予報ですが、どこまで収穫できるか解りません。雨続きの天気予報ですから収獲できないかもしれない。明日が勝負です。少しでも晴れて貰う事を願います。
さて、大阪のダブル選挙は、どちらも、おおさか維新の会から立候補した人たちが当選でした。ただ、29パーセント台でした。市長の方がかろうじて30パーセントを超えただけです。住民はどうせ、と思って投票に行かないのでしょうか、勝つ人が解るからと言う事なのでしょうか、大阪の人でないから解らないが、日本全国大都市は殆ど30パーセント台のような気がしています。如何なものかと思いますが、これでは、信任されたことになるのでしょうか、出直し選挙をする位にならないと選挙に行かないのではないか、税金の無駄使いとなるのでしょうか、ちなみに、イタリアのコモ市は、32人を選ぶ選挙に400人もの人が立候補するそうです。この違いは、と、考えさせられます。
さて、大阪のダブル選挙は、どちらも、おおさか維新の会から立候補した人たちが当選でした。ただ、29パーセント台でした。市長の方がかろうじて30パーセントを超えただけです。住民はどうせ、と思って投票に行かないのでしょうか、勝つ人が解るからと言う事なのでしょうか、大阪の人でないから解らないが、日本全国大都市は殆ど30パーセント台のような気がしています。如何なものかと思いますが、これでは、信任されたことになるのでしょうか、出直し選挙をする位にならないと選挙に行かないのではないか、税金の無駄使いとなるのでしょうか、ちなみに、イタリアのコモ市は、32人を選ぶ選挙に400人もの人が立候補するそうです。この違いは、と、考えさせられます。
晴れのような曇りのような中途半端な一日でしたが、しなければならない冬支度はほぼ完了だが、大根を採らなければならない。が、今週は、暇なしである。明日から会議の始まりです。今日は、孫が来ていた。孫は、癒される。めござかりである。来てくれて有難い。じじ、ばばの二人では、会話が少ないし、出かけている事が多くて話す暇がない。今日は、疲れが出ないように思う。仕事は、したが、疲れた感じはない。おかしなものである。それにしても、沖縄は分裂している。賛成反対と言えば、言うほど周りは囃すように思う。新聞ネタになっていると言う感じがする。なぜ、そんなにエキサイトしているのか、と、思うが、こうなると、収拾がつかない。辺野古の住民はどのように考えているのか、誰もその事は、考えないのか、理解に苦しむ。県が騒ぎ、市が騒ぎしているが、誰のための県なのか、誰と話をする事が、と言う事を考えないのかと、思う。肝心なことは、地元の人の考えを何故聞かないのか、少し、変である。と、感じる。
冬近しであるが、この前に行った秋山郷はブナは多いが、一角に白樺林があった。標高は850m位だそうであるが、山の途中に雲がかかっていた。夏か春に行って見ようと思う。白樺の写真ここに残しておく。

冬近しであるが、この前に行った秋山郷はブナは多いが、一角に白樺林があった。標高は850m位だそうであるが、山の途中に雲がかかっていた。夏か春に行って見ようと思う。白樺の写真ここに残しておく。


今日は、雨から曇りとなり寒くなっている。昨日は、朝から会議が始まり、午後から南魚沼市で視察と会議があり、遅くなりました。今日は、久し振りに自宅にいる。雨が降り外の仕事は無理です。もう少し、冬支度がありますが、明日は、晴れるかな。明日までは、自宅で仕事できるので、やることいっぱいあるが、中々進みが悪い。大阪市府長の選挙戦終わります。が、聞く側は、どちらがほんとの事言っているのか、解らない。と思う。時代の変化で様々な改革が必要になっている事は理解できるが、その速度であると思う。改革は、民が行うものです。公が行う者のように思うが、判断するのは、選挙しかないわけで、言っている事が解らなければ、その時の運と言うしかない。どちらに軍配が上がるのか、解らないが、それも、運のようなものかもしれない。ただ、選挙は参加しなければ民の責務を果たさない事になる。ぜひ、責任を果たしていただきたいものである。昨日、図書館と支援学校を視察したが、図書館の木のぬくもりが感じられた。



今日は、寒い日である。昨日は、新消防本部庁舎とデジタル無線局の視察を行った。昨日は、雨続きで写真は撮れなかった。が、素晴らしい施設である。この施設を運営するためには、かなりの高度の知識や知恵が必要に思う。が、耐震度の低い現庁舎ではできなかった事が出来るようになると言う事である。災害は無い事を祈っているがいざ、と言う時に活躍できるためには、職員の皆さまのご奮闘に期待するものである。栄村は大変自然がいっぱいで久し振りに行った。その頃に無かった施設があり、そこで、懇親会でした。会議の中では、様々な取り組みがそれぞれの自治体でされているが、一致している課題を3市町村で進める事が連携の趣旨である事から、出された課題をまとめて、今後の活動にしていくことで一致した。この次は、十日町市の順番である。雪まつり後に幹事会を行いその後に議論することを決定していく。今度の代表幹事は、栄村の議長である。代表幹事職務代理が津南町議長となった。温泉に5分ですが入ってきた。素晴らしく良かった。自噴しているとの事でした。かけ流しの温泉です。ぜひ一度如何でしょうか、来年の夏に。予約早くしなければたぶんダメです。写真載せます。ジオパークの写真です。






