ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

仕事帰りに花など撮影

2018-05-29 20:53:04 | 日記

仕事帰りに温泉♨️から上がり時間があったので帰宅通勤途中に有る猿賀公園内を散策

桜の葉っぱに夕陽があたってます

松ぼっくりなんか撮影(o^^o)
園内を散策してると(´⊙ω⊙`)小さな蚊⁉︎の大群が飛んでましたね

一体何匹飛んでるんでしょうか⁉︎(^_^;)

こちら、つつじですね
色違いの、つつじの花も

園内は散歩する人など居ましたね

園内はジャーマンアイリスなどの花など咲いてました

アップで撮ってみました(^_^;)

夕陽を浴びるジャーマンアイリス

こちらは何の花かなぁ⁉︎(^_^;)

蜂🐝さん、寄ってらしゃい⁉︎(^_^;)💦


桜の葉っぱに何か付いてますね

蓮の池ですね

去年の蓮の花が水面に浮かんでますね‼︎

可愛いらしい花を撮影



ボートですね(o^^o)
仕事帰りからの散策写真は以上ですね(o^^o)

わくわくマルシェ「コトモノココカラ」を撮影

2018-05-27 18:57:03 | 日記

週末の日曜日に平川市金屋地区の多目的センター内で開催されて居た、わくわくマルシェ「コトモノココカラ」を見て来ました‼︎同時開催の「農家蔵・農家庭園」は散策済みですね(o^^o)

多目的センターの建物を撮影^_^

入り口の花が綺麗でしたね
会場内で見覚えのある方が居ましたね

ワークスペース詩寿華の代表、田村さんですね‼︎
ちょっと田村さんの出店ブース内を撮影


綺麗なビーズが入ってますね

こちらも綺麗ですね(^。^)

星の形をしたビーズですね
田村さん、ありがとうこざいました‼︎

こちらはミニ四駆のコースですね
コラボ企画で「ミニ四駆 in KANAYA」が開催されてましたね、早朝だった為、参加者はまばらでしたが愛車のミニ四駆を撮影させてもらいました

試走タイムかなぁミニ四駆が速くて撮れませんでしたね(^_^;)💦

参加者のミニ四駆を撮影させてもらいました‼︎(^。^)自分も作って参加したいですね(^。^)機械物大好きですね‼︎車の模型を作るのが好きでいつかは車を作る会社で働きたいと思ってたら某自動車会社に就職する事が出来ましたね(o^^o)あら話しが逸れちゃいますね( ´∀`)💦

予備のミニ四駆ですか‼︎

こちらはミニ四駆を整備中に撮影です‼︎許可を得て撮影です

ケースのロゴが懐かしですね‼︎( ´∀`)
子供さんの持ち物かなビックリマンシールが貼られてましたね(o^^o)

こちらはレザークラフトの出店ブースですね

猫🐈のアクセサリーが可愛いですね
こちらはハンドスピーナ⁉︎(^_^;)💦を改良した物でしょうかね



わくわくマルシェを後にして弘前公園の植物園に行って来ました

文化センター側から弘前公園に入って行きました

弘前公園植物園入り口です

今日の弘前公園植物園は無料開放日とゆう事で市民の方々が訪れてましたね

晴れて木々も太陽の光を浴びてましたね


癒されますね‼︎( ´∀`)

この花なんだろう⁉︎知らんなぁ‼︎答えは「シラン」ですね‼︎(^_^;)💦

綺麗ですね

こちらは植物園内の中で飼われている「孔雀」ですね

正面じゃなくてごめんなさいです(o^^o)

綺麗ですね

こちらは弥生の憩いの広場から来たヤギさんですね


上空には飛行機が


太陽の光を浴びて綺麗ですね

蜜を求めて飛んでますね(^_^;)💦

水トンボですかね



コトモノココカラと植物園散策は以上ですね‼︎

休日の散策、農家蔵・農家庭園イベントを散策と撮影

2018-05-27 16:49:12 | 日記

平川市尾上地区で土日に開催された「農家蔵・農家庭園」めぐりのイベントが有り参加して来ましたね

会場には出店ブースが有り高校などが作ったジャムなどの製品が売られてました

蔵めぐり会場の受付で500円を支払い「通行手形」と缶ジュースを頂きました
さて蔵めぐり開始、案内役は高校生でしたね(o^^o)

案内役の生徒さん達ですね(^。^)宜しくお願いします‼︎

まず案内された蔵の前で高校生から説明を受けてましたね‼︎生徒さんからクイズが有り「蔵の壁の厚さは何センチ有るでしょうか‼︎」って言われて自分は「40センチ位」って答えたら生徒さんが「惜しい‼︎30センチなんですよ」って言われましたね、和みますね‼︎(o^^o)

絵の模様が「水飛沫を浴びる蛇」だとか、蔵に寄って模様が違います‼︎

こちらの蔵も時代を感じされる作りの蔵です

蔵の軒先⁉︎が独特の雰囲気です

先生も付き添いで回ってます‼︎あら先生を撮ったら自分も撮られた⁉︎(^_^;)💦

農家の庭園にもお邪魔してお庭を拝見
手入れが行き届いてます


可愛い花ですね‼︎うん(^。^)こっちも可愛いなぁ‼︎
さて何が可愛いいのかなぁ⁉︎(^。^)

女子生徒さん達も農家蔵の手伝いで参加されてます‼︎撮影と投稿許可は先生の了承を得てます

こちらもですね‼︎カメラ撮影にポーズありがとうございます(o^^o)

苗の格安販売もされてましたね‼︎「紫蘭」の花も販売されてましたね「おらシランよ」ってギャグは古いっすね(笑)(o^^o)

蔵に入る事が出来るそうなので入って見ました

ちゃんと鍵をしまわないと⁉︎^_^


かなりの厚さですね‼︎さて何センチ有るんでしょうか⁉︎(^_^;)💦ファイナルアンサー⁉︎(o^^o)

蔵の2階部分にもお邪魔しました

昭和何年頃の新聞ですかね( ´∀`)
下に降りて生徒さんから説明を受けて蔵の中など撮影してます

何故か自分の影を撮影してますね(^_^;)💦
米を収納する場所で順番に入れて順番どおりに消費していくそうです

蔵の中の窓から外を撮影、爽やかですね( ´∀`)

花も咲いてますね


こちらの蔵の絵の模様が西洋のバラをイメージした作りになってます

横の柱の模様は、こちらまた西洋のイメージをした作りです


農家蔵と農家庭園の散策と撮影は以上ですね
案内役の生徒さんと先生、お疲れ様でした‼︎( ´∀`)

弘前市の久渡寺を散策と散策

2018-05-26 16:25:31 | 日記

弘前市郊外にある久渡寺に行って来ましたね

どんな場所かワクワクですね(^。^)⁉︎久渡寺と言ったら「幽霊の掛け軸」で有名な所だそうで江戸時代の絵師「円山応挙」が描いた掛け軸が飾られて年に一回公開されてます

石段を登って行くんですね(^_^;)
227段の階段だそうですね(^。^)筋肉痛になりそうですね(^_^;)💦

階段の途中には不動明王が出迎えてます

新緑と不動明王、新緑が眩しいですね( ´∀`)

ちょっと寒いくらいですかね(^_^;)

苔と草


227段の階段の上に神社がありますね

ちょっと涼しい感じでした(o^^o)
ちょっと(´⊙ω⊙`)お地蔵さんが何百体も有りました


久渡寺は、弘前藩3代藩主「津軽信義」が津軽を統一した際の戦没者を供養したお寺であるという言い伝えがあります。

近くに咲いてた花を撮影






久渡寺の散策は以上ですけど、久渡寺は神霊スポットで有名な所でも有り、むやみに好奇心だけで行くのはやめた方がいいと思いますね‼︎昼間は散策がてらにちょうどいいですけど夜間に行くのはオススメしませんね‼︎
弘前市郊外の久渡寺散策と撮影は以上ですね‼︎

夕暮れの駅舎と電車を撮影

2018-05-26 06:56:37 | 日記

仕事帰りに温泉♨️から上がって時間があったので平川市の柏農高校前駅舎周辺を撮影、柏農高校前駅は弘前市と黒石市を結ぶ弘南電車の停車駅になってますね

夕陽が沈む前に着きました‼︎(^。^)
すでに電車と夕陽を撮影してるカメラマンなど居ましたね(^_^;)知り合いの方も居て挨拶しましたね
おぉ‼︎電車が来ましたよ‼︎撮影しなきゃ(^_^;)


田んぼの水面に電車が写ってますね(^。^)

夕陽が沈む瞬間、花にピントを合わせて夕陽をぼかしてます

岩木山をバックにして電車を撮影

夕陽が沈んだ田んぼ

夕陽の優しい光が見えてますね( ´∀`)

タンポポの花と電車

ちょっと撮影した写真をズームしてみた(o^^o)
タンポポの花にピントを合わせて電車をぼかして撮影ですね( ´∀`)


車のフロントガラスに映る夕暮れの空
つい先日、同じ場所から撮影です

夕陽に照らされた、田んぼ

夕陽に花を重ねてみました、ちょっとやりすぎかなぁ(^_^;)

電車と駅舎バックには岩木山ですね( ´∀`)

ホームで電車を待つ乗客を撮影
おまけ画像

夜の柏農高校前駅舎ですね、田植え前に撮影ですね( ´∀`)以上です‼︎