ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

青森空港 空の日イベント

2023-09-24 19:35:00 | 日記
24日(日)週末の日曜日青森県青森市郊外の青森空港で「空の日」イベントが開催されるって事で行って来ました


青森空港内1階ロビー周辺で撮影




徳島県の特産品コーナーも、アンケートに答えると商品が貰えます😃
アンケートに答えて徳島県を代表する阿波踊りが印刷されたハンカチが貰えました、その他には、徳島県産のすだちも貰えます


青森空港キャラクター「ひこりん」


ひこりんさんとすだちくんのツーショットを撮影


9時開始のバスツアー


空港内場周バスツアーに参加、当日参加でも間に合いました😅



保安検査とかして空港内に入りバスに乗車



空港消防体験コーナーも


バスの車内から青森空港が見渡せる場所でパチリ


青森空港を離陸したFDA機が名古屋に向かって飛んで行きますね


青森空港の海側から撮影
照明とか点灯されました
バスツアー見学会で点灯されました




紙ヒコーキがもらえますね


FDA機のグッズを200円で購入


目当てのイベント、FDA機体見学です、事前にメールで応募して、見事に当選しました


エプロン周辺で撮影


名古屋空港から来たFDA機が青森空港に到着


間近で見られてワクワクしますね





この後、神戸空港に向かって離陸して行きました






赤色のFDA機も青森空港に到着




クイズに答えて「FDA缶バッチ」がもらえ時間も有りました


青森空港展望デッキから撮影
ANAのプロペラ機が駐機中でした


空の日イベントで貰った戦利品ですね


セスナ機が離陸準備中を撮影
この他、ホンダジェットなどが駐機してましたね
今日の青森空港、空の日イベントで撮影した写真は以上です🤗
























黒石こみせまつりで撮影

2023-09-10 18:02:00 | 日記
10日(日)青森県黒石市の、こみせ通りで「黒石こみせまつり」が開催されていたので撮影しに行ってきました


日中の気温30°を差す気温で、ちょと暑かったです


会場に着いたら黒石ねぷたをバックにして、正調黒石ねぷたばやしの演奏か行われてました


13時からのイベント「狐の嫁入り行列」が
狐の嫁入り行列に、こんな言い伝えが


空は晴れているのに雨が降っている「天気雨」。「狐の嫁入り」は、その天気雨を指すことばです。


地域によっては、「狐雨」「狐のご祝儀」などと呼ぶところもあります。また「狐の嫁取り」「狐の嫁取り雨」などといった類義語もあり、こちらは空が晴れているのに少しだけ雨が降りかかる現象、雨が降り続いている最中に一時的にさっと晴れ間が見える現象を指します。





狐の嫁入り行列


花嫁さんを撮影


カメラ目線ですね😆




行進の合間に、ちょとしたポーズを




コン!🦊のしぐさかなぁ


狐の嫁入り行列の最後を撮影


会場内を往復する感じで、狐の嫁入り行列が開始


赤い着物に変わってますね😃


カメラ目線をくれましたね😆
こみせまつりで撮影した写真は以上です🤗