毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

世界よりも大きい心

2015年02月03日 11時55分53秒 | 紡ぐ暮らし


風がびゅうびゅうきついけど、冴え冴えと晴れ渡った青空の氣持ちいいこと。

きょうも部屋の中はぽかぽかです (*^ー^*)




モノノ怪だの あの世だのと 浮世離れしたことばかり書き綴りながら、一方で日々の暮らしもちゃ~んと楽しんでおりましたよ




1月は 読み聞かせが2回、うち1回は 臨時のお声がかりで 町内の保育園へ。

小学生より さらに幼い子どもたちの、なんとまあ 生き生き輝いていること

無垢なまなざしを一身に受けて、幸せなひとときでありました




昨年から買ってあった毛糸で ネックウォーマーも編み始め、あとはゴム編み止めをして、平たい生地をとじて筒状にすれば 出来上がり。

久々に棒針で編み物をしたけれど、これもまた楽しいものですね♪

図書館で、絵本といっしょに 棒針編みの本も借りてきちゃいました (≧∀≦*)

今回のネックウォーマーはプレゼント用だけど、前からしまってある毛糸で 自分にも編もうかしら




そうそう、心友cocoちゃんに教わって、ストーブで焼き芋もしましたよ♪

鍋を使ったストーブクッキングはさんざんやっているのに、なぜか直焼きを思いつかなかった私 (ノ≧ڡ≦)

さっと洗ったサツマイモを 濡らした新聞紙で包み、さらにアルミホイルでしっかり巻いて、焼き網の上に どん☆

ときどきトングで引っくり返しながら焼くこと数十分、やがて部屋の中に なんともいい匂いが ただよい出して。

ホイルの上から トングでそっと押さえると、柔らかくなっているのがわかります。

火から下ろして ホイルと新聞紙を外し、端っこをぱくっとひとかじりすると、甘~~~い

オーブントースターで焼いたのより さらにホクホク甘々、ほんのり焦げた皮も香ばしく

食事前だから少しだけ、のつもりが、やめられない止まらないで 丸ごと1本ぺろり、結局夕飯代わりになりましたとさ(笑)




こんなのどかな暮らしの外で、いろいろと起こっていることもあるようで。。。

テレビも新聞も持たない私にさえ、なにくれとなく伝わってくるものはあります。

以前だったら、こんなことやってていいのかな~、現実逃避じゃないのかな、って 不安にかられたことだろうなぁ。

でも 今はわかる、逃避なんかじゃないってこと。




貴秋的には、不安から目を逸らし 見ないようにするのが、逃避。

不安をもとっくり見つめた上で それ以上選択しないと決めるなら、 それは前向きな意思。

何度も引用させてもらっていますが、

          「逃げようとすれば 相手は大きくなる。見つめれば、消える」  (ニール・ドナルド・ウォルシュ著 「神との対話」 より)





自分の世界は 自分で創るもの。

目に映るものすべて、自分の中にある。

心は 世界より大きいのです \(^o^)/






















2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き芋♪ (COCO♪)
2015-02-05 09:46:33
うふっ♪やったね~♪
ねっ!美味しいでしょ!
で・・あの香りが立ってくる感じ・・・わくわくするよね♪
今日は私が焼き芋しよう♪
レオンもあの匂い覚えちゃったよ(笑)
美味しいものは分かるみたい♪
アッシュと同じように手作りご飯に移行中♪
ただ、ストイックにならないように、フードを嫌う子にならにようにもしておきます。。。
いつ何が在るか判らないから、インスタントでしのぐこともできないとね♪

逃げるとほんとに追いかけられるわ、憂鬱になるわでドヨーンとなるから
見つめる事って大事よね~~どうせ逃げても、ちゃんと目の前に用意されちゃうし(笑)

ということで・・・今日も坦々と生活します♪


返信する
cocoちゃん♪ (貴秋)
2015-02-05 23:24:46
焼き芋、クセになりそう♪
ただ、ここ数日あったかくて、早朝ぐらいしかストーブの出番がないのよ (T_T)
レオンくんも美味しいよね~、小豆や焼き芋♪
でもいざとなれば なんでもOKな子に。。。3.11を経験したcocoちゃんならではの親心ね

いまや、真にすべきは見つめること ただそれだけ、ぐらいの心境になってきてるの。。。。この先どうなるのやら 想像もつかないけどね
返信する

コメントを投稿