毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

周期

2015年06月18日 11時21分21秒 | 貴秋の視点、すなわち偏見


この6月の南紀は、週のうち5日ほどが 、そしての日が1~2日と、これまでのところ 規則正しく 梅雨らしい様子をしています。

色とりどりの紫陽花を愛でながらの しっとりと穏やかな日々、なかなかよいものです(^^)




またしてもご無沙汰しております m(__)m

貴秋のブログは、連日ガンガン更新されたかと思うと 突然ぱたりと音沙汰がなくなると ご不審の向きもおありかと思いますが、それは ブログ主たる私の内面世界が そういう周期で構成されているためなのです。

外の世界でのさまざまな体験から その意味をじっくり突き詰める時期と、そこから氣づきを得て 糧としたうえ 外に向かっても発信したくなる時期が、交互に訪れるという周期。

外から内へ、内から外へ、の繰り返し、なんだか呼吸みたいな。




この6月から、また仕事に行き出しています。

今回も期間限定で いちおう8月末までということになっていますが、仕事先が白浜ではなく地元なので、寮はお借りしているものの、休みの日はずっと自宅。

6月は暇な時期で 週末から週明けにかけてだけの仕事なので、週の半分以上は家にいられることに♪

今の季節は 草々の勢いがすごくて、畑も家まわりも まめなお手入れが必要なので、この状況はとてもありがたいです♪

野菜たちが 次々と豊かな実りを恵んでくれるので、収穫のタイミングを逃さずにいられるのもうれしいこと(*^^*)

新鮮なサラダ菜やサニーレタス、ミニトマトを 毎日のように頂いています♪




今回ことさら意識に上がっているのが、仕事先は体験の場で データ集めの機会、家での時間は それらを持ち帰って吟味 ・ 熟考するためのもの、という 明確な振り分け。

去年の白浜でもそうだったけれど、やはり新しい場所や新しい出会いというのはインパクトが強く、どうしても三次元世界のほうに 焦点が結ばれやすいので、起きたことを 引きの視点から客観的に見直すのは 職場を離れたときのほうがやり易い。

その意味で、今回のように 一週間が 仕事日と休日にくっきり分かれていると、内観がスムーズに進みやすくて とてもいい塩梅です。




という次第で、今は 外から内へ、データ集めとその掘り下げの時期。

すでにかなりの手応えを感じています

外側の世界で起こることは 自身の内面が映し出されたもの、という実感が 一段と深まったように思います。




明日の夕方から また寮に行って、あさっての朝から仕事、次の更新がいつになるかは私にもわからず、まったく氣まぐれなブログで申し訳ありませんが、更新が滞っている間も 立ち寄ってくださる方がけっこうおられることに 驚きつつ感動しております。

ほんとうにありがとうございます。

もう少し消化が進んで 自分の言葉として発信できるようになったら、また長文を連発することになるかと (^_^;)

そのときまで みなさま、どうかお元氣でお過ごしくださいね























コメントを投稿