goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

オニユリ(鬼百合)

2020-07-17 | lalaの花図鑑

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

人通りのそれほど多くない場所で、

手の届く所に咲いている

大輪の鬼百合

この町の住人に拍手。

 

『鏡の国のアリス』では、タイガーリリーと呼ばれていました。

夏の山野に大ぶりの橙色の花。

花びらにはヒョウのような斑点があります。

 

若者言葉に「鬼」がつく言葉があります。

「鬼強」すご~く強い、と言う意味らしい。

それならば、すご~い百合、という意味ね。

 

ユリ科 多年草

ムカゴがたくさん並んでいます。

このムカゴは食べられません。

 夏の季語

星恋に名の鬼百合は赤らみて

 平畑静塔

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月3回目の図書館 | トップ | フヨウ(芙蓉) »

lalaの花図鑑」カテゴリの最新記事