本国公式さんから、突然のお知らせがっ!
ELFのお知らせ
ELF Aceのお知らせ
しゅどるのんびり見とる場合やなかった
夕方からツイ見とけばよかった
んで、これまた海外ペンはじかれるんかなぁってヒヤヒヤしながらやってみたら…出来た

青々しい


iPhoneだと、韓国のAppleIDがあれば、lysn(アプリ)をダウンロードできて、誰でもACE会員にまでなれる。
簡潔に書くと、
1. lysnをダウンロードし、会員登録
この会員登録で、smsでの認証が必要なので、海外からのsmsが受け取れるように設定しておく。
2. lysnの中にあるE.L.F.コミュニティを検索して、参加
3. E.L.Fの会員資格(Setting->modify…)からACE会員コードを購入する画面へ
4. ACE会員コード購入するのに、Yes24 global ticket(だったか)に誘導されるので、それに加入
5. ACE会員コードを購入。
これにlysnの会員番号がいるので、メモなりキャプなりとっておく。
そして、日本からだと決済はほぼクレカのみの一択なので、準備。
JCB、VISA、MASTER選択可能
6. 購入したACE会員コードを3の画面へ入力し、ace会員昇格!
*名義はパスポートと一致させること!!
ACE会員だと、国内コンチケットの優先販売や、音楽番組出演の時の優先や、ペンミ、メンバーとのチャットなどなど、韓国でのイベント等で/の恩恵が受けられる
あんまり書くと、公式に引用はダメって書いてあるから怒られるんかな。
あ、会員証とか入会セットも送られてくるんだった(笑)
自国で応援するだけなら、わざわざ有料会員にならなくてもいい気がする。
私はコンサート行きたいし、사녹も行きたくなること多いから、入れるもんなら必須やなとww
ま、初年度7000円弱、2年目からは1500円くらいなら、十分っす。
欲を言えば、ウェルカムキットを韓国国内の住所で受け取れるようにして欲しかったわ…
さて、これでチケッティングがどうなるのでしょうか
ところで、本国えるぷちゃんたちが、このマーク(?)がなんかみたいでやめて欲しいとww
なんで↑にしちゃったかね…弓矢なんだろうけど
これまでのELFのFが羽になってるやつで、十分かわいいのになと私も思う
1/26 追記
友達やフォロワーさんに、mobile cardの表示の仕方を聞かれたので、ここにも書いとく
1 LysnでELFコミュニティに入る
2 右下の設定へ

3 view membersをタップ

4 自分とメンバーが出てくるので自分をタップ
5 自分のプロフ写真の右上の◽︎みたいなのをタップ

で、めでたく表示!
ACE会員は、実際のカードも4月以降に送られてくるけど、それまでは(それ以降でも)会員証を見せなきゃいけない時に、すぐ出せるようにしないとだしね
それから、ELFJAPANにも、連携する方向とは書かれてた。
事前に知らせて欲しいわ
今回、韓国でこういうことが始まるということについて、メールでは来なかったし、日本は元々有料会員なわけで、ちゃんとお知らせが来て然るべきだと思うのだけれど
周知が足りないと思うなぁ。
いずれにせよ、このプロセスはほぼほぼ英語進行やし、これまで韓国語が比重をかなり占めてたことを考えると、だいぶハードルが下がったのでは?
海外カードが使える方法にしてくれたってことは、チケッティングもここからやるんだろうし、自分でやるやりがいをたくさんの人が感じる機会になったらいいな
ELFのお知らせ
ELF Aceのお知らせ
しゅどるのんびり見とる場合やなかった

夕方からツイ見とけばよかった

んで、これまた海外ペンはじかれるんかなぁってヒヤヒヤしながらやってみたら…出来た


青々しい



iPhoneだと、韓国のAppleIDがあれば、lysn(アプリ)をダウンロードできて、誰でもACE会員にまでなれる。
簡潔に書くと、
1. lysnをダウンロードし、会員登録
この会員登録で、smsでの認証が必要なので、海外からのsmsが受け取れるように設定しておく。
2. lysnの中にあるE.L.F.コミュニティを検索して、参加
3. E.L.Fの会員資格(Setting->modify…)からACE会員コードを購入する画面へ
4. ACE会員コード購入するのに、Yes24 global ticket(だったか)に誘導されるので、それに加入
5. ACE会員コードを購入。
これにlysnの会員番号がいるので、メモなりキャプなりとっておく。
そして、日本からだと決済はほぼクレカのみの一択なので、準備。
JCB、VISA、MASTER選択可能
6. 購入したACE会員コードを3の画面へ入力し、ace会員昇格!
*名義はパスポートと一致させること!!
ACE会員だと、国内コンチケットの優先販売や、音楽番組出演の時の優先や、ペンミ、メンバーとのチャットなどなど、韓国でのイベント等で/の恩恵が受けられる

あんまり書くと、公式に引用はダメって書いてあるから怒られるんかな。
あ、会員証とか入会セットも送られてくるんだった(笑)
自国で応援するだけなら、わざわざ有料会員にならなくてもいい気がする。
私はコンサート行きたいし、사녹も行きたくなること多いから、入れるもんなら必須やなとww
ま、初年度7000円弱、2年目からは1500円くらいなら、十分っす。
欲を言えば、ウェルカムキットを韓国国内の住所で受け取れるようにして欲しかったわ…

さて、これでチケッティングがどうなるのでしょうか

ところで、本国えるぷちゃんたちが、このマーク(?)がなんかみたいでやめて欲しいとww
なんで↑にしちゃったかね…弓矢なんだろうけど

これまでのELFのFが羽になってるやつで、十分かわいいのになと私も思う

1/26 追記
友達やフォロワーさんに、mobile cardの表示の仕方を聞かれたので、ここにも書いとく

1 LysnでELFコミュニティに入る
2 右下の設定へ

3 view membersをタップ

4 自分とメンバーが出てくるので自分をタップ
5 自分のプロフ写真の右上の◽︎みたいなのをタップ

で、めでたく表示!
ACE会員は、実際のカードも4月以降に送られてくるけど、それまでは(それ以降でも)会員証を見せなきゃいけない時に、すぐ出せるようにしないとだしね

それから、ELFJAPANにも、連携する方向とは書かれてた。
事前に知らせて欲しいわ

今回、韓国でこういうことが始まるということについて、メールでは来なかったし、日本は元々有料会員なわけで、ちゃんとお知らせが来て然るべきだと思うのだけれど

周知が足りないと思うなぁ。
いずれにせよ、このプロセスはほぼほぼ英語進行やし、これまで韓国語が比重をかなり占めてたことを考えると、だいぶハードルが下がったのでは?
海外カードが使える方法にしてくれたってことは、チケッティングもここからやるんだろうし、自分でやるやりがいをたくさんの人が感じる機会になったらいいな
