16時くらいに完成!
別のパンツの裾上げしたり、シャツとかパンツのアイロンかけしたりもしてたから、正味3時間?
例によって、ベルトとポケットは別布に。
ベルトは布目が実は縦。そして星×星
まぁ、自分のなので
うーん、やっぱモデルさんて素敵ね
ゴムのものって、いつもウエストをどこにするのが正解なのかわかんなくなって
着て出かけてみると、まぁ着心地はいいかな?と思ったけど、ゴムが2cm幅 . . . 本文を読む
昨日だらだら裁断してたのを、縫い始める!
お洗濯とかしながらだし、郵便局とか図書館とかエア取ったりとかいろいろやんなきゃなこともあって、今日できるかもわかんないけど…
それでも時間計ってみようかと。
いつもの服、きれいな服 より、テーパードパンツ。
ベルメゾンでレギパン?買おうと思ってたら欲しい色がなくて、入荷連絡も来たんだけど、型紙見てたら、今年はラインも緩めだし、これでよくない?と思っ . . . 本文を読む
昨日あれから、リンク貼っといたパンタクール作ってみた!
洋裁初めてだけど作ってみよう パンタクールとガウチョの製図
普通の出来上がり線で作るといつも長いので、製図の段階から3cmマイナスで、裾の縫い代は3cmに。
それ以外の縫い代は1.5cmで作ってみた。
もう何年前のだかもわからない、C&Sキラキラダンガリーのグレー?に
裏ベルトの部分は、残り生地のキティーりんごちゃん
前後がわかりやすいよ . . . 本文を読む
星の海のスカートの生地を買った時、同時に買ったリバティAdelajda(ブルー系)
春のワンピースを作りたくてリバティを見に行ったんだけど、あんまりピンとくるのがなくて、結局これ。
色は秋冬仕様なのがちょっとアレだけど。
ブラウス作った時も、これは全身で着ちゃダメかなぁと思ったのだけれど、地味な色のほうならいいかと購入。
C&Sのパターン101で、脇から15cmのところにループを付けて、リ . . . 本文を読む
とりあえず、一つ完成!
C&S 星の綿麻なのかな?ターコイズっぽいお色のものに、薄手のチュール、パープルグレーっぽいのを重ねて
パターンはおまけレシピのリボンのスカート。
-2cmで裁断して、作ってみてまだ長かったので3cm切ったから結局、-5cm
星の海のスカート
チュールは2cm出るくらいに短くしました。
こちらも裁断時-2cmから始めたので。
本当はリバティでチュールのスカートを作 . . . 本文を読む
インスタには上げたのに、こっちは忘れてた
ので、遡って上げてます。
パターン、どこからのものか忘れちゃった…
SUPER CAMP行く前に慌てて縫ったものなんだけど…夏に着ようと思って買ったリバティAdelajda、結局長袖になりましたとさ。
中にタートル着れば冬もいいかなと(^-^;)
なんだけど、首回りが広くていまいち着にくいので、ゴムんとこで縮めようって、縮めてみたけど…
なんか収 . . . 本文を読む
生地を見て、シンプルな形にしようと思ってたんだけど、なんかそれももったいない気がしてきて、結局自分が大好きな形に
先週の日曜日に裁断して、平日ちょこちょこ縫おうと思ったけど、月曜日のみで、三日坊主にもならず
今日研究会で友達に会うからって、昨日一気に縫い上げた!
で、ウエストのとこ通す紐がないから、それはないまんまだけど…
パターンは、だいぶ前のCotton Friendの、ローウエストワン . . . 本文を読む
すーごく久しぶりに、洋服を縫いました。
昨日、C&Sのチュールのスカートを作って(おまけレシピ)、
あっという間にできたので、調子に乗って、今朝裁断しておやつの時間くらいにはできてた
C&Sみんなの手づくり より、後ろリボンのブラウス。
生地はC&Sドットミニヨン白地に紺。
本当は用尺1.8mのところ、1.5mしか買ってなかったのでリボン部分が足りず、
. . . 本文を読む
これまたひさーしぶりに作ったもの
CHECK & STRIPE STANDARDからボトルネックのカットソーと
NIMESの起毛生地で、もう何枚目になるかわからないタートル。
たぶん、去年かおととしに裁断してて、そのままほっといた…。
形にできたからよし . . . 本文を読む
夕方くらいまでかかって、パンツ(2本分!)の裁断。
ほんとは今日やりたかったのは、こっち
こないだC&Sさんとこ行ったときに、サンプルに惚れて買っちゃったキット。
最近、注意力散漫なのか、キルト芯貼ってないことに
最後のほうに気づいて、泣く泣くほどいた…
でもね、かわいくできたからね。
よしとしよう
紫色なんだけど、あんまり色が出てないですね、お写真。 . . . 本文を読む