久しぶりにゲキレンジャーを見た…というか、主役に見えるゲキレンジャーを見ました(苦笑)。今日は始まりから主役側だ、珍しい…終わりもきっちり主役だ、珍しい!と驚かれる主役というのもどうかとは思いますが。普通にヒーローものに見えるよ、と思ってたら…いきなり相手も確かめずにバズーカ!?サモハンキンポー(もどき)の「危ないだろう!!」に思わず頷きました。 . . . 本文を読む
ものすごく遅くなりましたが、ようやく!録画を見る時間が出来ました!というわけで、簡単に印象だけですが、久しぶりの更新です。ゲキレンジャー!過去最高!!に面白かった~~~。メレ、今までも大好きでしたが今回は最初っから最後までメレの魅力炸裂、ドラマ・アクション・キャラクターが見事にかみ合ってましたね。大満足です!が、今回は…どう見てもゲキレンジャーが脇役ですよね~、いや、いいけど…。 . . . 本文を読む
今日の修行で一番体を張ったのはどうみてもマスターシャーフーなのでは…? いや、楽しかったですよ。マガとソリサのラブコメがこういう方向に来るか!?とか、メレの驚きの表情とか。戦慄の踊り子ソリサの奥義がどうしてあれなんだ???とか、いきなり火山とか、このコンビは何がしたいんだ!?とか謎は多かったけど、これもまあよいのです。でも、一番気になったのは何といっても…「美希の子」じゃなくて「なつめ」と呼べ!!でしたよ。 . . . 本文を読む
臨獣殿では淡いラブロマンス…というかラブコメエピソードまで展開していることに驚きつつ、ゲキレンジャー側はやっぱり薄いかなあとつらつら思ったりして。ではなぜゲキレンジャーは薄いがするんだろう…とやはりつらつら考えてみました。キーワードは「言葉で説明」でしょうか。 . . . 本文を読む
ゲキレンジャーは前半戦なのでいつもよりさらに軽めで。美希さんお母さんだったんですね!何て美しきお母様…そして…娘は獣拳ではなくダンスなのか!その前に母の職場に頻々と顔を出して、あまつさえそこでフテ寝をする娘…。ここはいただけないと思うんですけどねえ。 . . . 本文を読む
やっと来たか!と思いました。こういう話をどうして今まで出してくれなかったかな。レツのキャラクターも分かったし、修行が技に生かされてるし、レツの過去も含めて技へのこだわりがよく伝わりましたし、ブルーのアクションも実にいい感じでした。もう第6話ですよ…ずいぶん待たされた気がします。しかし、個人的なツボはブルーの技の美しさに感動してはっと我に返るメレだったりして(苦笑)。 . . . 本文を読む
イエロー主役回だと思っていましたが、主役はジャンでした。イエローの素直な良さが出たいい話…になると思っていたのですが…微妙。臨獣殿の新ネタのせいで、やや焦点がずれたこともありますが…敵側の複雑さに対して主役側の物語が単純すぎませんか??? 個人的にはやっとランとレツの名前が出てくるようになりました。 . . . 本文を読む
ゲキレンジャーの第1話放送後、職場では例によって同級生3人が仕事の合間に感想を交換し合いました。
そのとき、風のシズカイチオシだった兎鬼さんは「メレはイマイチ…」と評価がやや辛かった。私にはメレって特別美人じゃないけどものすごくかわいいという印象だったので、なぜだろう?と首をひねっておりました。 . . . 本文を読む
楽しいけどどうもしっくり来ないというか、釈然としない第4話でした。私にはまだゲキイエローやゲキブルーの子たちが今ひとつ印象薄いままなのに、敵である臨獣殿側を中心にこれでもか!と描くのがあまり納得いかない…。ニキニキ小僧以外の印象ほとんどない主役たちって、ちょっと悲しい。 . . . 本文を読む
だんだん仲良くなってくる3人?ネコことマスターシャーフー…あのこっぱずかしいキャッチフレーズを考えたのはあなたでしたか(苦笑)。どうして日本語や漢字で考えてくれなかったんだろう? . . . 本文を読む