goo blog サービス終了のお知らせ 

B型 ダイアリー

趣味やライフスタイルで思った事を何気に残してます。

色んな情報が共有できるとイイなぁ   (*^▽^*)ょろ♪

FOX TVドラマシリーズ DVD

2010年12月12日 | Movie or DVD
昨日、今日は別保橋下のグラウンドで終日練習試合が行われ
次男の応援に行きました。このグラウンドは家電好きな私にとって
嬉しい場所で道(土手)を挟むとヤマダ電機のすぐ近く 

試合の空き時間の合い間、チョイ×2 店内をフラフラしてると
深夜にTV放送されていた人気ドラマのDVDセットを発見



シンプルなパッケージでとにかくコンパクト
そして、何といっても安い 
増えていくDVDに対し、場所をとらないサイズに感激

映画『インセプション』ももう販売開始してるし


BD+DVDパッケージで3,000円切ってるし、、、

ほ・ほっ・欲しいけど、、

物欲と格闘中 

映画 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

2010年12月07日 | Movie or DVD
観たくて×2 前売り券を買ってたので、平日の少ない時間に絶対!
と思い、昨日の昼間『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を観ました

     

え~っ、平日?と思う位のお客さんにビックリ

ストーリーも「アルマゲドン」を感じさせるもので、想像してた通り
の内容でしたが、思わず号泣 

期待のスティーブン・タイラーさんの挿入歌「LOVE LIVES」も
ここで使われたかのぁ~ フムフムと再び「うるうる」してしまい、、、

強引に泣かされた感が有りましたが、それはそれでヨシ!

映画観た人のプレビューも賛否両論ありますが、個人的には
楽しめたし、それぞれのキャスティングも合ってたと思います。 

BD出たらきっと買うでしょうなぁ 

Welcome

2010年11月12日 | Movie or DVD
TSUTAYAでネット注文してた『トイストーリー3』が届きました
  

トイストーリーが好きでしたが、映画館へ行くチャンスを逃し、、、
そのうちDVD発売日が近い事から映画館を我慢し待ち望んでました。

BD版(ブルーレイ+DVDセット)を購入したのですが、特典として
「トイストーリー3&カーズ2」のステッカーが同梱されてましたが、
この歳でステッカーを貰っても嬉しい訳でもなく 

週末の今夜、ゆっくり映画を楽しみたいと思います

映画 『ロビン・フッド』

2010年10月29日 | Movie or DVD
監督:リドリー・スコット  主演:「ラッセル・クロウ」

12/10(金)上映開始の映画 『ロビン・フッド』

アカデミー作品でもある『グラディエーター』と同じ組み合わせだぁ

このジャンルの映画は、ものすごく好き!

前世占いで私は、「貴族王妃」だったってのは本当なのかも・・・(笑)



あぁ~ 早く観たいなぁ

映画 『エクスペンダブルズ』

2010年10月23日 | Movie or DVD


遅勤務が終わってパークプレイスへ 
ナイトショーで 映画 『エクスペンダブルズ』を観に行きました
※この写真は以前撮ったものです

有りえない程の豪華俳優達 出演料は一体幾ら掛かったんだろう?
ストーリーに関係ない所が微妙ーに気になってる映画です、、、

スタローン、シュワ知事、ブルースウィルスの豪華3ショットの
シーンは完全に笑いをとる為の冷やかしのセリフだと、、、



ストーリーなんて気にしない、往年のハリウッドスター陣の集結した
映画だけに気にしちゃいけない!と思いながら、、、

スター達の銃撃&爆破シーンを只々楽しみました

スタローン&ドルフラングレン、、、「ロッキー」vs「ドラゴ」かぁー
もぅ随分昔の映画になるなぁ

スタローン64歳 鍛え上げた体は未だ健在

みっけたぁー

2010年10月20日 | Movie or DVD
以前、買おうかどうか悩んでたDVD『武士の一分』

森町の「マンガ倉庫」で中古販売してるのを見つけました。



BDが数多く出始めた事もあり、最近はDVD中古販売価格も随分安い

って事は、沢山持っているDVDの買い取り価格も半端なく安いんやろな

欲しい作品も沢山あるけど、やっぱり精査が必要やな、、、

映画 『SPACE BATTLESHIP YAMATO』

2010年10月18日 | Movie or DVD
先週、キムタクのラジオ番組で紹介してましたが、12/1公開予定の映画
SPACE BATTLESHIP YAMATO』の主題歌がついに決定したそうです。



ラジオで聞いた時は「イイ感じのバラードやな」位でしたが、劇場予告で映像との
コラボVerを観ると、予告編だけで思わず泣きそうになったぁー

この主題歌は、スティーブン・タイラー(エアロスミス)初ソロ作品であり、
映画「ヤマト」の脚本を読んでイメージしてつくった歌らしいですよ

ちなみにCDは11月末販売予定らしく、、、

アルマゲドンの「ミス・ア・シング」を思い出してしまったぁ

New Trailer 01 Sep, 2010 "SPACE BATTLESHIP YAMATO"

映画 『ナイト&デイ』

2010年10月16日 | Movie or DVD
早勤務で久し振りの定時帰社。 金曜日のメンズデイに併せ、仕事帰りに
パークプレイスのT-Joyへ 

久し振りのエンターテイメント映画『ナイト&デイ』を観に行きました。



トムクルーズ&キャメロン・ディアスの2人は先日出演した

「しゃべくり007」の雰囲気そのままんま

上映前の予告も観たい映画が沢山

これから先も楽しみだー

映画 『海猿』

2010年10月09日 | Movie or DVD
今週は遅勤務、仕事にキリをつけてパークプレイスへ

タイミングを逃してた映画『海猿』をナイトショーで観ました



観てる途中で裏切られた感が有ったのですが、海猿は自分を裏切らなかったぁ

人の命を預かる組織としての結束力と決断力
そして熱いストーリー、、、
このシリーズは本当に大好きです 

ちなみに海に浮かぶ要塞「レガリア」は北九州にある旧清掃工場で撮影したそうですよ。

ちょっと前に観た映画『悪人』もオール九州ロケだったし、、、
自然に囲まれた環境でもあるし、九州での映画撮影も案外多いらしいですね。
映画好きにはちょっぴり嬉しいです 

映画『悪人』に出た灯台は、五島列島の大瀬崎灯台らしく
いつか行ってみたいなぁー 

映画 『悪人』

2010年09月18日 | Movie or DVD
劇場予告で見て、ありがちな社会背景だけど人の背景が深そうなストーリーが
とても気になってた映画 『悪人』を観に行きました。

        

メンズデイにも関わらず、お客さんの半数以上が女性だったのにはビックリ



自分のことを真剣に考えてくれる人が居ると思えた時、強くなれ悪が入る隙も無くなる。

老人ばかり相手にしてきた楽しみもない祐一 
国道から離れられず平凡な毎日を過ごしてきた光代

初めて人(異性)の温もりや大切さを知り愛しあった二人だけど、出会いは少し遅かった。

「もっと早く出会いたかった」「少しでも長く一緒にいたい」二人の気持ちが滲み出ます。

「ダサいやろ・・」って笑って言った言葉、、、

「ずっと一緒に居たい」とお互いが心で叫び、クライマックスで伸ばした手がとても切なくて、、、


未来のある彼女の事を思い最後は光代に対して『 悪人 』を演じた祐一、、、



「殺めてしまえば社会的な悪人」「殺めたいと思わせる人物も対人的な悪人」
正に悪人は誰でもなり得る! 人間の本質を深く描いていると感じた映画でした。

この後の二人はどうなったの? 終わり方がハッキリしない作品だっただけに

エンドロールでは、力強くかつ包み込まれるような歌声の福原美穂さんの
「Your Story」を聴きながら、自分なりのエンディングも数編完成しました。

久石譲が自ら楽曲を制作し、詩は原作の吉田修一と李相日がコンセプトを出して
歌詞にしていったらしく、これも深い  シングルリリースの予定なしだとか、、、

原作を是非読んでみたいと思います。



PS.祐一の愛車から出るマフラー音も印象的、スバリストだけにインプレッサじゃ
   駄目だったの?インプレッサだったら祐一じゃなく、妻夫木聡なんだろうね。
   演技力が良かったのか、キャスティングも最高でした!