goo blog サービス終了のお知らせ 

B型 ダイアリー

趣味やライフスタイルで思った事を何気に残してます。

色んな情報が共有できるとイイなぁ   (*^▽^*)ょろ♪

Worldcup2010

2011年06月19日 | Movie or DVD
TSUTAYA 準新作・旧作100円キャンペーンでDVDレンタルしました。

このキャンペーンで狙ってたのは、「Worldcup2010シリーズ」

    

あの感動からもう1年

   

久しぶりに聞こえてくる『ブブゼラ』の音が懐かしく
ちょっとうるさく感じました

美しい連携プレイ、そして豪快なシュートシーンを集めた
このDVDは飽きることなく観続けられます

DVDが画質がイマイチなので、BD版で買いですね

DVD 『トロン レガシィ』

2011年06月14日 | Movie or DVD
DVD『トロン レガシィ』を観ました。

  

仕事が忙しくなり始めた時期で映画館で観れなかった作品です。

コンピューター内のプログラムを擬人化した内容で人類征服を
もくろむチップこんな発想はスゴイなぁ、、、 って思いました。

一番のお気に入りは、バイクの後部席でオリヴィア・ワイルドが
サムの背中に顔を埋めるシーン

暖かみを感じる表情がすごく素敵だったです

映画 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』

2011年05月20日 | Movie or DVD
我が心の師である「キャプテン ジャック・スパロウ」の第4作目となる
『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』

ついに×2 ・・・5/19 24:00からT-Joyで県内最速上映されました

5/18(水)からのチケット予約に併せ、KINEZOで予約

運の良い事に遅勤務だったので仕事帰りにジャックに逢いに行きましたわ。
  

4年振りとなるこの作品は予告を観た限り、期待してませんでしたが
予想通りの展開で特にひねりも無くトントン拍子に進んで行きました

私にとっては劇場で「ジャック」を見れ、「Hans Zimmer」のBGMが
聴けた事に意味が有るわけで

そりゃぁ心の中ではお祭り騒ぎでしたわ

そして、今回のお楽しみはもう一つ
フィギュア付きオリジナルドリンクカップをいち早く手に入れる事

店員さんにこう言いました。「バンダナVerのボトルを頂戴」

すると、店員さんにジャック好きが伝わったのでしょうか???
ボトルにはドリンクを入れず、商品と別で渡してくれたではないですか
  

嬉しいかぎりでしたが、このフィギュア精度の悪い事、、、
  

まぁ、心の中のお祭りって事で、、、

記念にプリクラ撮って帰ろうと思ったら、深夜だから???
電源が入ってなかったぁ  ・・・撃沈





映画 『岳』

2011年05月14日 | Movie or DVD
朝6:00より仕事開始して昨日も深残業に突入となりましたが何とか
ギリギリ間に会う時間だったのでナイトショーで映画『岳』を観ました。
  

劇場内にはパネルがあり、がんばりを記入したメモ書きがビッシリ

大分県でもっとも”よくがんばった!”で賞に選ばれた方はお二人のサイン
入り額の中で飾られてました。 きっとプレゼントされるんでしょうね
 

ここ数カ月は疲れが抜ける事がないくらい過酷な日々を送ってますが
小栗旬 演じる「島崎 三歩」にすごく元気をもらいました

実写に拘って撮影した映画というのが、カメラワークから映像で感じる
事ができ、海・山・空と自然が大好きな私にとっては綺麗な映像も沢山
見れ、自然の怖さや人の優しさ、強さを感じる事が出来た映画です

映画の主題歌であるコブクロの『あの太陽が、この世界を照らし続けるように。』
命の大切さや輝きを感じる歌でテーマ曲としても良かったぁ

最後に、、、 クイズです 

 『山に捨てちゃいけないものって何???』

映画『岳-ガク-』 予告

ジャック・スパロウ(Jack Sparrow)

2011年05月09日 | Movie or DVD
先日、久しぶりに映画を観に行ったわけですが劇場予告でご無沙汰ぶりに

我が心の師、キャプテン「ジャック・スパロウ」を見る事ができました

  

大好きな映画でDVDで今迄、何度観なおしたことか

映画だから実現するのですが、「ジャック・スパロウ」はものすごい
強運の持ち主でどんな困難でも最終的に自分に運を引き寄せます

実に素晴らしい


第4作目となる映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』
5/20(金) 航海(公開)予定!   ・・・メンズデイかぁ


映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』予告編

映画 『ガリバー旅行記』

2011年05月01日 | Movie or DVD
今日はファーストデイということで昨日「KINEZO」で事前にチケット購入

朝一番で次男と約束してた映画『ガリバー旅行記』を観に行きました

仕事が忙しく気持ちも沈みがちのところ、次男からお誘いのコメディ映画
コメディ映画って随分観てなかったような、、、

パークへ到着したのはAM8:10分なので駐車場もスカスカです。
  

しかし、T-Joyへ到着するとチケット購入待ちで入口は長蛇の列
   

Webチケット購入で支払いは終わってるものの発券は未だな訳で、、、
上映開始まで残り15分ですが、発券を待つと間に合いません
ホールの人に事情を説明して割り込みさせてもらい何とかセーフ

  

映画冒頭の都市を映してた映像はミニチュアライズされていたのか?
本当にミニチュア撮影したのか?「カリバー旅行記」の拘りを感じました。

ストーリー性は無いと分かってたコメディ映画で、内容は私の予想通り
まぁ、時間潰しには良いのかと、、、

映画が終わったのはAM10:00過ぎ

長蛇の列はさらに長く、、、

枯葉舞う ・・・Sweet November (Enya - Only Time Video)

2011年04月27日 | Movie or DVD
つい最近も庭の枯葉拾いに時間を費やしたのですが、外を
歩いてても、新緑の季節なのに枯葉の多さには驚きます。 
  

先日、風の強い日でしたが目の前から枯葉が風に流されて
波のように押し迫ってきたのは結構な迫力でした 


全く逆季節の映画なのですが、、、
枯葉で思い出すのが「スウィート・ノベンバー」
  

大好きな女優、C・セロンとキアヌ・リーヴスの恋愛映画でエンヤのBGMが最高

男性/女性視線どちらの気持ちも感じ取れる切なさ感じるラブストーリー …です


以下、ストーリーはAmazonより代用させてもらいました。
11月は「運命の恋」の月。「私の11月だけの恋人にならない? 不幸な男性を救うのが特技なの。」広告業界で働く"仕事人間"ネルソンの前に現れた不思議な女性サラ。こうして、ネルソンは腕時計をはずされ、携帯電話を捨てられ、……ふたりの期間限定の奇妙な恋人生活が始まった。自由奔放に生きるサラは言葉通りネルソンの生活のすべてを変えていく。いつしかネルソンは、本気でサラを愛するようになるが……。

Sweet November (Enya - Only Time Video)


DVD 『恋空』

2011年02月15日 | Movie or DVD
少し前の事ですが、DVDをレンタルして今更ながら『恋空』を観ました。

レビューを読む限り酷評多き映画ですが、ガッキー:新垣結衣さん主演
&ロケ地の多くが大分だった事が『恋空』を観たくなったきっかけです。
   

さて感想としては、強引/不可解な展開も有ったと思いますが映画として
捉えると内容は酷くなかったと思いますし自分的には「あり!」でしたよ

美嘉やヒロが通う北崚高校(佐賀関高校)
   

自転車二人乗りして走った桜並木(大野川河口大在)
   

クリスマスイベントをしていた公園(かんたんサーカス)
   


ホーバー基地や新大分球場のナイターやら見慣れた風景を沢山見ました。


特に大野川河口って、、、

ものすごく近い場所でロケしてたんだーと思うと、、、


ガッキー 

DVD 『蛇にピアス』

2011年01月08日 | Movie or DVD
吉高由里子さんが気になってYahoo検索で知った映画『蛇にピアス』を
DVDレンタルして観ました。  
 

これは「私=ルイ」の、19歳の物語。
現実味のない世の中で、何かを探し求めた、私の人生の断片。
あの頃、「痛み」だけが、私に生きている実感をくれたんだ。


R-15指定の体当たりが評判でしたが、この映画から得るものは無く、、、
ただ×2 痛い映像や性的映像が多く、映画化(映像)にしてまでも伝える
意味が有ったのかと思いました 

主人公(ルイ)の行動一つ一つも私には意味不明だし生き方も共感できず
ただ「こういう人も居るんだろうなぁ」って、、、

吉高由里子さんは明るい役柄の方が断然良い!


BD 『インセプション』

2010年12月20日 | Movie or DVD
先週から物欲に支配されてたBD「インセプション」をついにゲットン

映画館で観たんですが、ストーリー奥深さに共感してのBD入手

でも、購入の決め手となったのは、おまけとして付属されている
「トーテム(コマ)」と「夢共有装置取扱説明書」

  

トーテムを見て「自分も欲しい」と思った人もきっと多いハズ?
って自分だけ(笑)


重量感もあって 超~イイ感じ
回すのが癖になりそう