goo blog サービス終了のお知らせ 

B型 ダイアリー

趣味やライフスタイルで思った事を何気に残してます。

色んな情報が共有できるとイイなぁ   (*^▽^*)ょろ♪

DVD EIKICHI YAZAWA 40th ANNIVERSARY LIVE 『BLUE SKY』

2013年05月31日 | Movie or DVD
先日買った40周年記念ベストアルバムに続き、ライブDVDをゲットん♪


永ちゃんのライブDVDを買うのも実に23年振り
と言うか、昔なのでライブビデオだったんですよね(笑)

中身は2枚組でパッケージのバックプリントもカッコイイ


そして、矢沢ファンには嬉しい限りのこの選曲です♪
通勤BGMで毎日ノリノリだあぁー



LIVE DVD 「EIKICHI YAZAWA 40th ANNIVERSARY LIVE『BLUE SKY』」 TV SPOT(60sec. ver.)

映画 『L.A.ギャングストーリー』

2013年05月03日 | Movie or DVD
映画「LAギャングストーリー」を観に行きました。



ギャング映画って緊迫感が有って好きなジャンルなんです。
確かにドキドキは有りました。

ショーン・ペンの悪役ぶり、エマ・ストーンの美貌にも惹かれました。
・・・が、少々期待しすぎてたのでしょうか???

実話をもとに制作したそうですが、「長いものには巻かれろ」
いつの時代もあるんでしょうね。

家族を持ちながら、そこに立ち向かう「正義」は素晴らしかった。
自分ならきっと無理でしょう。

久しぶりに「カリートの道」でも観ようかな

映画 『アイアンマン3』

2013年04月30日 | Movie or DVD
先日の上映開始に合わせて大好きな映画『アイアンマン3』を観てきました。



アベンジャーズからのストーリー繋がりでもあった、アイアンマン3ですが
「さらばアイアンマン」がキャッチフレーズになってました、、、

続編はどぉなるんでしょ?

少なくとも、アベンジャーズ2にも出る事を考えると「さらば」ではない???

まぁ、エンターテイメントなので深く考える事は止めるとして・・・(笑)




大好きな映画に大好きな車も・・・(香川真司選手が羨ましい~)

※アウディ、香川真司とブランド・アンバサダー契約


映画 『DRAGON BALL Z 神と神』

2013年04月05日 | Movie or DVD
17年振りに劇場に帰ってきた悟空に逢うため仕事帰りにT-JOYへ
映画『DRAGON BALL Z 神と神』を観に行きました

懐かしいキャラクターも訳ありで容姿が変わっての出演(笑)

大好きなベジータの有り得ない演出に唖然としたものの
心の奥底に秘めた優しさが溢れ出てた戦闘シーンに感動したり・・・

ファンであれば絶対おススメの作品です

エンドロールも最高~



自分はSCREEN2で観たけど、シートが新調されてました。
シートの背もたれが立ちすぎに感じたけど、硬さはイイ感じ~♪


Superfly FORCE

2013年04月04日 | Movie or DVD
昨年末の大分Liveに行けなかったSuperflyのライブDVDをゲットん♪


ドキュメンタリー、ライブと盛りだくさんの2枚組DVDでお買い得です


あげうたで元気をもらい、バラードというサプリメントを注入してくれます。

小さな体から元気を与えてくれる志帆さん、素晴らしいアーティストですね♪

・・・大好きです



全て大好きなんだけど、一押しは以下かな・・・

01.Force
07.終焉
08.あぁ
09.愛をこめて花束を
16.輝く月のように

明日から通勤MVにするぞーっ

DVD 『種まく旅人』

2013年03月16日 | Movie or DVD
見のがしてた映画『種まく旅人』をDVDで観ました。



大分そして、里である臼杵でロケした事が観たいと思ったきっかけだったけど
何だろう・・・ 

涙腺がゆるい事もあって2回ほどポロリ

温かみあるし、前向きな気持ちになれる映画ですね。



それにしても懐かしい景色、車で走ってるシーンをみても

間違いなく臼杵で見慣れたお店の看板

見慣れた路地を見ると、細部にわたって臼杵でロケしてたんですね。

夢を持ってやり遂げる事って本当に大切

映画 『ダイ・ハード/ラスト・デイ』

2013年03月09日 | Movie or DVD
昨日はメンズディということで仕事帰りにT-Joyへ

イベントづくしで長らくオアズケになってた『ダイ・ハード』を観てきました。



不死身の刑事「ジョン・マクレーン」は今回も豪快でした。

運が悪いと言われてるけど、悪運を呼び込んでるとしか思えない男です(笑)

アクションシーンがとにかく多くてモヤモヤした気分もスッキリ

息子とのやりとりが、楽しくも羨ましく・・・

いつか、息子とこんな会話ができる日がくるのかな?なんて考えたり

場面場面でオリジナルを思い出させるようなシーンもあったけど
これはきっと狙いだったんだろうね・・・

「ダイ・ハード」シリーズ

映画三昧@『ライフオブパイ』『アウトロー』

2013年02月02日 | Movie or DVD
ファーストディだった昨日は、お休みを利用して映画三昧
私にとっても映画の日でした。

朝一番で用事を済ませてT-JoyへAM10:00に到着

早速チケット買って、大好きなスタバで先ずはコーヒーTime
昨日のHotコーヒーは「カフェベロナ」
自宅で飲むことも多いけど、お店だと更に香りが良いんですよね
この品質改善を何とかしたい・・・


さてさて映画の方ですが、始めに見たのは『ライフオブパイ』

227日間という長い漂流の中で、トラと一緒に救命ボートで大海原を漂流すること
になった主人公がどのように危機的状況を乗り越えたのかというストーリー

少年時代の漂流体験を語り、振り返り映像が本編へ・・・という映画構成
映画の最後で漂流中に起こった真実を話すシーンがあるんだけど
ここに関してはもう一度聴きなおしたい
これから観られる方は内容を振り返りながらここもチェック


軽く食事をとったあとに観たのは『アウトロー』
劇場の座席もいつも利用してるシートで観賞です。 ・・・儀式かっ(笑)

トムクルーズ ・・・強くてカッコイイです

アクション映画をイメージしてたけど、推理サスペンス的な要素あり
過去の映画にも有ったでしょ? と思うような展開もあるので新鮮さは
なかったと思うけど、充分楽しめる映画でしたー

まさに映画の日でした・・・






映画 『レ・ミゼラブル』

2012年12月21日 | Movie or DVD
会社帰りにT-Joyへダッシュ

楽しみにしてた映画「レ・ミゼラブル」を観に行きました。



劇場に入るまで、ワクワクのエントランス、このライトダウンがめっちゃ好きだったりします・・・


ジャン・バルジャンを演じたヒュー・ジャックマンは、大好きな俳優ですが
表情から滲みでてくるような演技と声に圧倒され改めてファン度アップ♪

ファンテーヌから託された娘、コゼットの父親として愛情を注ぐジャン・バルジャン
娘を守る!、愛情を注ぐ!という姿が良く伝わりました。

娘を守るため、娼婦となってしまったファンテーヌ、、、
切ない気持ちが伝わってくる歌声に思わず涙が溢れてしまいました。

 

幼少の頃、何不自由ない暮らしをしていたエポニーヌだったけど、大人になって
ファンテーヌと入れかわった生活をしてました。そんなエポニーヌはマリウスに
ずっと想いを寄せているのに、ついに、マリウスはコゼットを愛してしまう・・・

コゼットに夢中になるマリウスを見ながら、エポニーヌは愛する気持ちを胸に
秘めてマリウスのためにコゼットとの仲を取り持とうとする姿が心に残りました。

ジャン・バルジャンを生涯追い続ける警部ジャベール、二人の相反する生き様
人としての生き方、人を想う愛のかたち、真実の愛の深さ、信じるということ・・・
生きるためのメッセージが要所×2に詰まった映画でした。