Kaylee シンガポール生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワンオペスタート

2021-06-26 03:43:00 | 日記
自分の家に帰ってきて1週間経ちました。


あっという間の一週間

ワンオペが始まり、

どうなるか不安でしたが

今のところ何とかなってます。


旦那は凄く心配してくれていて

ヘルパー頼めと何度も言ってきました

てか、娘の時もそれくらい心配してくれ笑

私は自分でまずやってみて、

この生活に慣れるまではヘルパーは

頼みたくないと旦那に言いました。


1日のスケジュール


7時起床 娘おむつ替え、着替え
    息子おむつ替え リビングに移動
           洗濯まわす

7時半〜8時 朝食(一緒に食べる事にした)
      片付け

8時15分 洗濯物干す

8時半   掃除

9時〜10時  息子授乳、おむつ替え

10時〜10時半 娘おむつ替え、外に出て
        遊ぶ(駐車場)                               
       息子は家の中で昼寝

10時半〜11時 家の中で遊ぶ

11時  昼食準備

11時半〜12時 昼食 片付け

12時半〜14時 昼寝(私は授乳終わって
          昼寝)

14時〜15時半 遊んだり、おむつ替え
        授乳、洗濯物取り入れ

16時     夕食準備

17時     洗濯物畳んで、お風呂用意
       息子この時間から泣き出す

17時半    夕食

18時〜半  息子授乳軽くする
       娘歯磨き、私も歯磨き

18時半  お風呂 娘から入れて
     息子脱衣所で待機、私がまず
     済ませて、娘済ませる。
     その後息子洗う。
     私が身体を拭いてから服を着て
     息子に服着せて、寝室へ。
     その後娘をやる

19時過ぎ 娘麦茶、私髪乾かす
     息子ずっと泣いているが放置
     娘と寝室移動
     やっと息子授乳
     娘は寝室でウロウロ遊ぶ

19時半くらいから 娘を横にしてトントン
   息子授乳中に寝ると 下ろす。

20時過ぎ 娘寝る

〜21時半私の自由時間

21時半〜22時  就寝

23時半〜0時半 授乳

3時〜4時 授乳
この時間から唸って6時まで続くので
ゲップさせたりして寝れない。

と、大体この1日でリズムができています。


息子の授乳時間は割と正確で

3時間〜4時間おき。


おむつ替えは1時間〜2時間おき。
娘は2時間〜3時間おき


寝る前の授乳は寝室なので、

娘をリビングにおいていけないので

一緒に寝室になります娘は退屈やと思う

娘の寝かしつけは大体30分以上はかかるので、早くから暗い所にいると自然と眠気が来るのか自分から横になってくれる事も。

明け方の息子の唸りにはウンザリです
これが無くなれば、私はもう少し慣れるのに


先日赤ちゃん訪問で保健所の人が来ました

育児の悩み、赤ちゃんの体重チェックなど

あと、アンケートで鬱?とか自殺願望とか

が芽生えてないかチェック。

私は月一で保健所から電話をしてくれるそうで…

自殺願望はないけど、

虐待を心配されました……

母乳の量も知りたかったので

計ってみたら、見事に減ってました。

もうあげる気失せた

上の子はほぼ完ミで育ったので、

下の子はできるだけ母乳で、と思って

ましたが、実際あげるのはミルクの方が

多い

ミルクの方が腹持ちいいし、

どれだけ飲んだかわかるし、

その方が楽やなぁと思ってたからです。

だから、もう3か月になったら

母乳やめまーす!

気にしすぎて疲れた

ミルクを作る、哺乳瓶を洗い、消毒など

面倒くさいけど慣れると平気。

それより母乳の量を気にする方が

私にとってはストレスでしかない。

完全ミルクでもちゃんと大きくなるし。

ってね!


保健所の人は質問してもぽわ〜んとした

答えしか返ってこなかったので

モヤモヤがなくなってません!

電話して聞くか?!



どちらかというと娘の悩みの方が多くて、

娘の食事も酷く

食べ物で遊んだり、投げたり、

握って潰したり、

フォークやスプーンで遊んだり…

食べる物もムラがあり

お米拒否、すぐべって出す。

牛乳ばかり飲んで食べない

という悩み。

きっとどこのママさんも悩んでる事

同じなんだろうと思います


友達にも聞いたら、そのアドバイスに

ホッとしました

気を長くして見守るしかありませんね。

いつか食べるようになるし!



娘は最近私の真似なのか

息子を抱っこしようとしたりして

可愛いのです

そろそろお世話人形が必要か?!

検討せねば

娘は抱っこ、抱っこ〜の要求が増えて

大変だけど、可愛いです


ワンオペで大変なのって

やっぱお風呂と寝かしつけ!!!

後地味に面倒くさいのは、

洗濯物畳む、お風呂の掃除

どちらもすぐ終わるんですけどね……

世のママさんお疲れ様です!














生後2ヶ月&一歳5ヶ月

2021-06-16 04:54:00 | 日記
実家に寄生ももうすぐ終了です。

週末には自分の家に帰ります。

それから旦那いないワンオペ生活です


息子は生後2ヶ月。

むっちりした身体になり、

夜中授乳は1ー2回になったので

産後の時よりはよく眠れるように。

って言っても、まだまとまった眠りは

無理ですが。。。



息子を泣かさないように察知して

起きなければならないので、

寝た気がしません



上の子、娘も寝言泣きするので

たまに起こされます。

実家での生活リズムが整ってたのですが、

朝早く起きすぎなので困ってます。

明るくなるのが早いので、

部屋も明るくなって娘が起きて

しまいます



明け方の授乳が終わり寝ようとしたら

娘が起きてしまうので、結局寝れないまま

起床となります、、、



だから昼寝は娘より私が先に寝落ち笑

その横で娘が勝手に寝るという

息子は寝てようが、起きてようが

放置。泣いてなければOK


息子は表情が豊かになり

よく笑ってくれ、笑った時に声を出します

その声がたまらなく可愛いのです

やっと息子を可愛いなと思えるように

なってきました。


授乳は大体決まった時間になり

予測がしやすいです。


ただ、ミルクをよく吐きます



そして、ゲップがなかなか出ません

授乳が終わりゲップするために
抱っこすると

娘が息子のゲップの真似声をします笑笑



授乳中は娘も我慢して息子にヨシヨシ

してきたり、ゲップをする時は背中を

トントンしてくれます、優しい娘


息子の唸り声は相変わらずですが、

少し減ってきたかも……

とにかくゲップをしっかりしないと

唸るので必死です。

しかも一回のゲップでは満足しないようで

2、3回しないといけません


ゲップが終わると、娘が抱っこしてって

寄ってきます。

これは拒否できません、可哀想なので



娘はまだまだ1人では食事ができません

それに最近はあまり食べなくなってきました

ご飯拒否、不味いと思ったらすぐ吐く
てか、不味く無いし

朝食のパン、バナナ、かぼちゃの煮物は
進んで食べます

実家ですっかりTVっ子になった娘は

いないばぁとお母さんといっしょと

みーつけた!、えいごであそぼが

お気に入り

よく踊ってます笑笑

番組が始まる音が聞こえると

ニコニコっとして嬉しそう


見て何でもすぐできるようになる娘。

窓の鍵を開けたり、

引き出しを開けたり、

息子のオムツのテープを剥がしたり
(おむつ替えの時)

自分がウンチした時は

鼻を摘んで、オムツを叩いて

知らせてくれます笑笑


おむつ替える時は、オムツシートを

広げてそこに横になってくれます。

そして、おむつをはきやすいように

お尻を浮かせてくれ、おむつ替えが

とてもスムーズに


おしゃぶりをやめました!

っていっても、外出時のみにしました。

ずっとしていると、

口の周りがよだれで荒れるからです

そのおかげか言葉が増えました

ママ、ネンネ、が言えるように

たった二つなんですが、嬉しいものです


お散歩を晴れた時は毎回しています。

体力がついてくるから、疲れさせないと

夜の寝付きが悪い!

外では、石拾ったり泥遊びしたり。

足をバタバタ踏んだり。

車に手を振ったり

よく人をガン見するので、

’バイバイは?'と言うと

手を振ります。

ん〜これが可愛いのなんの


お散歩で大変なのは

何でも拾う事。

虫の死骸や、犬のフンなど……

本人は、それが何なのか分かってないから

ハラハラです

あとおしゃぶりしてないから

口に入れてしまわないかドキドキしてます



最近は紫外線も気になるので、

日焼け止めを塗っていますが

南国シンガポールで

それを毎日やると思うと、

少々面倒くさいな…