何だか相変わらず慌しく毎日が過ぎていって、気付くともうこんな時間です。
前回かかった医療費の表をアップしたいのになー。。
体調は今のところ無事です。
QOLはまだ95!と強気で言い切ってしまおう。
実は副作用は明確に出ているのですが、QOLは影響を受けていないのだ!(と半ば言い聞かせてる?)
前回は、もともと肩こり持ちだったことなどもあり、どこまでが副作用か、判断がつきかねたのですが、今回は2 . . . 本文を読む
恐れていたことが現実になってしまいました
うちの会社に昨日から規制当局の監査が入ったのです。。
管理職者以外のスタッフで、いちばん影響を受けるのが私のポジション。
私は社内で個人商店状態なので、誰かと分担することも出来ず、モロに火の粉が降りかかってきます。
昨日は体調不良で在宅勤務だったのですが、恐る恐る今朝出勤すると、朝からじゃんじゃん電話が入ってて、あっという間に仕事の山の出来上がりー。
. . . 本文を読む
どーも調子がよくて、ヘンな感じです(体調悪い方、ごめんなさいってくらい)
赤ペガの方が私の体には合ってたみたいで、こんなことならずっと赤にしておけばよかったです(はい、気のせいです)
考えてみたら、土曜日の最終注射後、発熱が2~3日続いたので、それでIFNが体内から全部出てしまったのかなぁ。
と思って熱を測ると36.9℃。熱っぽくはあるのだ。
元来発熱に強 . . . 本文を読む
今週の金曜日までは今までと変わらず、普通に治療中の身のはず。
なのに、すでに周りがわさわさ始めていて落ち着かなくなってきました。
先週土曜と日曜は37.5℃程度の発熱。
薬の飲みすぎか、胃もたれを感じるのもあり、昨日は久しぶりにデパスに頼らず寝てみました。
眠れませんでした(>_ . . . 本文を読む
ギャーーーー
信じられません!! 明日が最後の注射日です。
今からソワソワしています。
頭は痛いし、目まいも吐き気もする。
決して体調がいい、とはいえない状態にいながら。
本気でさびしいのです
信じられないことです。
じゃあずっとペガシーライフ続けたいのかって聞かれたら、ややや、それはカンベン(((((゜O゜;)
でもねー。
・・・・・不謹慎を承知で言っちゃいます!
「楽しくもありました . . . 本文を読む
会社帰り、半年ぶりにジムに顔を出しました。
といっても貸しロッカーがいつの間にか期限切れになっていたので、荷物を取りにいっただけ。
それでもスポーツウエアを着た、見覚えのある人たちの姿を久しぶりに見て、刺激を受けました。
治療後にお酒を飲めることが何よりの楽しみと思われているかもしれませんが、実は、それ以上に楽しみなのがジムへの復帰です。
治療中にたるみきってしまった体をどこまで戻せるでしょう . . . 本文を読む
木、金と体調が急回復。
明日、土曜の通院に合わせて、「体調整えときましたぁ p(^o^)q」と言わんばかりの勢いです。
懸念の表作りもrunrun_kさんのおかげで解決できそうだしv(^_^)v(←結局丸投げするつもり?)、あとはデパス飲んで早く寝れば万全なのです。
デパスといえば、すっかり依存症になっている私ですが、マイスリーの方で今週、発見がありました。
. . . 本文を読む
今週は、体力はすっかり落ちてるのに、何故か集中力だけは戻っていて、溜まってた仕事がどんどん片付いてしまうという不思議な現象でした。
なかなか捗ったおかげで木曜日は在宅勤務で少しゆっくり。
今日は来週分まで先回りしたから、たっぷり残ってる有給休暇を使ってゆっくりしようかな、なんてちらっと考えてたら。
人生ってうまく出来てるもんですねー。
そのタイミングを見計ら . . . 本文を読む
QOLは昨日が45、今日は40ってとこかなあ。
かなり低め安定の週なのです
その割に集中力が改善してて、トップスピードで飛ばして仕事しちゃってるから、夕方にドッと疲れが押し寄せてくるのかもしれません。
昨日も今日も5時くらいで早退。
明日は多分在宅勤務します。
治療を開始して約5ヵ月、今までは自分では体調が悪くても、周りからは変わらず元気に見られていました。
それはそれで悲しいものもあった . . . 本文を読む
何とかオフィスに行って、仕事して、帰宅。
でもその間、ずーっと心臓がわさわさしてました。
鼓動を意識するのってあんまり気持ちのいいものではないですね。
日中じゃあデパスも飲めないし、不安に感じないように、と自分に言い聞かせてました。
会社に行くと、何かしら小さめの仕事をちょこちょこ頼まれてしまい、うちで目立たないようにしてた方がよかったかなあ、とも思ったのですが、本調子じゃない割りに今日はな . . . 本文を読む