朝方まで雨が降っていたのか、路面がしっとり濡れている。
お天気が変わりやすいと、昨日会ったおじさん二人も言ってたなあ…心配…。
今日は、ドブロヴニクの街並みを上から眺めたい!と言うことで
市街の横にあるスルジ山に登る予定。
お水と、おやつにブドウを買ってレッツゴー!!です。
細かい地図がないので、どこをどう登ったら山頂に着くのやら…。
狭い階段を登って、道を渡って、お仕事中のおじさんに道を聞いて
1時間くらいで着くのかと思ってたけど、結局2時間以上かかって山頂に到着。
でも、その眺めは本当にステキでした!!
ドブロヴニクの街は、旧市街と新市街とに分かれているのだけど
旧市街は、周りがぐるりと城壁に囲まれていて海に突き出しているので
魔女の宅急便のキキが住んでいた、時計台のある赤レンガの街にそっくりで
本当に可愛かったなあーーー。黒猫見かけたら「ジジ!」とか騒いだりして(笑)
でも、山頂に着くと思いがけず雨が降って来て
風も強いし、雨の支度をしてなかったもんだから
どうしようもなくて立ち往生。
思い切って、車で山頂に来ていた地元(?多分)の老夫婦に声をかけて
同乗させてもらう事にしました。
拙い英語で、歩いてきたんだけどね…ほら雨が降ってきたからね…と説明する私に
とっておきの笑顔で「いいよ!どうぞ!」と言ってくださったオペルに乗った紳士…。
感激したわーーー、本当に優しい人でした。
東京に来たことがあるって言ってた。もっと色々おしゃべりしたかったなあー。
親切にも旧市街の真ん中まで送ってくださって
握手をしてお別れしました。ほろりと来るほど嬉しかった出来事です。
旧市街についた頃には雨も上がっていたので
おとぎ話の舞台のような可愛らしい街の中を散策。
路地が入り組んでいて、石畳や細い階段や、もう街全体がすっごくステキ♪
ぐるり城壁の上から街並みも楽しんで
山頂で食べられなかったブドウで休憩して
色んなお店を覗いてお買い物を楽しんで
ホテルに帰って夕食へ。
ホテルへのバスの中で
ぎゅーぎゅーお客さんが入ってくるのに押されて隅っこへ追いやられていく私を
そばのオバチャンが大笑いで見てました。
みんな陽気でフレンドリー。バスを降りた私を、身を乗り出してバイバイして送ってくれたし。
今日は人の優しさに感激しっぱなしでした。
ご飯メモ:
(朝ごはん)ホテルのビュッフェ
(お昼ごはん)白身魚のソテー
(夜ごはん)ズッキーニのサラダ、イカのソテー、赤ワイン
お買い物メモ:
ドブロヴニクの革細工のお店にて 靴の形をしたキーホルダー、絵はがき
お天気が変わりやすいと、昨日会ったおじさん二人も言ってたなあ…心配…。
今日は、ドブロヴニクの街並みを上から眺めたい!と言うことで
市街の横にあるスルジ山に登る予定。
お水と、おやつにブドウを買ってレッツゴー!!です。
細かい地図がないので、どこをどう登ったら山頂に着くのやら…。
狭い階段を登って、道を渡って、お仕事中のおじさんに道を聞いて
1時間くらいで着くのかと思ってたけど、結局2時間以上かかって山頂に到着。
でも、その眺めは本当にステキでした!!
ドブロヴニクの街は、旧市街と新市街とに分かれているのだけど
旧市街は、周りがぐるりと城壁に囲まれていて海に突き出しているので
魔女の宅急便のキキが住んでいた、時計台のある赤レンガの街にそっくりで
本当に可愛かったなあーーー。黒猫見かけたら「ジジ!」とか騒いだりして(笑)
でも、山頂に着くと思いがけず雨が降って来て
風も強いし、雨の支度をしてなかったもんだから
どうしようもなくて立ち往生。
思い切って、車で山頂に来ていた地元(?多分)の老夫婦に声をかけて
同乗させてもらう事にしました。
拙い英語で、歩いてきたんだけどね…ほら雨が降ってきたからね…と説明する私に
とっておきの笑顔で「いいよ!どうぞ!」と言ってくださったオペルに乗った紳士…。
感激したわーーー、本当に優しい人でした。
東京に来たことがあるって言ってた。もっと色々おしゃべりしたかったなあー。
親切にも旧市街の真ん中まで送ってくださって
握手をしてお別れしました。ほろりと来るほど嬉しかった出来事です。
旧市街についた頃には雨も上がっていたので
おとぎ話の舞台のような可愛らしい街の中を散策。
路地が入り組んでいて、石畳や細い階段や、もう街全体がすっごくステキ♪
ぐるり城壁の上から街並みも楽しんで
山頂で食べられなかったブドウで休憩して
色んなお店を覗いてお買い物を楽しんで
ホテルに帰って夕食へ。
ホテルへのバスの中で
ぎゅーぎゅーお客さんが入ってくるのに押されて隅っこへ追いやられていく私を
そばのオバチャンが大笑いで見てました。
みんな陽気でフレンドリー。バスを降りた私を、身を乗り出してバイバイして送ってくれたし。
今日は人の優しさに感激しっぱなしでした。
ご飯メモ:
(朝ごはん)ホテルのビュッフェ
(お昼ごはん)白身魚のソテー
(夜ごはん)ズッキーニのサラダ、イカのソテー、赤ワイン
お買い物メモ:
ドブロヴニクの革細工のお店にて 靴の形をしたキーホルダー、絵はがき