4月17日(木)に4~6年生が体育館に集まって、児童会プロジェクトオリエンテーションを行いました。
これまで、6年生は、児童会のテーマをもとに、よりよい学校を目指していくために必要なプロジェクト委員会を話し合って決めました。
今年の児童会のテーマは、「相手を思いやりながら協力!~自信をもって挑戦してみよう~」です。
「放送委員会」お昼の放送企画など全校が楽しめる放送を目指して!
「ハッピー委員会」遊びやフェスを通して全校が楽しい学校に!
「装飾委員会」季節の移り変わりがわかる装飾で全校を笑顔に!
「美化委員会」図書の整理、校内掃除などでみんなが気持ちよく過ごせる学校に!
「お知らせ委員会」ポスターなどでお知らせ、呼びかけることでみんなが元気に生活できるように!
各委員長がプレゼンした後、4~6年生の子どもたちは、自分のやってみたい委員会を選んでいました。