かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

家庭菜園のすすめ

2008年04月23日 | Weblog

毎日気になっている花がある。白い花で、子どもの頃から「アッカンベー」という名で呼んでいる花だ。指で押しつぶすと、黄色い花弁が飛び出して、まるでアッカンベーをしているように見えるからそう呼んでいたのだと思う。

毎朝その花を見るが、花が開いていない。昼頃になると開いて見える。

今日は証拠を収めてやろうと朝写真を撮り、昼頃に見に行ったら、雨のせいか変わらず…。今度リベンジせねば。

今日の仕事はGT研究会の第1回打合せの通知と福岡を対象としたツーリズムの打ち合わせ、ファイル整理を行った。東京で出会った人へのメール送信を使用と思ったら、上手くゆかなかった。

早く送りたいのに困ったものだ。

 

昼前に議長が来て、空家のことと、家庭菜園について話した。

先日も書いたが、家庭菜園は自給率の向上と地産地消に効果がある。

自給率の向上と地産地消はグリーンツーリズムの要素としてかなり重要な要素である。

家庭菜園が進めば、都市住民と交流する上でも、都市住民が納得するようなしっかりとした地盤づくりが出来るということにつながるんだと思う。

もちろん野菜づくりは都市住民のためにするのじゃなくて、村民自身が安心で安全な健康によい農作物を得るためにするんだけどね。

議長は私に「家庭菜園に挑戦してみれば?土地は貸すから」といってくれた。あとは私が時間を作れるかどうかだ。

←ネギ坊主たちが沢山いる菜園と、茅葺屋根の高寺院

 

もうそろそろツツジが満開になるので、気になって丸岡公園へ上がってみたが、雨でツツジが寂しそうだった。

←村章をかたどったツツジ。絶妙な紅と白のコラボレーション

 

明日はヤマメの放流日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自給率向上の難しさ | トップ | でっかい生物たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事