the Laughing Gnome

スポーツ・音楽・美術に関する話題。
庭園めぐりのような老人趣味についても。

ぼくの好きな先生 / RCサクセション

2009-05-06 | 音楽の泉

清志郎「先生のこと歌に」… 「ぼくの好きな先生」秘話

2009年5月5日3時1分(朝日新聞

♪劣等生のこのぼくに すてきな話をしてくれた――2日に58歳で亡くなったロックシンガー、忌野清志郎(いまわの・きよしろう)さんには終生慕う先生がいた。東京都立日野高校で担任だった小林晴雄さん(77)。初期のヒット曲「ぼくの好きな先生」のモデルになった。必ず闘病生活を乗り越える。先生と級友はそう信じてきた。

 3日、都内で営まれた清志郎さんの通夜に、小林先生は参列した。ひつぎの中の教え子は穏やかな顔をしていた。「十分がんばってきたんだ。ゆっくり休め」。心の中で声をかけ、花を手向けた。

 《十八になる私の子供はギターのプロになるのだと申します。私どもには何が何だかわからなくなりました》

 69年11月、朝日新聞にこんな身の上相談が載った。清志郎さんの母からだった。

 「大学に行っても4年遊ぶんだから、4年は好きなことをやらせてあげましょう」。気をもむ母を説得したのが、小林先生だった。

 清志郎さんは67年に高校に入学した。俳優の三浦友和さんも同じ学年だった。

 同級生の斎藤園子さん(57)によると、校内では物静かだった。小柄できゃしゃ。マッシュルームカットでひょうひょうと廊下を歩いた。

 高校時代にバンド「RCサクセション」を結成。活動にのめり込み、欠席や遅刻が相次いだ。ただ、美術部顧問で、生徒の話にじっくり耳を傾ける小林先生にひかれ、絵画制作に熱中した。

 「勉強が嫌いだから絵描きになった」という先生は、職員室が嫌いで、美術準備室でいつも一人でたばこを吸っていた。後輩の芝田勝美さん(56)は、部員でもない清志郎さんがショッキングピンクに染め上げた白衣を着て、放課後の美術室で黙々と絵筆を動かしていたのを覚えている。「本当に小林先生を慕っていました」

 高校を卒業した70年にプロデビュー。2年後、「ぼくの好きな先生」が入った初アルバムを携えて美術室を訪れた。「先生のことを歌にしたんだ。迷惑でしたか」。先生は「照れくさかったけれど、やっぱりうれしかった」。

 ステージでは、派手な衣装やメークに身を包んだ。でも同級生の岡田重子さん(57)は「普段は静かな人。あのお化粧は照れ隠しでしているんだなと思っていた」。清志郎さんの本名は栗原清志。先生や級友はずっと「栗原くん」と呼び続けてきた。

 10年ほど前から、小林先生を慕う卒業生が開くOB展に清志郎さんも出品するようになった。06年にがんの闘病生活に入っても出品は続いた。

 昨年2月。武道館で「完全復活祭」と銘打ったライブがあった。招待された小林先生は、同窓生6人と客席で見守った。終演後に楽屋を訪れてビールで乾杯し、「無理しちゃだめだよ」と皆で声を掛けた。清志郎さんは高校の頃と同じように「うん、うん」と照れくさそうにうなずいた。

 だが、がんは転移した。

 先生と清志郎さんが最後に会ったのは今年2月、OB展の会場だ。三浦さんと共に訪れた清志郎さんは、1時間近く思い出話に花を咲かせた。

 まとめ役には「先生にどうしても会いたいんだ」と電話してきたのに、先生には、安心させようとしてか「もう大丈夫です」と笑ってみせた。

 清志郎さんが逝った夜。同級生の坂崎隆義さん(57)はOB展のブログに追悼の文章を書き込んだ。「一緒に生きた幸せな時代。しんどい時代だけれど、なんとかしのいで生きていく。みんな。忘れないよ。合掌」(小島寛明、市川美亜子、鈴木暁子)

 

電子版でない、紙面のほうには三浦友和と先生と三人で映っている写真が載っていました。

母親の「お悩み相談」の部分はちょっと苦笑い(苦笑)

ぼくの好きな先生 / RCサクセション


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラファンとしても有名でしたね (かめちき)
2009-05-11 20:23:53
この朝日の記事は見落としていましたので、
取り上げてくださってありがとうございました。
ついでに「ぼくの好きな先生」が聞けてうれしいです。
私の好きな先生は煙草とアルコールの匂いの
する社会の先生でした。

私は曲は聴かなかったけれど、清志郎さんはなんとなく
元気がうれしいカッコいいおっちゃんでした。
返信する
かめちきさま (Isolar)
2009-05-12 02:34:34
どういたしまして、

中スポでもいろいろ見られますね。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/2007/s03/CK2007111602064328.html

在りし日

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009050302000134.html

訃報記事

長男が88年生まれで名前が竜平だから、がきっかけだったんですね。
返信する