胃の痛み&慢性的疲労感が続いたので、かかりつけの病院へ。
主治医は高校の先輩。めっちゃ優しいし、胃カメラの腕も素晴らしく確かな先生なので主治医として一生面倒見てもらうつもり。
実に3年ぶりの胃カメラで超ドキドキ。
胃ガンです。
なんて言われたら、どないしょ~~
なんてビビリながら、いざエコー&胃カメラへ!
・・・と、ここで
1週間前にした血液検査の結果説明タイム。
赤血球、白血球、血小板、Ht、Hbパーフェクト!!
コレステロール(Tcho、LDL、TG)ベリーグッド。
肝機能ALT、AST、ガンマGTPもまったく問題なし。
腎機能BUN,UA,Cr問題な~~~~い!よって痛風も起こす気配なし。
医師いわく
「週に平均3回飲む割に正常ですな~、う~む・・・ある意味、すごい」
わ~い!

なんて強いんだろう、と感心してしまった。
で、腫瘍マーカーは・・・
つまりガンとかあれば、これが上がるわけですが・・・
これまた正常
よかった
もうしばらくこの世にいていいっぽい。
このあとエコー。(超音波画像診断のこと)
肝臓、腎臓めちゃいい感じ。
肝硬変の所見などまったくないそうで。
わお!よかった~。
慢性疲労はやっぱり移動疲れのようです。
で、やっとこさ内視鏡室へ。
喉に麻酔スプレーをして、ちょい鎮静剤を注射してもらい、
ホワ~~~ンとしてきたところで、胃カメラをゴクリ。
お、楽!
さすが先生、ウマイなあ!
結果は・・・
超きれいな食道&胃壁。
潰瘍、腫瘍なんてどこにもない。
微炎症は見られましたが、まあ薬を飲むほどでもないってことで。
で、医師からの最後のコメント。
「非常に健康体。よかったね~。唯一の問題は・・・そのメタボな腹」
ハイ・・・なんとかします。