goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川サイクリングロードの車窓から

沼津と魚と富士山と

 BEX ISOYAのライドに参加して、沼津まで行ってきました。


 というわけで、輪行して沼津で自転車を組み立てるの図。といっても、私を含めてあらかた終わってますけどもね。
今回は輪行初心者向けライドという触れ込みだったんですけど、ほとんどの人が10分程度で準備を終わらせていました。全く、自転車乗りは三味線弾きばっかりです。



 出発して真っ先に向かったのが漁港、そこで早速ランチ。いやー2km走ったからしっかり食わないと!
店の名前は忘れちゃったんですけど、大変おいしゅうございました。特に魚(確か鰆)の天ぷらが最高でした。



 漁港内をフラフラ歩くと、どういうわけだかかぶと煮だらけです。近所に住んでれば、カマ焼き買って今晩のおかずにしたいんですけどねぇ。



 今日は昨日以上の富士山日和。漁港からでもきれいに見えました。そこの電柱、ちょっとどけ。



 自転車を漕ぎ出し、駿河湾に沿って進むと再び富士山が顔を出しました。



 今日の目的地、大瀬崎の手前の展望台にて。富士山を望む絶景ポイントです。
一応ポーズつけたつもりでしたが、サマになってないですね。猫背だし。

 沼津の駅からここまで大体27,8kmといったところです。今日はここまででUターンして駅に戻ることになりました。
もうちょっと先に進むと温泉なんかもあるらしいですが、この先は急に道が険しくなるそうで。



 海沿いの道なので少し風が強かったですが、気持ちの良い一日でした。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自転車に乗って:伊豆箱根方面」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事