goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

吉野家牛丼復活祭

2006-09-19 05:45:32 | つれづれ
アメリカ産牛肉の輸入再開を機に、いよいよ吉野家が牛丼を復活する奉公で準備を進めている。ということで、昨18日は、復活祭と称し、一日限りの限定ではあるが、復活した。

 早速テレビ等では、開始の11時前に行列しているシーンなどを紹介していた。インタビューに答えている人によると、「懐かしかった」とか「この味でなければ・・・」なんて言っていた。
 小生、牛丼マニアということはないが、こういうのを見せられると、ここは行くしかないだろう。近くの家電品店に行くふりをして、14時頃寄ってみた。

 だが・・・そこの店も混んでいる上に、ちょうど車を入れようとしていたときに、店員が「完売御礼」の札が・・・(涙)
 ええ?だって、ここそんなにメジャーじゃないとこなのに・・・しかも、普段は空いているのに・・・さすが吉野家の牛丼人気恐るべし!

 まあいつものように、こんな間の悪いのが小生の常である。トホホなんて言っていてもしかたない。とはいえ、なんとなくくしゃくしゃして歩いていた。
 そして、某所で見つけたのがこれだ。「キン肉マン特盛ポテトチップス牛丼風味」うおっ、これは・・・完全に牛丼マニアを狙った商品だ(汗)

 当然、小生これを購入した(笑)。牛丼は食べられなかったが、せめてこれは・・・よーし、食べるぞ。どれどれ・・・うっ、これは・・・
 微妙にビーフコンソメの味がするが、これをもって牛丼風味ってのはなあ・・・(汗)。ああ、こんなことやってると、ますます吉野家の牛丼が食べたくなってきてしまったぞ。

 うーむ、いつになったら本格的に復活するのだろうか・・・待ち遠しいなあ、って、さっきまで牛丼マニアではないと言っていたような気がするが(爆)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄門そば | トップ | よく見るとすごい(一発ネタ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何も (ゆきこママ)
2006-09-19 23:49:29
吉野家に行くのに、わざわざ家電品店に行くふりをしなくても(笑)
返信する
いやそこが・・・ ()
2006-09-20 06:58:11
マニアのマニアたるゆえんで・・・って、マニアを認めてるって(汗)
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事