goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

鶯谷の長山ラーメン

2024-06-03 06:00:00 | グルメ

先日、上野に大吉原展を見に行ってきた。落語をやる身としては、一度と思っていたが、いろいろ思うこともあり・・・で気付いたら記事にしそこねていた。

 

 そしてそこから上野駅周辺に戻ってランチ・・・とも思ったが、ハッと思いだして鶯谷に向かった。

 目指すお店は、鶏豚骨魚介スープの長山だ。この時に行っているので・・・2013年か、11年前だ。

 

 場所はすぐにわかったが・・・今回行ったところ、スープは鶏豚骨スープになっていた。確かにダブルスープのお店は多いが、トリプルスープは当時でも珍しかった。

 トリプルは贅沢だし、コストに合わなかったのかも・・・とはいえ、濃厚なスープの香りは店内にも漂っていて、期待感はいやます。

 

 オーダーは基本のラーメンとしたかったが、せっかくなので味玉付きにした。また麺は太麺と細麺を選べ、さらに大盛りもサービスという。

 小生は、太麺の普通盛りにした。ほどなくして出てきたのがこれだ。スープが濃厚だ。記憶に残るラーメンよりはるかに濃厚だ。

 

 といっても強烈な豚骨臭はせず、やはり鶏豚骨だけにいいとこどりになっている様子。ある種天下一品みたいな・・・

 麺は極太ではないが、十分太く食べ応えもある。またチャーシューも厚さはあまりないが、しなやかで美味しい。

 

 そしてスープだが・・・濃厚だが、なんともまろやかな感じで飲みやすい。いつもはあまりスープは飲まないのだが・・・

 この日はいつもよりたくさん飲んでしまった。

 

 やはりこのお店はいい・・・改めて認識した。が・・・なにしろ行きにくいんだよなあ。と、鶯谷のホームで見たら、ラブホにこんな看板が

 コスプレ100種揃えてあるという・・・って、ラブホの中でコスプレって、どうせすぐに脱ぐんでは~以下自粛。

 

 でも、やっぱりスッチーの制服とかだと・・・(以下強烈に自粛)

 

 あ・・・いかんいかん、とりあえず長山のラーメンはオススメですよ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あこがれのトヨタ2000GT | トップ | フルートの思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事