勝田茂樹の活動BLOG

子育て・車・バイク・読書の情報BLOG

三重で親子キャンプ(松阪市森林公園編★★★★☆)

2020年03月15日 22時54分09秒 | キャンプ
親子だけではないのですが、松阪市森林公園でキャンプ泊をしてきました!! このキャンプ場の特徴といえばやっぱりお風呂! 男女分かれたお風呂があるのは魅力の1つです。 また 写真右下にあるように長屋があって、持ち込んで、七輪と木炭を借りて手軽にBBQができるのもおすすめ。 近くには林道があって、散歩がてら 薪を集めるのも結構楽しかったりする。 寝床とBBQ広場が違うのは長短がある。 . . . 本文を読む

三重でソロキャンプ(リバーサイド茶倉★★★★☆)

2019年04月26日 22時53分44秒 | キャンプ
最近、月1回はキャンプに行っておりまして。 今回は松阪市飯南町にありますリバーサイド茶倉に行ってまいりましたv ソロといいつつ、最近はお友達と2人で泊まることが多いです。 1つのサイトでこれくらいの広さ。奥には大きなドラム缶があって机にも焚き火釜にもなる。 今回利用したのは電源付きオートサイト(6m×8m)です。 ソロテントなら4つは入りそうで、一区画あたりの価格になっています。 平 . . . 本文を読む

三重でソロキャンプ(須原親水広場★★★★★)

2019年02月03日 21時47分20秒 | キャンプ
このくそ寒い時期にやってきましたよ、えぇキャンプ。 それも初のソロキャンプ。 ただ、今回は新たにソロキャンパー仲間になったM氏を連れていきました。 行ったのは多気町の須原親水広場です。 勢和図書館近くにある言わば原っぱなんだけど、 洗い場だったり、トイレが整備されている無料のキャンプにも使える場所です。 昼間はそこまで寒くなかったし、風もなかったのでまったりチェアで酒を飲みながら本を読 . . . 本文を読む

三重で親子キャンプ(スカイランドおおぼら★★☆☆☆)

2017年08月14日 22時12分34秒 | キャンプ
第二回目となるキャンプは友達夫婦と行きました。 場所は「スカイランドおおぼら」 空の島というだけあって、結構な上り坂と狭い道をあがっていくとたどり着くという、 前回のキャンプinn海山なんてはるかにしのぐ僻地です。 実際の場所はというと、、 ウオー!フリーサイトがマジでフリー! 行ったの土日なんですけどね・・・泊まっていたのが僕ら2組ともう1組という空き具合。 だだっぴろい芝生は使い . . . 本文を読む

三重で親子キャンプ(キャンプinn海山編★★★★☆)

2017年08月05日 11時58分50秒 | キャンプ
今年から、災害時の対応も含めて親子3人でキャンプに行こうと決めました。 その第一弾が、今回のキャンプinn海山です。 キャンプ場全景 泊まったのはリバーサイド電源ナシ。 6月で繁盛期ではなかったため、サイト利用料が2100円、大人が1人1000円と3人で5000円かからないのはリーズナブル。 川が本当に近いので、幼児を連れて行くのは多少注意が必要とは感じる。 エリアは10m×10m、車 . . . 本文を読む