【日本酒】甲子(きのえね)立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
【精米歩合】 55%
【ALC】 17
【価格】 3.150円 (1800ml)
1.575円 (720ml)

本日2月4日『立春』の日は、春の日の始まり。
前日の節分の豆撒きで邪気を祓い、新たな気持ちで春を迎えるめでたい日です!
という事で、届きました!甲子・立春朝搾り!
早朝に搾ったばかりの究極のしぼりたて。
立春朝搾りは、他のお酒と大きく異なる点があります。
『搾る日が、あらかじめ決められていること』です。
その年によって微妙に違う気象条件。
米質を計算しながら、立春という1日に最高のお酒を醸す。
まさに、杜氏の経験と力量が問われるお酒!
「大吟醸を造るより難しい」と言わしめる、杜氏泣かせの酒なのです。
朝、神社の宮司さんにご祈祷頂きました、縁起の良い酒でもあります。
店頭販売分、おかげ様で早くも残り僅かになりました。早い者勝ち!笑
本日開催の、酒の勝鬨有料試飲会~テイ酒(シュ)ティングvol.32~にも
この甲子・立春朝搾りが登場します!!
築地とときちさんにて、18時30分~開催予定です!
どうぞ、お気軽にお越し下さいませ♪
平田筆
---------------------------------------
酒の勝鬨(勝鬨酒販株式会社)
〒104-0045 東京都中央区築地7-10-11
TEL:03-3543-6301
FAX:03-3541-5705
営業時間:
8:30-19:00(月-金)
8:30-18:00(土)
定休日:日、祝
---------------------------------------
【精米歩合】 55%
【ALC】 17
【価格】 3.150円 (1800ml)
1.575円 (720ml)

本日2月4日『立春』の日は、春の日の始まり。
前日の節分の豆撒きで邪気を祓い、新たな気持ちで春を迎えるめでたい日です!
という事で、届きました!甲子・立春朝搾り!
早朝に搾ったばかりの究極のしぼりたて。
立春朝搾りは、他のお酒と大きく異なる点があります。
『搾る日が、あらかじめ決められていること』です。
その年によって微妙に違う気象条件。
米質を計算しながら、立春という1日に最高のお酒を醸す。
まさに、杜氏の経験と力量が問われるお酒!
「大吟醸を造るより難しい」と言わしめる、杜氏泣かせの酒なのです。
朝、神社の宮司さんにご祈祷頂きました、縁起の良い酒でもあります。
店頭販売分、おかげ様で早くも残り僅かになりました。早い者勝ち!笑
本日開催の、酒の勝鬨有料試飲会~テイ酒(シュ)ティングvol.32~にも
この甲子・立春朝搾りが登場します!!
築地とときちさんにて、18時30分~開催予定です!
どうぞ、お気軽にお越し下さいませ♪
平田筆
---------------------------------------
酒の勝鬨(勝鬨酒販株式会社)
〒104-0045 東京都中央区築地7-10-11
TEL:03-3543-6301
FAX:03-3541-5705
営業時間:
8:30-19:00(月-金)
8:30-18:00(土)
定休日:日、祝
---------------------------------------