雨上がりの道路は未だ少し濡れていたが、空模様は確実に晴れに向かっていました。涼しくて気持ちの良い朝でした。西尾市側堤防道路を下って、海岸最先端の矢作川浄化センター・ エビせん屋まで走りました。家から上流へ走ることなく、直ぐに下流に向かったので、海から4k地点を通過するときは、まだ、6時前でした。シジミ獲りの船はちらほら 見掛けたが、釣り人は、未だ場所決めの最中でした(写真1)。0km地点に若い釣り人が、人待ちなのか、中電方を向いてスマホの画面を指で払っていました。えっ、こんな所にも ポケモンいるの?。人の集る所に出ると聞いたが。ガラケーのジジは関係ないので、そのまま素通りして浄化センターまで走りました。ら、門扉に大きな立て看板が。なになに、「 ポケモントレーナーのみなさんへ・・・・・センターのなかはキケンですのでポケモンをさがすのをきんしします」と。全く人気の無いこんな所も禁止だった(写真2・3)。ところで、 看板の絵、これもポケモン?(写真4)。
走行データ D:23.40 T:1.12.46 A:19.3 M:36.6 O:81668.7




走行データ D:23.40 T:1.12.46 A:19.3 M:36.6 O:81668.7



