goo blog サービス終了のお知らせ 

カタスミ

イラスト、漫画、自サイト更新情報、
自分漫画語り、小説・映画感想など。
※ブログ内全て無断転載禁止。

更新履歴

2019-12-31 14:57:00 | 更新履歴
うさやみに漫画1P追加しました。

以上。

とりあえず更新しました~!
12月前半でうさやみ1Pしか更新してなかったので
どうなる事かと思いましたが
後半で巻き返してなんとか計6P更新できました。
まぁ良しとしとく^^;

さて、今年も残り数時間。
良いお年を、って言おうと思ったら
大晦日に使うのは間違いらしい^^;
何それ初めて知ったわwww

てなわけで、来年もどうぞよろしくお願い致します。


2019年総括

2019-12-30 20:51:39 | つぶやき
今日はくそ忙しくて漫画描けそうにないので
うさやみ1Pのアップは明日に回して、
先に2019年総括をしたいと思います!

まずは年始の目標と達成の有無を見てみましょう。

【漫画】編

・ボクハココニイル第四章の開始と完結。→○
・読み切りを3本描く。→○
・新作を描き貯める。→×
・うさやみ9話を年内に始める。→○

という訳で、新作のみ目標達成ならず…
一応あらすじ全話と、ネーム途中までやったのですが
描き貯める方式は全く自分に合わない事が判明。
モチベが尽きるんだよね。
なので描いては考え描いては考え、の方がいい事が分かりました。
ネームの途中でやる気なくなったけど、この前読み返してみたら
あ、続き読みてぇ…ってなったので、いずれはちゃんと描くと思いますw

今年の予想外はアナログイラスト描き始めて、
それきっかけでゆるふわ脱獄計画が生まれた事
…かな?
こういう予想外は楽しいので
今後もアナログイラストは続けていきたい。

今年は初めて新都社の企画にも参加してみたので
ちょっと新たな分野へ進出かしら?^^;
来年も忙しくなければいろいろ参加してみたいかも。

そういえば無断転載事件も今年だったね…
あれで私きん注描くのトラウマになっちまったわ。
描きたいのにねぇきん注…
ほんまあれはいまだに許せんわ。
あれから私の絵にサインとサイトアドレスが入り出しましたとさ。
再三言うけど、人の絵を勝手に加工して転載しないで下さい。


【私生活】編

基本人に親切にする、ってのを忘れず、怒りを貯めず、
イライラするだけではなくて、冷静に解決法を見出して行けるよう
訓練していきたいと思う。

とか言ってましたが、まぁ無理でしたwwww
怒りをコントロールするって難しいよねって思いました^^;
でも時には怒らないといけない時もあるなぁ、としみじみ感じた。
案外怒らずに冷静に対処しようとするよりも
怒った方が上手く事が運ぶなぁ、とも思いました。
いやいや、怒ったもん勝ちですな、はっはっは。(全然反省していない)

結局年間通して怒りを我慢して我慢して
最後の最後で大爆発って感じだったので
筋が通っているならばどんどん意見を言って
改善するべきはさっさと改善するのが一番良いなぁと思った次第です。

今年は年間怒りっぱなしだった気がするわ…
来年はもっと楽しい事が起こればいいなぁ…
(自分で楽しくするんだよ!)

今年も私生活に関してはほんとぱっとしない日々でしたが
漫画のおかげで救われている…
ありがとう!漫画サイコー!!

こんな私の稚拙な漫画にお付き合い頂きました皆様も
本当にありがとうございました。
改めて御礼をば。
そして来年も引き続きよろしくお願い致します^^

という訳で2019年総括でした。
明日はうさやみ1P追加できるよう頑張ります!


更新履歴

2019-12-29 22:46:54 | 更新履歴
うさやみに漫画2P追加しました。

以上。

後1P追加したかったのですが
今日中は絶対無理だったので
とりあえず出来た2Pをアップしました。
今月中に残り1Pアップしたい…

この土日随分描く作業に時間割いてるけど
全然進まないのなんなん…
これだからデジタル嫌い…

ぶつくさ言うてますが
残り1Pなんとか頑張って月内アップ目指します…!

2019読書総括

2019-12-28 10:59:34 | 小説感想
さて、 今年読んだ本は全部で25冊、
去年よりペース落ちてますね^^:
しかし今年もなかなかの当たり年ではありました。

さて、今年読んだ本の中でベスト3を決めていきます。

まずは3位!

【ぼぎわんが、来る】
ホラーですが、前半が相当面白かった。
なかなかここまで読むのやめられない本って少ないので。
ただ後半もこの勢いを持続して欲しかった。残念。

続いて2位!

【日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ】
年始早々に読んだからあんまり覚えてないけど(おい)
とにかくわびさびを感じるお話でした。
最近沁みる話が結構来るんだよなぁ…
珍しく星4.5つけてますし。良かった。

1位の前に特別編。

ほっこり賞

【向田理髪店】
短編集だけど、なんか良かったんだよね。
去年も特別賞は奥田英朗作品だったなぁ…
去年はインパクト賞、今年はほっこり賞、
いろんなジャンル書けるのマジ尊敬です。

それでは堂々の第1位はこちら!

【さすらいの猫ノアの伝説】
同じ4.5ですが、こちらの方が最近に読んだので
印象が強い、というのが勝因でしょうか^^;
子供向けではありますが、大人でも十分楽しめた。
こちらも心に沁みるいいお話でした。

今年振り返ってみると、あんまりミステリ系読んでないかも。
日常系が多い気がするなぁ…
来年はもうちょっとジャンルいろいろ手を出したいですね。
いつものごとく全て私の独断と偏見の
2019年読書総括でした!

2019映画総括

2019-12-27 21:45:21 | 映画感想
今年見た映画は全部で8本でした。
およよ、随分本数を減らしてしまった…
勉強の為にも、もうちょっと映画見ないといけないね。反省。
とりあえず今年見た中のベスト3はこちら!

3位!

【プリースト】
悪霊系ってどうなん?って思ってたけど
割と悪くなかったのよね~。
こういう悪霊系ホラー、自分好きなんかもしれない。
新ジャンル開拓ですw

2位!

【アラジン】
ディズニーですし、お金かけてるから出来が違うわ~w
曲がすごく良かったよね、後ジニーそのままで笑ったw
キャストがキャラのイメージ損なわないのもいいね。

1位

【イニシエーション・ラブ】
小説が良くなかったので期待しないで見たけど
思ったより上手く作られていてよかった。
トリックの表現どうするのかと思ったら
なるほど、そう来たか…!って感じで
よく考えられていた。
珍しく原作より映像作品の方が良かった作品でした。

以上独断と偏見の映画総括でした。
見る本数少なすぎたので反省ですね。
来年はもうちょっと積極的に映画にも手を出したい所です。