goo blog サービス終了のお知らせ 

カタスミ

イラスト、漫画、自サイト更新情報、
自分漫画語り、小説・映画感想など。
※ブログ内全て無断転載禁止。

SPY×FAMILY

2023-01-15 01:18:03 | 版権漫画・アニメ感想
年末にAbemaTVで無料で見られたので
12話まで見たのですが、面白くてはまっちゃった^^;
どうしても続きが見たくてAbemaでお試し期間のプレミアム登録して
全部見てしまいました…
普段バトル物はあんまり好きじゃないので
少年漫画系はそんなに見ないのですが
スパイファミリーはバトルよりは
コメディタッチや家族色が強くて飽きなく見られました。
お互いが素性隠してるのも良いし、裏の顔があるのも良い…
アーニャはかわいいし、ロイドも頼りになるし、ですが
何よりもヨルさんがガチかわいくて死ねる…
正直ヨルさんにドはまりして見始めたといっても過言ではない…!
どうにも私はかわいい女性が男性に片思いしている感じの
シチュエーションが大大大好物なようで
ヨルさんとトバリさんがロイドをめぐってバトルするのが
めっちゃツボだったのですわ…^^;
ええのうええのう…
普段は天然なのにバトルモードに入ると
めっちゃ強いのもこれまたツボである。
ヨルさんかわいいよヨルさん。
とりあえず今年シーズン2やるらしいし、映画もやるらしいし
今後ちょっと追っかけようと思います。
今のところこれは漫画ではなくてアニメで追いたいなぁ…という感じ。
これ見るまでいろいろ手に付かなかったので
これでやっと腰据えて自分の作業に専念できます(笑)


風光る

2021-03-29 01:28:35 | 版権漫画・アニメ感想
新撰組に女子が紛れ込むという王道少女漫画。
沖田総司と男装女子セイとの恋愛物。
23年かけてようやく完結。
めっちゃ好きだった訳ではないが
着物の資料には大変お世話になりましたし
史実通りの展開なのでいろいろ勉強になるしで
なんとなくずっと買っていた作品でした。
で、いよいよ最終回という訳で読んだのですが…
これはひと言言わせて欲しい…
以下ネタバレあり。
辛口感想なのでそこは自己責任でお願いします。



















個人的に沖田とセイが恋愛関係になるのが全然しっくりこなくて
恋愛の部分全く興味なかったので
沖田とセイが夫婦になるのも冷めた目で見てて
う~ん、個人的には最後まで隊士として生きて欲しいけど
少女漫画だし、恋愛がメインなんだから仕方ないのかなぁ…
くらいに思ってました。
沖田との子供が出来て終わり、みたいな陳腐な流れかな…
と思ってたら、まさかの展開で予想斜め上行っててびっくりした(笑)
あれ、最後土方の子供だよね?なんで?いいの?
23年かけて描いてこれでファンは納得するの?と
めっちゃ頭はてなマーク飛びましたわ…

沖セイじゃない自分でもこんなんだったら沖田の子でいいよ…
って思ったくらいなんですが
沖セイの人達はひっくりかえって痙攣起こしてそう…
生きる希望が子供って…しかも無理矢理だよ(笑)
えええ~!?ってなったわ。
死ぬ死ぬ言ってるセイも悪いのかもだけど
だったらそれこそ沖田が遺言残してて
そのひと言で生きる気持ちになる…とかで良かったのに。
私個人としては五稜郭で戦って死んでも良かったとは思う。

子供をどうしても残したいエンドだったとして
沖田はあの状態でそういう行為は体にも負担かけるし
難しいから、苦肉の策で土方にしたのかねぇ…
でもそれならなんで沖田に似てるんだよwと。
これは沖田生まれ変わったって事なの…?
だったらせめて、沖田が夢とかで『私は生まれ変わるから子供を授かって』
とかあればまだちょっと救われたかもだけど。
いやぁ、さすがにもやもやする終わり方だったわ…
沖田似って所が一番もやもやするわ。
最後に汚れ役って、土方もかっこ良く死なせてやればいいのに…

無理無理子供作らなくても、
生涯独身で医療を勉強する、とかの終わり方でも良かったけど…
当時は女は子供くらいしか希望を持てなかったって事が言いたかったの…?
100%今の時代でにはそぐわない終わり方だった。
すげぇなぁ…なんでこんな終わり方にしようと思ったんだろう…
23年の全てを台無しにした終わり方だよなぁ…
まぁ、インパクトだけはすげぇ残したと思うわ。
一生忘れないエンド(笑)

23年描き続けたのは賞賛に値するので
そこは素直にお疲れ様でしたと言いたい。
着物描く資料として今後も重宝すると思います(笑)
歴史の勉強になるから姪っ子達にいずれはあげようかと思ってたけど、
この終わり方だと考えちゃいますね^^;

チェリまほ

2020-10-28 00:39:22 | 版権漫画・アニメ感想
最近ですね~、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』っていう
ドラマにガチはまりしてしまいまして…
うだつの上がらない童貞が30歳になった事で
人に触ると心の中が読める能力を手に入れてしまい
同僚の超絶イケメンに好かれている事を知る…と言う話です。(BLですねw)
元々漫画の方はpixivで読んで面白いなぁ~、と思ってはいたのですが、
ドラマがニコニコでやってるの見つけてチラ見した結果
まさかの漫画より実写にはまるっていうね…

自分、腐女子ではないと思うんですけど
別にBLも面白いなら読む、って感じですが、
ドラマはもう『尊い…!!』を連発しながら見てますわwww
誰よあの配役決めたの…神か!!!
全然知らない俳優さんたちだったけど
もうイメージがぴったりすぎてやべぇわ…
俳優さんの微妙な表情の変化がめっちゃ良いんだよ…
特に黒沢役の人、ほんと微妙な表情の変化がすげぇ上手い…
主役の安達役はイケメンすぎるから
こんなんもてない訳ないやろ~!と思って見てましたが
回を重ねるごとにおどおどしたおたくっぽい演技が上手くなって
いい感じにコミュ障感出てきましたw
目の動きで演技するのがほんとすごいわw
脇役の先輩の表情もコミカルで面白いw
(仕事押し付ける時に目が合うの、何回見ても表情が面白いw)
1週間おあずけ喰らうのめっちゃ辛い…
でもこんなにはまったの久々なので毎日楽しいww
もう各話を見れる限りリピートしてますw

は~、尊い…


乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

2020-06-21 00:31:17 | 版権漫画・アニメ感想

主人公のカタリナとフィアンセのジオルドの幼少期と成長後らくがき。

最近悪役令嬢ものにドはまりしております私です。
ニコニコで一挙放送やってたので見てしまった…^^;
とりあえず10話まで一気見するくらいには面白かったです。
全体的にギャグテイストなのと、
やはり主役のカタリナのキャラが面白いのが魅力でしょうか。
こういうタイトルで全部解説してるみたいな漫画って
毛嫌いしていて見ないようにしていたのですが
見ず嫌いはだめですね…^^;
ただまぁ、超絶わがままだったのが
前世の記憶が蘇って全くの別人になってしまうあたりで
すでに別ルートに入ってしまってる気もするので
もうちょっとわがまま気質みたいなのを残しておいても良かったかなぁ?
悪役令嬢が破滅フラグへし折る為に全員(男も女も)攻略ルートに入ってるけど
本人全然気づいてないの笑える。
一応今の段階で王子様の婚約者なのですが
悪役令嬢のおかんが(カタリナのマナーがひどいから)婚約に大反対なの笑いましたw

でもこれ系の漫画は作品にはまって漫画買ってキャラ描きたい!っていうのではなくて
どっちかって言うと、自分もこれ系の漫画めっちゃ描きたい!っていう欲求のが強いw
一個それっぽいの考えたけど、今すぐ描ける訳でもないし
これ系は旬が短そうなので、結局タイミング逃して描けなさそうかなぁ…
あ~、でもいつか悪役令嬢もの描きたいわw

先ほど11話上映も見てきましたが
次で終わりですかね?
なんか最後まで誰ともくっつかない
ハーレムエンドになりそうですねw
来週を楽しみに待ちます^^

31番目のお妃様

2020-06-20 13:16:47 | 版権漫画・アニメ感想


なろう系っていうの?(これは知らんけど)に最近はまってまして
無料漫画を読み漁っているww

こちらの漫画は31人いるお妃候補の
31番目に選ばれた田舎貴族の女性と
王様の恋愛物なのですが
毎月その日の番号に当てはまるお妃候補の所へ
王様が訪問する事になっていて
31日は3か月に一回しか来ないので
貧乏くじのお妃候補と呼ばれていた。
という設定なのですが
最初31番目のお妃様の所に
なんで3ヶ月にいっぺんしか来ないのかってのが
なかなか理解できなくて…
日本の暦だと31日ってもう少し頻繁に来るからさぁ…
もうちょっとカレンダーの説明が欲しかった。

所々なんで?という設定があって
例えば女官長がいじわるするんですが
王様の朝の訪問を足止めする所とか
意味あるのって感じで…

いざ王様がやってくるときに
顔の煤落とさないのとか、いや、失礼やろwww
せめて顔の汚れくらい落とせと思うわ。
侍女でも小汚い格好は失礼やろ…
田舎娘だから礼儀があまりないって描写なのかしら…

ただ、不遇な扱いの女性が成り上がって行くっていうのが
なんかめちゃめちゃ好きなようです私…
youtubeの見た目が悪くて蔑まれていた女性が
最後きれいになって見返すっていう長いCMを
絶対最後まで見てしまったりするのでww
あ~、この設定で漫画描きたいなぁ…

そもそもこれ読み始めたのって
別の悪役令嬢漫画にはまってしまったからで、
他のなろう系の悪役令嬢ものも読み漁ってるけど
めっちゃかぶる設定でワロタwww
こういう設定で描かないといけないみたいな
ルールでもあるの?www
とりあえず今後不遇系女子成り上がり恋愛物を描く為に
今まで読んだ限りでかぶりまくっている設定を箇条書きにしておく。

・前世でプレイしていた乙女ゲーの悪役令嬢に転生
・悪役令嬢は死んだりめっちゃ不遇な扱いを受ける
・前世の記憶をフル活用してそれを回避
・親や夫にものすごい不遇な扱いを受けている
・前世の記憶フル活用で斬新なアイテムや料理を発明してぼろ儲け
・弟が血が繋がってない義理の弟で助けてくれるようになる
…ってのがよくある設定かなぁ?
いろいろ読んでみて全部かぶった設定で漫画描くのも面白そうだなぁ。
今後の為にいろいろメモッとこww