下回りの工作です。
先週は、少しずつ作業を進めました。
床下が少し貧弱なので少し手を入れることに、実車の写真を見ながら雰囲気だけでも、と真鍮板を切ってコ型の物体を作り、もとのパーツに挟んでみました。
それを装着してみるといい感じ・・・ !!
たしかに実車は線路すれすれかもしれませんがこれはあくまでも模型です。しかも走ることが最大の目的です。
こんなに低くては勾配の変わり目で線路に接触してしまいます。運転会では短絡して迷惑をかけてしまう・・作り直しです・・トホホ・・
ばらすのが面倒?なので箱を3個新製しました。こっちの方が面倒!
1位側も機器の吊り台?をそれらしくでっち上げ、雰囲気です。
台車には乗務員用のステップとスピードメーターケーブルを。このメーターケーブルのパーツはケーブルの取り回しが合わなかったので切断してすげ替え。ロストパーツを入手した意味なしか?
藪の奥でカンモーターを入手。
このモーター、けっこうトルクがあるようで低電流からじわじわと走りだすようになりました。
外側の台車をそれぞれ2mmずつ外側へ移動。
前と比べると少しバランスが良くなったような気がします。
先週は、少しずつ作業を進めました。
床下が少し貧弱なので少し手を入れることに、実車の写真を見ながら雰囲気だけでも、と真鍮板を切ってコ型の物体を作り、もとのパーツに挟んでみました。
それを装着してみるといい感じ・・・ !!
たしかに実車は線路すれすれかもしれませんがこれはあくまでも模型です。しかも走ることが最大の目的です。
こんなに低くては勾配の変わり目で線路に接触してしまいます。運転会では短絡して迷惑をかけてしまう・・作り直しです・・トホホ・・
ばらすのが面倒?なので箱を3個新製しました。こっちの方が面倒!
1位側も機器の吊り台?をそれらしくでっち上げ、雰囲気です。
台車には乗務員用のステップとスピードメーターケーブルを。このメーターケーブルのパーツはケーブルの取り回しが合わなかったので切断してすげ替え。ロストパーツを入手した意味なしか?
藪の奥でカンモーターを入手。
このモーター、けっこうトルクがあるようで低電流からじわじわと走りだすようになりました。
外側の台車をそれぞれ2mmずつ外側へ移動。
前と比べると少しバランスが良くなったような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます