今日も雨です。
梅雨なので仕方がありませんがが
庭の事ができないのが残念です。
今日も畑に行くつもりが
雨で行けません。
仕方がないから午後はカーブスに行きます。
雨の日は紫陽花がきれいだから
それは嬉しいですね。
グリーンのバラ
エクレール
黒軸の紫陽花ゼブラ
今年花は少なめです。
でも黒い軸が好きだから
カッコいいですよね。
雨ざらしのペチュニアの寄植え
少しだけ切り戻して挿し芽にしました。
サルビア センセーション
クフェア イグネア
どちらも冬の寒波の時に
すっかり枯れ込んでしまいましたが、
復活してくれました。
いつもの年は軒下で冬越しできた
キサントソーマがちょっと厳しかったようで
残ったのが小さい小芋だけです。
こちらも軒下で冬越しした
グロキシニアです。
完全に水を切った土の中が良かったのかなと
思っています。
軒下でも屋外で越冬できるのなら
とても助かりますものね。
リビングから庭を眺めては
晴れたらあれしよう、これしようと
やる事いっぱいです
緑がモリモリしてきたので
風通し良くしてあげたいです。