門の前に置いてある鉢植えの様子です
咲いてる花は、クリスマスローズとパンジーだけ・・
しかも、ちょっと地味めですが、これが私の好みです
パンジーと一緒に植えてあるのは、チューリップとたぶんアリウムです。
アリウムは去年咲いた後に収穫した球根をたしか入れたような気がしますが、咲いてみてのお楽しみ
最近、何を植えたか、何の花だったか忘れがち・・ちょっと危ない傾向ですね

左側の鉢は、西洋ニワトコ ブラックレースです。
2年目になりますが、今年こそ花が見れますように
花がなくても、この美し黒い葉でも充分なのですが・・

門扉に掛けてるハンギング
葉ボタンと花かんざしも終わりに近づいています。

本日の収穫です。
コーラルリーフを間引きました。サラダにしていただきましょう。
どんな味か楽しみです

今日から4月がスタートしましたね
4月は、学校や仕事でも切り変わりの時期です。新しくスタートをきる人もたくさんいると思います。
ドキドキしたり緊張したりしているでしょうね~~
我が家では特に変化はないのですが、それでも気持ちを新たにして頑張ろっと

咲いてる花は、クリスマスローズとパンジーだけ・・
しかも、ちょっと地味めですが、これが私の好みです

パンジーと一緒に植えてあるのは、チューリップとたぶんアリウムです。
アリウムは去年咲いた後に収穫した球根をたしか入れたような気がしますが、咲いてみてのお楽しみ

最近、何を植えたか、何の花だったか忘れがち・・ちょっと危ない傾向ですね


左側の鉢は、西洋ニワトコ ブラックレースです。
2年目になりますが、今年こそ花が見れますように

花がなくても、この美し黒い葉でも充分なのですが・・

門扉に掛けてるハンギング
葉ボタンと花かんざしも終わりに近づいています。

本日の収穫です。
コーラルリーフを間引きました。サラダにしていただきましょう。
どんな味か楽しみです


今日から4月がスタートしましたね

4月は、学校や仕事でも切り変わりの時期です。新しくスタートをきる人もたくさんいると思います。
ドキドキしたり緊張したりしているでしょうね~~
我が家では特に変化はないのですが、それでも気持ちを新たにして頑張ろっと

