珈琲ひらり

熱い珈琲、もしくは冷珈なんかを飲む片手間に読めるようなそんな文章をお楽しみください。

7月31日(木)のつぶやき その4

2014年08月01日 | 言の葉 ことのはな

私んちのドアが・・・ピッキングされてる・・・ pic.twitter.com/LqpMWMmDxO

ふくろう亭さんがリツイート | RT

西島秀俊「MOZU Season2」地上波初放送!

わー!
やったー!
*\(^o^)/* gunosy.com/g/gSYpO


@inco_G_san 火を止めて、2,3分そのまま置いておいて、お湯からあげます。*\(^o^)/*


無償の愛情が画面を通して伝わってくる、動物の親子たちのやさしさに満ちた写真 Part2 gunosy.com/g/gSlAx


裸足のゲンを思い出した。
鯉、鯉、言うから


信長は本当に天に愛されていたというか、
見えざる何かに導かれて、運命の脚本を全うしたのだろうなー


自分の子供にチンピラ言葉で叱る母親、居なくなぁれ(σ'∀')σ*。・゜+.*

ふくろう亭さんがリツイート | RT

こういうの見た時、本当にどうしてこんな子どもが子ども産んで育ててるのだろう?と想う。
それで大概、子どもの方がまた利口で偉いんだよね。下の子を必死に守ろうとしててり、礼儀正しかったり。
子どもがかわいそうだな、っていつも想いながら見てる。
>RT


@inco_G_san 食べ物のガッカリ感は半端無いですよね。>_<。


冷やし中華にマヨネーズも大好きだし、
お刺身にマヨネーズも大好きです。
唐揚げにマヨネーズも好き。

でも、マヨラーではないです。


思いっきり事故じゃん。
これはこの女の子、可哀想すぎるだろう。
なんでこういう脚本を書くかな?


うわー。なんだろ、この会話もなー。
何を表現して、何を伝えたいのだろう?
この脚本家。

これは被疑者になってしまった女の子が可哀想。
執行猶予とかつくだろうけど。

ってか、ドラマにそそまで感情移入するな、って話だけど。


@ZebraQuestion18 被疑者の女の子が本当に可哀想でしたね。。。>_<。


これ、父親が逃げちゃったのが問題なのだろうな、と思う。
親になったことのない人間が言ってはいけないことなのだろうけれど。


人魚・妖精展に参加致します!金魚ちゃんと妖精ちゃんを描きました。原画を一点とグッズを少し置かせて頂きますので、もしお時間あれば見に来て頂けると嬉しいです(*^^*) pic.twitter.com/uL6vjBK2yc

ふくろう亭さんがリツイート | RT

明日のための復習お終い

御庭番衆ってそうか、出てなかったかー


夢を叶えることよりも、その過程が自分の人生を豊かにしてくれてるなって思うんですよね。そこに辿り着くまでの道のりを楽しめるかどうか。回り道を楽しいと思うか? 無駄と思うか?
by HYDE(VAMPS)

ふくろう亭さんがリツイート | RT

お疲れの、あなたへ。
ふかふかぁ!!
=???? ( ・ω・)っ =???? ?__?)’ω・)、;’.・
#ましまろう pic.twitter.com/YnsSHWyps2

ふくろう亭さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿