安曇野から

安曇野からよこおかめごろうの友人知人の皆様への通信、地元の状況、大好きな音楽のことなど

忙しい週末?

2008-03-15 22:58:48 | Weblog
今日は土曜日ですが一日仕事。朝8時半~夜7時過ぎまでみっちり。月末に行なう下請法の研修のテキスト作りです。以前行った内容から見直したものもありますが、全部で50枚以上のパワーポイントになりました。一日で頑張った方か?ふう。
 車の中では、札幌の札幌交響楽団のパトロネージェ(パトロン=後援者)で札幌の医学会の重鎮の方から札響の定期演奏会の模様をCDで送って頂く。これがとても素晴らしかった。 
 実際に聴いてオドロキです。予想よりはるかに素晴らしい。特に良かったのは、ハイドンのトランペット協奏曲とモーツアルトのピアノ協奏曲第23番です。ハイドンは福田先生の音色と技術が素晴らしいのは勿論のこと、オーケストラと尾高先生のサポートがとても良いですね。トランペットのソロに合わせてオーケストラの音量を素早く落としたり、オーケストラのドライブが実に匠みで札響の巧さを十分に堪能できました。録音がまた良かった。福田先生のブレスの音までよく聞こえます。曲が終わった後のブラボーもうなずけるもの。
 モーツアルトは第二楽章~第三楽章とくに第三楽章はテンポが速く、新しい世界のモーツアルトが広がります。ピアノとオーケストラが将に協奏。スリリングでとても楽しめました。21世紀のモーツアルトと19世紀のモーツアルトが同居している感じもしました。オーケストラの響きも実にエレガント。
 ブルックナー9番は王道をいくもの。弦楽器~木管楽器~金管楽器と札響の総合力を堪能できる。ただ、あるパトロネージェの方がおっしゃっていましたが、非常に素晴らしかったという打楽器(ティンパニ)の強奏は編集されていた様で、よく分かりませんでした。第三楽章の終曲でのホルンとバイオリン、特にバイオリンは録音よりももっとピアニシモではなかったかと思います(ここも編集?)。最後のホルンのロングトーンの音色も柔らかく本当に素晴らしく、やっぱり札響の音色はブルックナーに合いますね。とてもレベルが高く本当に聴き応えありました。今後もスタンダードで聴き続けることができる演奏です。今後の私のファーストチョイスか?
 こうして、ご好意によって定期の演奏を聴くことができましたが、いつもは内地(本州)ではなかなか聴くことができません。内地での放送は難しいのは分かりますが、なんとかならないもんですかねえ?例えば、1年間の録音から1つか2つチョイスしてCD化して頂くとか、何かお願いできれば幸いです。どうですか、札響の事務局さん(別途メール出します)?NHKさん?
 さて、明日は日曜日。今週は一日しか休みがないので有意義に。来週は札響を聴きに札幌に行くのでその準備など。できれば午前中は温泉。本当は「犬と私の10の約束」という映画も観たい。将棋のNHK杯戦の決勝戦の放送があり、なんと今年はライブなのだ。10時半ごろから午後2時までの生放送。一体なにを優先してすべきかという一日。
 それから、とりあげさせて頂いた「拙宅を売却して、近所のお宅を買わせて頂く話」は、残念ながらそのお宅が奥さんの体調が良くないことが分かり、譲って頂くのが難しくなりました。しかし、この際、新しく家を建てるかーと盛り上がってもいて、近所の良さそうな土地をぶっしょくすることに。候補の土地も既にあります。どうなることやら…。

ちょっと今日はお疲れ

2008-03-13 23:06:38 | Weblog
 久しぶりに?22時位まで働きました。今日は同じ課から出張者が3名いて、うち2名の日常業務を済ませるのに一苦労しました。普段やっていない人の仕事をするのは大変ですね。出張に行った人も、残った人もお疲れ様でした。帰宅するとガトーフェスタハラダからお菓子が届いている。ネットで購入したのだが、お土産で頂いたこのお店のホワイトチョコのラスクが美味で自分で購入。http://www.gateaufesta-harada.com/app/home.html受注好調なのかホームページからの受注を一時ストップしている様です。では今日はこんなところで。

住宅ローンを試算する

2008-03-12 21:52:30 | Weblog
 先日このブログで家を買って欲しいという話があったことは書かせて頂いたと思いますが(?)、実際銀行のホームページや自分のシミュレーション(エクセルで)でローンを計算してみる。残金2000万円、2100万円、2200万円…、頭金で貯金をはたいて…で残金がいくらと計算して、定年で終わる様15年間で試算して…それでも「毎月随分支払うなー」と思い、家人に「いくらか毎月払える?」などと聞いていろいろ考えてみる。
 これ位の借金の試算で右往左往してしまうのだけど、都会の方って、マンションに4000万円や5000万円とかの物件を購入されていると思いますが、どうやって支払っているんだろう(笑い)。私の給与が低いだけかもしれないけど、「よく皆さん支払っているなー」と感心します。毎月15万円のローンでボーナスで追加して、30年とかそういったことなのでしょうか?どなたか教えて下さい(笑い)。子供さんの教育費もあるでしょう。
 そもそも後15年で支払いを考えるというのは無理かなあ。でも、定年までで支払いたいですしね…。多少は遺産も入るかなあ(笑い)。いやいやそんなことをあてにしてもいけない…。
 また、今のおうちが売れるかも問題ですね。どなたかお買いになりませんか?(笑い)

長野県出身棋士の誕生

2008-03-11 22:25:29 | Weblog
 昨日は嬉しいニュースがあった。将棋の奨励会、プロの養成期間で規定の成績を上げ、長野県出身の田中悠一三段が新四段となったのだ。http://www.shinmai.co.jp/news/20080311/KT080310FTI090016000022.htm信濃毎日新聞のホームページによれば長野県出身の棋士は20年ぶりの誕生となると言う。この田中さんは夏の「ながの東急将棋祭り」でアマチュアと10秒指し(一手10秒以内で指す)を行なったり勢力的に活動されていたが、そうした努力も実ったのだと思う。立教大学にも在学されていて多才である。恐らく今年の夏も将棋祭りに参加して下さると思うので、是非指導対局などお世話になりたいものだ。後援会などもできないだろうか。今後のご活躍を楽しみにしている。

暖かくなってきました

2008-03-11 00:15:17 | Weblog
 朝は氷点下に行くか行かないかの気温になってきました。2月が例年以上に寒かったので余計暖かく感じます。と同時に花粉が…。東京の皆様花粉の状況は如何でしょうか?来週は出張が控えているので、非常に難儀しそうです。
 相変わらず平日のエアロバイクは続けています。はしけんさんの様に実際に長距離を走られるのはすごいです。こちらはテレビ見ながらですから気合はないですね。35分漕いで、555カロリーの表示まで頑張るのですが、実際はどれくらい消費していますかねえ。でも励みにはなります。距離で15キロ以上。自宅から会社までの距離以上あります。そのうち暖かい時期に自転車で会社まで行ってみたいのですが、帰りが…(笑い)。登りがきついので。
 それにしても、拙宅の近所は自然に溢れ、渓流釣りはできるし、燕岳の登山口まで30分位だし(けっこう遠いのですが)、温泉はありますし、けっこう良いところも多いなあと思いつつ、平日なんかは会社で文句ばかり言っていて「いかんいかん」と思います。仕事ほどほどに楽しまないといけないですね。
 音楽は車の中でベートーヴェンの1番(カラヤン、ベルリンフィルの77年のライブ)。これから寝る前はチェリビダッケ指揮のブルックナー9番でも聴こうかな…。テンポが遅く、まずすぐ寝てしまうだろうなー。

小旅行から戻る

2008-03-09 23:41:44 | Weblog
 昨日~本日まで小旅行。昨日は午後2時過ぎにクロヨンロイヤルホテルにチェックイン。すぐに卓球場へ。1時間程度汗を流す。その後大浴場で1時間ほど。車中泊の豆のお散歩と晩御飯。寝かしつけた?後、我々は午後6時半頃から夕食。
 吉兆に行くが、生憎宴会が入っているが、運良く個室に案内される。八寸~始まってご飯までいつもながらさすがのお味。器のあしらいもちゃんと3月(お雛様)などになっていてこれもまたさすがという感じ。締めのご飯も鯛めしのお寿司となっていて本当に美味。とても、吉兆の本店などでは食べられないが、ここ大町のホテルではちょっと背伸びすれば食べられる値段で有難いです。
 本日は大町~糸魚川へドライブし「きときと寿司」へ。ここは回転寿司ですが、非常に美味です。地物の鰯が120円、はまち120円と安い皿ばかりをとる…。家人は330円とかです。その代わりちょっとビールなどを頂く。極楽極楽…。明日からはまた仕事ですか。今週は土曜日まで働く予定なのでびっしりです。楽あれば苦ありですね。
 ところで、昨日の土曜日、家を買って欲しいと言われ非常に悩んでいます。素晴らしい物件なのです…。

ちょっと小旅行へ

2008-03-08 11:36:00 | Weblog
 昨日は晩御飯を食べて、日課のエアロバイクも漕がず、ゆっくり寝ました。そのためか今日は身体も軽い感じ。休息も大事ですよね。はしけんさんからご指摘頂いた様に、実は肉体的な疲れよりも、精神的な疲れを取るほうがよほど大事ではないかと気がつきました。
 本当は家でゆっくりしたいのですが、今も隣の敷地の工事をしています。がーがーうるさく、本当にストレスが溜まります。しかも、マナーが悪く、昨日拙宅の敷地を見たら、工事関係者と思われる缶コーヒーの空き缶が転がっていました。ホント最悪ですね。隣との敷地の境は家人が楽しみでやっている庭があります。小さいスペースなのですが、意外と稀少は山野草なども増やしていたりします。
 そんなこともあり、疲れをとるためにこれから1泊で小旅行へ。大町のクロヨンロイヤルホテルに泊まります。ここには吉兆が入っていて、都会の吉兆より安く名店の料理が楽しめます。吉兆の料理は何回か頂いていますが、とにかく鰹出汁がめちゃくちゃ美味しいです。和食の一番のポイントは出汁ですね。明日はそのまま糸魚川へ。目的は回転寿司。「きときと寿司」はわざわざ出かけるほど美味しいです。築地寿司清でお刺身や煮穴子をツマミにビールや冷酒を頂くのも幸せですが、糸魚川で120円の地鯖の握りを頂くのも同じ様に幸せです。感謝感謝。

安曇野は今でも魅力的か…

2008-03-06 23:27:14 | Weblog
 同僚で友人のはしけんさんが、来月から東京に行ってしまいます。でも、ここ穂高のお家は残されるということで一安心しました。人それぞれ行き方があるので、是非大成功を収めて頂けると、留守を預かる?身としては本当に嬉しいです。
 と思っていたら、近所で喫茶店を営むご夫妻(旦那様は会社員ですが)が来年の春をめどに北海道に移住されると聞きました。以前北海道に住んでいらしたそうですが、農業をやりたいということで移住を決められたそうです。旦那様は仕事を早期退職されるとのこと。
 勿論、これも各生き方なので良い悪いではなくその方の道なのですが、どうもここ安曇野から少しずつ人がいなくなっている気がしてならないのです。最近自殺された方もいる。偶然でしょうが、どうも何かが変わってきている様な気がしてなりません。
 本来ここらへんで開発を止めて、残すべきものは残すなど、ここ安曇野もターニングポイントに来ていると思います。安曇野は定年後の移住希望でも常に上位に選ばれる土地ですが、既に過去のものになりつつあるのかもしれません。

松本糸魚川連絡道路について(県からの返事)

2008-03-05 21:35:58 | Weblog
先週の金曜日に県に送ったメールの返事が来ました。下記に添付しますが、私の名前がおかしい(笑い)。横尾 順の後の拝というのは、手紙やメールの最後のへりくだってつけているもの。県の職員というのは、そんなことも分からない程非常識なのか(苦笑い)。大丈夫でしょうか…。

横尾 順拝 様

 この度は、村井知事へ貴重なご意見をいただきありがとうございます。

 私は長野県道路建設課長の○○○○○と申します。
 横尾様から頂きました、松本糸魚川連絡道路につきましてお答えします。

 松本糸魚川連絡道路につきましては、平成13年度に行われました意見交換会のご
意見、さらには平成15年5月に国が行った地域高規格道路の構造要件の見直し※を
踏まえ、もう一度原点に立ち返った検討を現在行っております。具体的には、松本糸
魚川連絡道路の果たすべき役割、地域にふさわしい道路網のあり方を含め、整備効果
等をできるだけ数値的な分析を行ったうえで、起点の位置を含めたルートの全体像を
探る検討をしております。

 県といたしましては、本年の秋を目途にルートのあり方をお示しする予定です。こ
れをご覧いただき、改めてご意見を頂戴いただければ幸いと存じます。

 以上、いただきましたご意見へのお答えとさせていただきます。
 ご不明な点がございましたら、お手数ですが土木部道路建設課計画調整係の○○
(電話026-235-7304、e-mail michiken@pref.nagano.jp)まで、ご連絡くださいます
ようお願い申し上げます。


平成20年(2008年)3月5日
           長野県土木部 土木技監兼道路建設課長  ○○ ○○○



  ※ 地域高規格道路の構造要件の見直しについて
     従来の構造要件…4車線以上で時速60~80キロ
              ⇒ 交通量に応じて2車線(追い越し区間付)、  
               おおむね60キロ以上で既存の道路の活用が可能に

   (詳しくは長野県道路建設課のホームページをご覧ください。)
     地域高規格道路の構造要件の見直しについて
     http://www.pref.nagano.jp/doboku/douken/matsuito/003.htm
     http://www.pref.nagano.jp/doboku/douken/matsuito/3-1kouzo.pdf


将棋界の一番長い日

2008-03-05 00:21:01 | Weblog
 今日(昨日)はなんとか出社しました。偉いなオレ(当然のことながら精神的に疲れていると大変です)。と誰も言ってくれないから。さて、昨晩は午前2時半まで起きていました。「将棋界の一年で一番長い日」A級順位戦の最終日だからです。このA級順位戦というのは、名人という一番権威のあるタイトルの挑戦者をめぐって、10人のトップ棋士が一年間戦うリーグ戦なわけですが、この最終戦はなんと衛星放送で最後まで放送するのです。毎年ドラマが生まれますが今年はすごかった!
 挑戦権は羽生2冠が谷川九段を破ってすんなり。問題は降級する2名だったのですが、その不名誉な候補佐藤2冠は途中リーグ戦を6連敗。7戦目8戦目と連勝しましたが、まだ残ったもう1名の降級候補の1人。非常に苦しい戦いでした。昨日の相手は木村8段。受けの強い力戦派の手強い相手。昨日も途中まで佐藤さんが断然良いと言われていましたが、木村先生の粘りにあって、双方持ち時間がなくなり(6時間の持ち時間がなくなって)1分以内に指さないといけなくなり、衛星生中継が大変なことになりました。
 ことに、佐藤先生の凄まじい形相と、吐きそうになる様な緊張感と、ものすごい苦しい表情の中指される一手一手は、息をつかせないほどでした。最後は佐藤先生がなんとか木村先生を破ってA級残留を決めましたが、ホームページでの中継には賞賛の嵐。有り体に言って感動した対局でした。実際は佐藤先生の玉に詰みがあったのを木村先生が見逃してしまった様ですが、朝10時から翌日の午前1時半まで戦って、常に正しい手を指すというのはさすがに難しい。それにしても名局で感動しました。
 降級は既に決まっていた行方8段ともう1人は久保8段。久保先生は、三浦8段を相手に途中千日手という同じ手順を3回以上繰り返したことで、午後11時半から対局のやり直し。それが午前2時半までかかりましたが、惜しくも敗戦。無念の降級となりました。本当にお疲れ様でした。対局場の東京将棋会館では、解説会を行なっていましたが、かなりのファンが午前2時半まで残って解説を聞いていたそうです。皆さんどうやって帰ったのかな…。来年もたくさんのドラマが待っていると思います(スイマセン、今日は将棋ネタだけでした)。