安曇野から

安曇野からよこおかめごろうの友人知人の皆様への通信、地元の状況、大好きな音楽のことなど

上京してきました2

2007-07-31 22:12:38 | Weblog
 上京2日目は一人で久々の東京は葛飾柴又へ。言わずと知れた映画「男はつらいよ」の舞台となった街です。故渥美清さんが主役を演じるこの映画を、実は私はご存命中はそれほど見なかったのですが、ここ数年、特にNHKBSで全作放映されてよく観ていました。今となっては過去の日本の風景がこの映画の中に残されていることが大変貴重です。皆様はどの作品がお好きでしょうか?
 写真は柴又駅に電車が入ってきたところです。私はこの作品の中で妹の桜さんが寅さんを見送るこの駅の風景が非常に印象深く、今回のこの写真を掲載させて頂きます。勿論、帝釈天の写真やお昼に食べた天丼の写真もありますがまた別の機会に。今でも寅さんが降りて来そうですね。駅は自動改札になって、それこそ私はPASMOなどを使いましたが、駅を降りたら以前の帝釈天の参道と変わっていませんでした。
 参道を進んでいくと、高木屋さん(草団子)、川千家さん(鰻川魚料理)があり、帝釈天を抜けて行くと川甚さん(鰻川魚料理)、江戸川へ。矢切の渡しあたりもあまり変わっていない気がします。今回は目的の、寅さん記念館へ。当時のセットや昭和の町並み(ジオラマ)や作品の名場面などが見られて楽しい。驚いたのが平日で中高年ばかりかと思ったら、若いカップルがいて、けっこう台詞なども「ここでこう言ったんだよね」とか言って、楽しんでいたことでしょうか。若い人も「男はつらいよ」を楽しんでくれていると思うと嬉しくなりました。
 昨晩から今日の車の中では札幌の畏友の方が送って下さった札幌交響楽団の実況録音を。マーラーの「復活」バルトークの「オーケストラのための協奏曲」などを聴く。復活は自分で聴いてきた演奏なので素晴らしいのは分かっていたが、バルトーク演奏の素晴らしさ、特に第一楽章冒頭の低弦の演奏に驚く。まさに一流の音。この音が一貫して演奏されるようになると、札響も真の一流のオーケストラになると実感した。今後も札響を応援し続けたい。

上京して来ました

2007-07-30 22:27:10 | Weblog
 お久しぶりです。先週急遽休みにしまして、25日(水)の晩から上京し、本日安曇野に戻ってきました。しばらくブログを休ませて頂きました。携帯でも投稿出来るようですが、よく分からないので本日となりました。悪しからずご了承願います。
 上京の時の感想などをしばらく書きたいと思います。まずは26日(木)の原宿~新宿、ラフォーレから伊勢丹まで流行を勉強する?ためにウインドショッピング。新宿では竹山というお寿司屋さん。いい腕の板前さんでしたが、値段も良かった。値段は書くまい…。その後行ったフルーツパーラー高野で大感激。
 写真のメロンパフェとマンゴーパフェ。何回か週末に訪れて、1時間以上待つ上京で断念してきましたが、ようやく入れて頼んだのがこれらの品。そして、その美味しいことといったら…。果物は完熟の極上。中のジュレや牛乳のシャーベットなど甘さの加減が素晴らしく、ため息をつきながら完食。あまりにも興奮してしまったため、新宿駅の東口から西口まで移動しただけでぐったり。しばし、冷コー(アイスコーヒー)を飲みながら息を整え実家に戻ったのでした。実家は田園都市線で渋谷から急行で20分弱ですが、木曜日の午後6時頃で激混みでした。異常ですね。以前よりさらに電車での混みが激化した感じ。
 今回の上京では、カール・ベーム指揮の最後の第九のライブ録音を購入。グラモフォンに録音したウイーンフィルのCDよりもテンポが速めでさすがベームのライブ。ウイーンフィルではなくウイーン響ですが非常にいいです。では明日以降も今回の上京に関して。明日は柴又記です。

今日の有明山

2007-07-24 22:46:46 | Weblog
 今朝から久々の晴れでした。いやー、気持ち良かった。夕方会社の食堂のウッドデッキで残業食のカレーを食べていたら本当に清々しかった。しばし、設計部長と自転車談義などしていました。もっとも、残業食など食べてはいけないですね。今日まで残業地獄でしたが、だいぶ片付けたので、明日以降は少しゆっくりできるかな。
 というわけで、今日の朝撮った有明山の写真。これは、拙宅から西を向くと撮れる写真なのですが、こうした晴れはいつ以来だろう。この山は非常に難しい山で、標高は2200メートルほどですが、年間数えるほどしか登山していないはず。コースは2つですが、両方とも厳しい上り坂で5時間かかるため大変なコースになっています。一度は登ってみたいのですが、常念岳や燕岳などポピュラーな山の方がいいですよね。どなたか登山希望者はいませんか?
 音楽は車の中で、ダニエル・ガッティ指揮のウエーベルンの「夏風の中で」とマーラーの10番「アダージョ」この2曲はすごく良かった。ドレスデンシュターツカペレを振っていますが、この指揮者の力量はすごいですね。細部に気を配り、和音もカンタービレも素晴らしい。10年ほど前に、ニューヨークでニューヨークフィルを振ったマーラー6番を聴きましたが、圧倒されてしまいました。気にはしていましたが、最近の活躍はどうなのであろうか?
 

今日も猿の軍団?と遭遇

2007-07-23 23:55:45 | Weblog
 通勤途中は山麓線という北アルプス沿いの道を走って行く事が多いが、山沿いのため猿、狸、狐、猫、蛙といった生き物を見かける。そういえば、以前北海道旅行をして一度も狐に出会わず、長野に戻ってきてこの山麓線を夜中に走っていたら狐に出会ってびっくりしたことがあった。夏場拙宅の窓を開けておくと、梟の「ホー」という鳴き声が聞こえることもある。さながら動物王国である。
 しかし、以前は蛍も飛んでいたということだが、私が来て一度も蛍をみたことがない。この近所ですら、せっかくの自然のままの散歩道がアスファルトになってしまい非常に残念に思うことがある。しかも、その道の奥には一軒家があるだけであったり、予算を使うために使っているだけ?の様な公共事業もたくさんあって非常に疑問。6月から目に見えて住民税が増え(所得税は減ったというが本当か?)さらに恒久減税も消滅してしまい、サラリーマンは負担が増えるだけ。
 ということで、今週末は参議院議員選挙。皆さん文句を言うためにも選挙に行きましょう。私は昨日の日曜日期日前投票を済ませて来ました。この田舎だと、自民党、民主党、社民党、共産党から立候補者が出るだけ。毎回どうやら同じ。この中の某党の立候補者など毎回落選するものだから、毎回衆議院だろうが参議院だろうが立候補している気がする。いい加減にして欲しい。
 今日は車の中でバーンスタインの晩年の録音で、ボストン交響楽団を振った「モーツアルト29番」とシベリウス5番(第一楽章)を聴く。モーツアルトは、らしい推進力がなくちょっと残念な演奏。シベリウスは、いかにもバーンスタインのシベリウスといった感じで、こちらはちょっと面白い。グラモフォンからはウイーンフィルを振った2番も出ているが、これはマーラーを聴いている様で、これはこれで面白いです。

来週の「アド街」

2007-07-22 17:28:01 | Weblog
 今日は久々ゆっくりした日曜日。午前中は大町の温泉。午後は「ここいち」でカレーを食べてお買い物。そんな中、朝はちょっとした騒動。といっても猿がうちのりんご畑(お隣のりんご畑)に進入し、りんごをぱくぱく。この写真は、りんごのお土産?を持って逃走する親子の証拠写真です。
 お猿さんが出没すること自体は珍しくないのだが、食べ物が豊富な夏場は里まで降りてこないというのが通常のパターン。山で何か起きていないのか心配になる。昨日もテレビで報道されていたが、釧路港では今まで見たことがない熱帯の魚が捕れるそうである。地球は壊れ始めている。
 ところで、出没といえばテレ東の「アド街」。大福様の情報によれば、次回のアド街が「安曇野」ということ。6月にロケが行われた噂は聞いていたが、拙宅に取材の依頼が来なかったのでよく分からなかった。実は拙宅というか嫁さんに、時々取材の依頼が来るのだが、基本的にはお断りしている。とはいえ、アド街は好きな番組なのでチェックはしたい。ところが、テレ東は残念ながら安曇野では見られないのである(ホント)。どうしようかな…。
 昨日は近所のおフランス料理屋さんでフルコース。「フォアグラのサンドイッチ」「イシガキ鯛のカルパッチョ」「キューリの冷製スープ」「甘鯛のポワレ」「鹿児島豚のブレゼ」「デザート」最後にはお手製の「マカロン」これだけ食べて○千円。東京の半額のイメージかなあ。お店はこちらhttp://www.art-saveur.com/hotaka/「ラート・ド・ラ・サヴール」さん。感謝感謝です。ご馳走様でした。

午前様でした

2007-07-21 01:04:09 | Weblog
 何かしら泊まりで出かけている時はともかく、家にいる時は毎日ブログを更新しようと思ったが、午前様で先ほど帰宅したため更新記録?は途切れてしまった。0時半帰宅ということは0時までは仕事をしていたということで、トラブルシュートと言えば格好良いが、ぐら叩きの管理状態で良いのかと反省する。当然予期して手を打たなければならないが、なかなかそうはいかないのが現実。
 今日は当初の予定では、18時頃に退社して、近くの温泉施設でサウナと温泉で1時間半ほど過ごし、帰宅してビールでも飲みながらゆっくりと未視聴のDVDを視聴しようと思ったが、到底甘かった。とはいえ、頑張った甲斐あって、明日の土曜日は出社しないで済む。
 車の中では、アッカルドのバイオリン、ブロムシュテット指揮ドレスデン国立歌劇場管弦楽団によるベートーヴェンのバイオリン協奏曲。アッカルドのバイオリンはロマンティックでヴィヴラートが非常に心地よい。男性的なベートーヴェンをロマンチックにかつ繊細に演奏し、本当に聞き惚れる。またオーケストラのサポートも素晴らしく、低弦が響き、どっしりとして正に世界遺産の響きだ。カップリングされている「運命」も極上で、上滑りしない演奏は安心して、且つ興奮する演奏。
 さて、明日(今日)は何をしようか…。夜は近所で久しぶりにフランス料理。というのは今月は小生(と妻)の誕生日である。そうそう、先日投稿して頂いた「大福」様も今月誕生日、おめでとうございます。大学の食堂で、うな丼を交換してお祝いしてから早20年。さて、27日になれば小生は43歳。尊敬する故金城哲夫さんは38歳で鬼籍に入られた。その年を5年も越えて自分が何をなしえてきたか自問自答する大切な日でもあります。
 

プロフェッショナル

2007-07-19 22:11:52 | Weblog
 久しぶりに21時前の帰宅だ。ここ2日間共会社の食堂でカレーを夕食にし、23時位に帰宅だから随分違う。平日に自宅で食事を摂れることが数えるほど。東京の友人の皆さんは、田舎に転職してのんびり仕事をしていると思っている方もいるかもしれないが、転職する前の方がよほど仕事は楽だった。しかし、通勤で時間がかかるし、あのラッシュアワーがないだけましかな。
 自動車通勤なので、往復は好きな音楽を聴ける。今日はティーレーマン指揮のシューマンの2番の交響曲をベルリンフィルの演奏で。ティーレーマンの指揮はフォルテシモもピアニシモも、カンタービレも小生好みで非常に心地よい。シューマンの交響曲はオーケストレーションが独特で大変だと思うが、小生の中ではベストを争う演奏。故バーンスタインが札幌のPMFで取り上げた時のLDを持っているが、あの鬼気迫る演奏は別格としても、ティーレーマンの指揮は、ウイーンフィルとのブルックナー7番も良く、ここでのベルリンフィルのドライブも非常に良い。テンポ設定も良く(小生の好みで)注目すべき指揮者である。
 録画しておいたNHKのプロフェッショナルを観る。帝国ホテル(とは言っていないが明らかにそう)の総料理長を追っているが、毎日厨房を回って一人一人に声をかけているところに1番のこだわりを感じる。人を大切にすることこそ重要なのは、料理人の世界だけではなくサラリーマンでも同じだろう。果たして、少ない人数の部下にさえきちんと声をかけているか自問自答…。自分は仏頂面で仕事をしていないか…などなど振り返る。
 また、番組後半では上高地の帝国ホテルの特別晩餐会の様子を紹介。一泊二食で5万円~だそうだが、上高地という土地柄を考えても、相場としては実はそう高い金額ではない。私も奮発して妻と行けない額ではない。しかし、この総料理長の料理を、この金額を出して食べられるほどの人間なのか、自分に自信はまだない。物理的にお金を出すことは可能でも、自分がそこまで自分を高めているのかどうか考えると非常に難しい。いろいろ考えさせられたOA(オンエア)であった。

セコムしています

2007-07-18 23:07:21 | Weblog
 昨日近隣の豊科で殺人事件があった。ここ拙宅からは車で30分近いところだが、会社からは車で5分位のところ。すぐ近くにサティなどもあり意外と人通りがあるところではないかと思う。早く捕まえて欲しいと思うが、意外と長野県は空き巣なども多く治安が良くないと言われた(セコムの担当者に)。その説明を聞く前からセコムに入ろうと思っていたところだったので、拙宅を建てる時に迷わずセコムした。例えば出かける時など、締めるを忘れた窓がないかなどすぐ分かって有難い。安心を買う時代になったと思う。水は美味しいです。水道の水でも(あっ、水道もお金かかりますね。「ただ」ではないです)。
 小生は40年近いファイターズファンだが、昨年の日本一に続き、今年も今のところ首位を走っている。一時ほぼ最下位で借金が6か7位まで行ったが、現在貯金15位で首位にいるなど本当に力がついてきたかな…。夢の様な話だ。無理をせず3位以上をキープして、プレーオフまで楽しませて欲しい。
 車の中では昨日に引き続きマーラー6番。メータとウイーンフィルの相性は良いのか、立て板に水のごとく音が流れる。ただ、もっと個性があっても良いかもしれない。過不足ないのだが…。
 そうそう、当ブログで写真も掲載したいのですが、今まで撮った写真のデータが大きく、掲載すると画面いっぱいになってしまいます。フォトショップなど有償のソフト以外で、要するに無料で手に入れられて、画像を軽くできるようなソフトをはありますでしょうか?

地震保険

2007-07-17 23:03:05 | Weblog
 昨日の大きな地震で倒壊した家屋は比較的古い建物の様ですが、こうして地震の被害を目の当たりにすると、やはり地震保険に入っていた方が良いかなと思う。実際に見積もりをとったこともあるのだが、通常の火災保険プラスで付帯するのだが、金額は火災保険の半分しか出ないし、しかも火災保険よりもかなり高い。拙宅はセコムに入っているのでセコムの保険の見積もりだったが、通常の地震保険よりは安いけれど、それでも高くて、火災保険が10年経って切替え時期に考えようと思った。あと3年あるが、拙宅は大丈夫だろうか?
 ところで、将棋の話題。本日C級2組の順位戦が一斉に行われているが、そのうち2局が反則負け。相手が指さずに指してしまったのと、寝坊で対局場に現れなかったのとと。他人を非難するのは簡単だが、自分が行わないように注意しなければならない。
 車の中ではメータ、ウイーンフィルのマーラー6番を第一楽章と第二楽章。ライブの良さが出ていて、しかもさすが技術的には申し分ない。

地震怖いですね

2007-07-16 21:41:11 | Weblog
今日は大きな地震が発生しました。被災地の皆様お見舞い申し上げます。ここ安曇野は震度3か4位で大きな被害はありませんでした。私は休日出勤で仕事中でしたが、少し揺れを感じたものの、私あるいは会社共大きな被害はなかったのが幸いです。しかし、恐ろしいものですね。先日の台風で地盤が緩んでいるところもあるでしょうから、十分気をつけて頂ければと思います。