
長女の名は「マキ」に決まりました。
名づけは、そりゃあ悩んだけど、
・華美でなく
・呼びやすく
・読み間違えようがない
ってのを前々から思っていて、で、顔見たら、ちょっと芯の強そうな、でもかわいさもあるシンプルな名前がいいなって思って決定。
1ヶ月検診は異常なし。
ついでに母も異常なし。
体重:4250g 身長:56cm
生まれた時が
体重:3420g 身長:52cm
だったから、まずまずの増え。
発育曲線でみると、身長が高いらしい。君もか。
君もデカくなるのか。スタートダッシュか。
お宮参りも済ませたよ。
あっつい中、両家揃って神社へ行き、祝詞をあげてもらって、お近くのつきじ植むらで会食。
こういう行事って結構面倒なんだけど、やり終えると「良かったな」って思えるんだよね。
次はお食い初めか。
昼間はお兄ちゃんがうるさくて眠れないマキは、夜に長く寝てくれるし、大きめに生まれたので体がガッシリしていて扱いが多少乱暴でも、夜にお兄ちゃんが乗っかっちゃってもなんとかなってる。
首も案外しっかりしていて、片手で立て抱っこもしばしば。
脚も強い。
こりゃ、たくましくなるなぁ。

名づけは、そりゃあ悩んだけど、
・華美でなく
・呼びやすく
・読み間違えようがない
ってのを前々から思っていて、で、顔見たら、ちょっと芯の強そうな、でもかわいさもあるシンプルな名前がいいなって思って決定。
1ヶ月検診は異常なし。
ついでに母も異常なし。
体重:4250g 身長:56cm
生まれた時が
体重:3420g 身長:52cm
だったから、まずまずの増え。
発育曲線でみると、身長が高いらしい。君もか。
君もデカくなるのか。スタートダッシュか。
お宮参りも済ませたよ。
あっつい中、両家揃って神社へ行き、祝詞をあげてもらって、お近くのつきじ植むらで会食。
こういう行事って結構面倒なんだけど、やり終えると「良かったな」って思えるんだよね。
次はお食い初めか。
昼間はお兄ちゃんがうるさくて眠れないマキは、夜に長く寝てくれるし、大きめに生まれたので体がガッシリしていて扱いが多少乱暴でも、夜にお兄ちゃんが乗っかっちゃってもなんとかなってる。
首も案外しっかりしていて、片手で立て抱っこもしばしば。
脚も強い。
こりゃ、たくましくなるなぁ。

まきちゃん、とってもいいお名前ですね。
すくすく元気そうでなによりです。
大きめに生まれると、重さはありますが安定感がありますよね^^
写真のコウくんがまきちゃんの頭をなでる姿がほほえましいです。
コウくんもお兄ちゃんらしく見えますね。
うちもそろそろガンバろ~っと☆
まだなんとな~く呼びなれない名前ですが、そのうちしっくりくるんでしょうね。
ビックベビーはなかなか疲れますが、ドッシリしてる分、転がしても平気みたいw。
コウはなんとなくお兄ちゃんっぽくなってきました。
たまにまとわりついているので困るんですがw。