こんばんわ
としぶぅ~です。
今日の夜は寒いですね~。。。なんか急激に冷えてきました。
みなさん風邪ひかないように気をつけましょう。
今日は昨日のつづき、、、PWMの周波数を決めるために必要なTimer2のレジスタ設定です。
この2つのレジスタで、PWMの周波数が決まります。
カウントは8bitなので
(基本周波数/4)÷(TR2のデータ+1)÷4のプリスケーラ乗(0~2)
という計算式でPWMの周波数を決めることができます。
自分の使いたい周波数にするために基本周波数とTR2の値を変更します。
後、PWMパルスの最小パルス幅は、
(1/PWM周波数)÷TR2のデータ
になると思います。
上記の式で周波数を求めてコードを書いてみようと思います。
コードといっても、レジスタの設定だけでPWMは動き出します。
後は、パルス幅をどうやって可変するかを考えてみます。
最後に、タイマー2のレジスタ構成を下記に張っときます。
今日はこの辺にしておきます。
なんだかわかったような・・・・わからにような・・・
まいっか^^
それでは今日はこの辺で・・・
おやすみなさい。