goo blog サービス終了のお知らせ 

庭戸を出でずして(Nature seldom hurries)

日々の出来事や思いつきを書き連ねています。訳文は基本的に管理人の拙訳。好みの選択は記事カテゴリーからどうぞ。

ソローとギブランとリンドバーグ

2005-05-18 13:43:42 | 自然
天才的な詩人の深い言葉に出会うと、私は言葉を失いそうになる。ソローもギブランもこれから繰り返し読み込んでいくことになるだろう。リンドバーグも間違いなくソローを読んでいただろうし、ギブランの英詩「預言者」が出版されたのは1923年だから、ちょうど彼が空を飛び始めた頃だ。

人間が空を飛べないことを、大空を地上と同じように荒らすことが出来ないことを、神に感謝する。
<wンリー・デイビッド・ソロー (July 12, 1817 - May 6, 1862)

Thank God men cannot fly, and lay waste the sky as well as the earth.
-Henry David Thoreau (July 12, 1817 - May 6, 1862)

大地はあなたの素足を感じ取ることを喜び、風達はあなたの髪と遊びたがっている、ということを忘れてはいけない。
<Jーリル・ギブラン (January 6, 1883-April 10, 1931)

Forget not that the earth delights to feel your bare feet and the winds long to play with your hair.
-Kahlil Gibran (January 6, 1883-April 10, 1931)

やませ20m/s

2005-05-18 13:41:41 | 自然
今日は発達中の低気圧に伴う寒冷前線が、強烈な南風の「やませ」を生んだ。突風は20m以上。海岸近くのオフショアの風で水煙を観るのは珍しい。吹き飛ばされないようにガードレールにつかまりながら、何枚か写真を撮った。