観賞桃

日本で見られる観賞桃(2017年ー80品種前後)を、写真付きで紹介します。

狂い咲き - 1  ❛矢口❜(2)

2019-11-10 07:52:59 | 狂い咲き
 この❛矢口❜も、❛さらさ❜と同時に、平塚市入野で見かけた「狂い咲き」です。


 
  2018年12月1日  8062


 
  2018年11月3日  7647


 
  2018年11月3日  7644


 
  2018年12月1日  8063


狂い咲き - 5 ❛さらさ❜

2019-11-09 08:14:36 | 狂い咲き
 昨年に「狂い咲き」を撮った写真がありますので、今日から紹介します。


 まず最初は、❛さらさ❜です。

これは、平塚市入野の畑に植えられているハナモモです。

2018年11月3日、たまたま通りかかった時に「狂い咲き」を見かけました。

私にとり、初めての出来事でした。

この木には、白地にピンクの絞り花が生じます。


 
  2018年11月3日  7630


 
  2018年11月3日  7631


 
  2018年11月3日  7651


 
  2018年12月1日  8059


 
  2018年12月1日  8060


狂い咲き - 4 ❛湘南の銅葉❜

2019-11-08 08:19:51 | 狂い咲き
 2019年10月3日、「花菜ガーデン」で、この品種の「狂い咲き」を見かけました。

また、11月2日にも咲いていました。

 植栽プレートには、ご覧のように栽培品種名は付いていません。

今年の3月に、私が❛湘南の銅葉❜と名を付けました。

 これは、紫葉・立性・桃色花・八重咲きです。


 
  2019年10月3日  2760


 
  2019年10月3日  2763


 
  2019年10月3日  2769


 
  2019年10月3日  2770


 
  2019年11月2日  3257


狂い咲き ー 3  ❛黄金の輝き❜(2)

2019-11-07 08:32:32 | 狂い咲き
 この木を観察した結果、他の観賞桃との違いを見つけました。

それは、葉からクロロフィルという色素の抜けが、格段に早いです。

夏頃に、黄色く紅葉して落葉します。

そのため、毎年秋に「狂い咲き」が、一部生じます。


 
  2019年10月10日  2885


 
  2019年10月10日  2884


 
  2019年10月10日  2880


 
  2019年10月20日  3008


 
  2019年11月2日  3268



狂い咲き - 3  ❛黄金の輝き❜

2019-11-06 08:22:08 | 狂い咲き
 2019年9月26日、神奈川県平塚市の「花菜ガーデン」に行きました。

昨年に引き続き、❛黄金の輝き❜の「狂い咲き」に出会いました。

 プレートに、cultivar name は付いていません。

記録する上で栽培品種名が必要なので、2015年6月15日に、私が❛黄金の輝き❜と名を付けました。



  2019年9月26日  2603


 
  2019年9月26日  2604


 
  2019年9月26日  2614


 
  2019年10月3日  2683


 
  2019年10月3日  2687