直径20mの空の下で・・・

あるプラネタリウム解説員のひとりごと

水族館と動物園

2004-11-30 21:30:54 | 星のこと
 みなさんは、どちらが好きですか?ちなみに私はイルカが大好きで、昔、お休みに一人で須磨水族園へ行ってイルカのショーを4回くらい見ていたら、係りのお姉さんが気の毒に思ったのか、最後の回にイルカと握手に選んでくれました。ちなみに他は子どもばかり。その時選ばれた印にもらった小さな赤いスカーフは、帰りに買ったイルカのぬいぐるみに巻いて、今でも部屋においてあります。

 さて、そのお話ではなくて、どちらも夜空のことなのです。少し前に、星座水族館というポスターをつくりました。水族館にいそうな星座たちをまとめてみましたが、結構少ないんですよ。
○かに、いるか、かじき、うみへび、みずへび、みなみのうお、うお、とびうお、くじら?の9星座。つい、みずがめを入れようとして、「違う違う、あれは亀じゃなくて、瓶」と自分でつっこんでしまいました。

 で、今つくっているのは動物園。こちらはかなり多くて、
○ふれあいコーナー
おひつじ、やぎ、おおいぬ、こいぬ、りょうけん、うさぎで6星座
○鳥ゾーン
ふうちょう、わし、はと、からす、はくちょう、つる、くじゃく、ほうおう、きょしちょうで9星座
○草食動物ゾーン
きりん、こうま、ペガスス?、おうし、いっかくじゅう?で5星座
○肉食動物ゾーン
こじし、しし、おおかみ、やまねこ、おおぐま、こぐま、こぎつねで7星座
○爬虫類ゾーン
カメレオン、りゅう?、さそり、へびで4星座
○その他
はえで1星座
計32星座

 ちなみに今、星座は88星座あります。どうすればこう見えるの?という星座が多いのですが、一度その星座の姿が思い浮かぶと、それ以外にはないというくらいぴったりなのもたまにあります。
 みなさんもこんなふうに、楽しく遊びながら星座を探してみてはいかがですか?

休息

2004-11-29 20:38:09 | 日々のこと
 今日、ブログのデザインを変えてみました。やはりこれからしばらくはこれでしょう。(笑)

 さて、明日から3日ほどメンテナンスのため休映になります。ここしばらく器械が不安定だったので、ここでしっかりと直してもらいたいと思います。ちなみにどのあたりが不安定かというと、左右に動くスライド投映機がふりきってカタマッテしまったり、変光しない星が変光していたり、太陽が地面にめりこんだり・・・
 普段そういうときにどうするかというと、血管がぶちって切れるほど気合を入れて「祈り」ます。案外効くんですよ。
 ということで、投映がなくてももちろん仕事はあります(普段よりも事務仕事がはかどる)ので、ドキドキすることなく心安らかに仕事にはげみたいと思います。
 きっと「へーくん」(投映機の愛称)も、お医者さま(メンテナンスのみなさん)が来てほっとしていることでしょう。

「下」って・・・

2004-11-27 19:54:09 | 日々のこと
 みなさんはお休みの日、どんなふうに過ごしていますか?私は大抵、掃除と洗濯をすませるとお昼で、お昼ご飯を食べてちょっとだけお昼寝と思っていると、夕方だったりします。
 さて、昨日のお休みは、久しぶりに町の公民館の図書室へ行きました。そしてお目当ての作家のコーナーで、まだ読んでいない本を発見!2冊借りて帰りました。家に帰ってきて早速そのうちの1冊(推理小説)を読み始めて、ふと「それにしてもめずらしい始まり方だなあ。事件の説明は後ででてくるのかなあ?」と思いつつ5~6ページ読み進んだとき、「それにしても本当に変だぞ?」と思い、もう一度本をじっくり眺めてみたのです。すると・・・模様のように見えたところに、まぎれもなく「下」と書いてあるではありませんか!こんなのわからんって
 それにしても書棚にそれらしき本はなかったので、きっと貸し出し中だったのでしょう。今度行くときに上があることを祈るばかりです。今私は、その下を先に読むべきか、我慢すべきか、考えているところです。みなさんならどうしますか?

再会

2004-11-25 20:05:00 | 星のこと
 みなさんは、夜、ぐっすり眠れますか?私は最近ものすごく早寝早起きです。でも、時々ふと夜中に目が覚めることがあるのです。そう、昨夜も2時過ぎくらいに目が覚めてそれから寝られなかったので、朝気持ちが悪かったです・・・。寝られない理由はいろいろなのでしょうが、昨夜は多分、仕事のこと。つい頭が考えてしまうのですね。
 さて、そんなとき窓の外を見ると、一足先に次の季節の星座に出会えます。しかもどんな星座でもよいのではなくて、なぜか自分なりに、その季節を感じる星座は結構限定されていたりするのです。
 例えば、ぎょしゃ座のカペラ。かなり北寄りにある星座ですから、秋の初めには十分見えるのですが、その年にはじめて見ると、冬の訪れを予感させてくれます。
 真冬に見る高い位置の北斗七星(おおぐま座)は、やさしい春の気配をまとっているようです。

 久しぶりに出会う星座たち。「久しぶりだね」『うん』「また会えてよかった」『うん』・・・そんな会話をしてしまうとき、私の心は少しやさしくなっているようです。みなさんも、まずは一年をかけてゆっくり夜空を眺めてみてください。きっとお気に入りの星座に出会えると思います。


 数年前、ふとしたきっかけで私はこの世界に入ってきました。この世界で自分が何ができるのか?何をしたいのか? 休みの度にあちこちのプラネタリウムを見学して考えていた頃、その先生に出会いました。そこで見たものは、私のプラネタリウムのイメージをまったく変えてしまう新しい世界でした。
 そしてその先生もある本の中でおっしゃっていました。<一年がめぐり、またその星座に出会うのは、親しい友に会うようだ>と。何度も先生のもとに通ううちに、「また時間があったらお昼ご飯でも食べに行きましょう。」と笑っておっしゃってくださったのに、叶わないうちに、遠くへ逝かれてしまいました。

 今私は5本目の番組をつくっているところです。見た人が、空を眺めたくなるような、宇宙を懐かしく感じるような、目一杯のやさしさが伝わるような、そんな番組にしたいといつも思っています。いつか先生に再会できたら、またあの笑顔で笑ってくださるでしょうか。

準備中

2004-11-22 20:26:01 | 日々のこと
 11月ももう少しです。ということで、そろそろ準備にとりかかりました。何の準備かって?もちろん、子どもたちが待ち焦がれているクリスマスです!
 ということで、写真をご覧ください。これは玄関のドアを開けると正面に見える壁です。左隅に小さな白い紙があるのがわかりますか?<じゅんび中>と書いてあります。お客さまに説明しているわけではなくて、子どもたちに「さわるな」という意味でおいてあります。案の定これを見つけて、「まだじゅんび中やって」「ほな、さわったらあかんなあ」とひそひそ話していました。
 ちなみにこのあとどうなるかというと、
1.右の鉢植えがクリスマスツリーに変わる。(これは昨年作った段ボールのツリーの予定)
2.正面の壁掛けカレンダーに人形を仕込む。(日付がポケットになっていて、そこにツリー用の人形やいろんなメモを入れておいて、毎朝子どもたちがその日の分を作業する。)
3.その他、まわりをクリスマスっぽく飾る。
 今月中にしあげて、12月にはいったら、一日一日ツリーを完成させながらその日がくるのを待つだけ。私のところにはもうサンタさんは来ないけれど、こんな楽しい時間がプレゼントかな~

セーラームーンとまんまちゃんに負けた日

2004-11-20 20:42:03 | 日々のこと
 今日は、私の働いている施設を少し紹介したいと思います。
 場所は、街からは少し離れた小高い山の途中。(夜になると、道路でたぬきやうさぎや最近はイノシシも見かけることがあります。)広い駐車場と広い公園は無料です。公園にもたくさんの遊具があって、お弁当を持っていけば、一日楽しく遊べます。もちろん簡単な食堂もあって、そこの食券販売機には「ボンカレー」があるのです。ボンカレーって書いてあるんですよ!ぜひ一度試してみてください。(最近行っていませんが、多分まだあると思います。)
 ゆるやかな斜面になった公園を奥へ奥へと進んでいくと、そこには子ども科学館があります。子ども科学館に入ると正面にプラネタリウム、そしてガラス張りの長い渡り廊下の先には常設展示室があります。常設展示にはおよそ120種類の体験型展示物があり、とても一日では全部できません。展示、プラネタリウムはそれぞれ大人500円。ぜひぜひ遊びにお越しくださいね。

 さて、今日はぽかぽか陽気の土曜でした。駐車場にはたくさんの車、公園も人でいっぱいでしたが、プラネタリウムは少し寂しい秋風がひゅるり~と吹いていたのでした。
 そう、今日はなんと公園に、セーラームーンとまんまちゃんがやってくる日だったのです。ちなみに明日はデカレンジャーとまんまちゃん。明日もさむ~い風が吹くかもしれません。
 最終投影はセーラームーンを見終わったのかお客様が流れてきましたが、はじまって5分くらいでリタイヤするご家族が続出。そうです。セーラームーンのお客様は、プラネタリウムには少し早すぎるお子さんたちがたくさんいたのでした。
 どうかお父さん、お母さん、少し暗くなった場内すら恐くて入れないお子さんを、無理に引きずり込まず、もう少し大きくなるまで待ってあげてください。ベビーカーですらじっとしていられないお子さんは、もう少し外で走り回らせてあげてください。・・・プラネタリウムは途中で扉をあけると、星が見えにくくなってしまいます。
 みんな大人になったときに、プラネタリウムで見た星空、覚えていてくれるといいな~

生き方

2004-11-19 23:39:43 | 日々のこと
 見てしまいました、『もののけ姫』。これで何度目か。それでも初めてのように、力が入ってしまいました。ので、疲れた~。さあ、みなさんももう寝ましょう!

 人の、命の、なんと尊いことか。命あふれる世界のなんと美しいことか。
 そしてふと自分を顧みたとき、自分はどう生きたいのかがおぼろげながら見える気がするのです。「人の世界でたくましく生きる蹈鞴場のおんな達」「山犬の姫を愛しながらも人の世界へ戻ることを選んだアシタカ」 でも私は、サンがしたように、森で生きることを選びたいと思います。自分ではどうにもならない自然の大きな存在を感じながら、自分であることに誇りをもって生きたいと。そしてまた、サンと同じように、別の世界で暮らす人を想うでしょう。

目標:自己認識と誇り、そして愛

家族

2004-11-17 22:23:11 | 日々のこと
 星の話をメインにしようと思って書き始めたこのブログですが、ふと気づくとなぜかその他のことが多いですね。といいつつ、今日もその他のお話です。
 昨日、父の誕生日でした。でもみんなの都合で、今日を食べました。そしてもちろんプレゼントも。今年はマフラーにしたのですが、使ってもらえるかちょっと心配です。あまりおしゃれっけがない父だから・・・
 で、問題はそのプレゼントを探しにでかけた時のことなのですが、すぐそばに子供用のマフラーが飾ってあったのです。そしてそこにはしんかんせんくんやキティちゃんのマフラーが当然のように並んでいるのでした。「あ・・・かわいい。」父のマフラーより先に、カゴにはいった2本のマフラー。あー、11月の青空に予算オーバーの鐘が鳴り響く。
 でも、家族が多いっていいですね。一人で暮らしていた頃もそれはそれで楽しかったけれど、家族の笑顔と笑い声は、チオ○タよりもききそうな気がします。どうか世界中の一人でも多くの人々が、新しい年を大切な家族と一緒に迎えることができますように。どうか一日でもはやく、地球上から戦争がなくなりますように。

いとしい・・・という感情

2004-11-15 19:46:43 | 日々のこと
 先日、もうずっと乗っていなくてエンジンのかからなくなったバイクを修理にだしました。そして今日ピカピカとはいきませんが、ちゃんと動くようになって帰ってきました。あぁ、いい音・・・
 背の低い私もなんとか片足の先が届く、小さな小さなバイクです。(でも250cc)ずっと昔は気が向いたらバイクでふらふら走っていって、気が向いたら泊まって、気が向いたら帰ってくるなんていう旅もしていましたが、このバイクを買った頃はちょうどジムカーナという競技にはまっていたので、走行距離はほとんどのびていない可哀想なバイクなのです。低速がきくようにちょこっといじられて、加速減速の繰り返しに、下手なものでしょっちゅう転がって。仕事が忙しくなって全然乗らなくなってしまっても、どうしてもどうしても手放せないのは自分勝手というものでしょうか。バイクのためには誰かに乗ってもらった方がいいのはよーくわかっているのですが・・・
 ということで、これから寒くなる冬、かたくなって体力のなくなった体にバイクはとてもきついですが、せめて時々エンジンをかけて、いい人にもらわれていくまでかわいがってあげようと思います。

木枯らし1号、風邪1号

2004-11-14 22:05:34 | 日々のこと
 しばらくお休みしていましたが、復活! 
 朝晩すっかり寒くなりましたが、みなさんお元気ですか?先日13日には東京で木枯らし1号が発表されました。木枯らしときくと、「もう冬だなぁ」と思いませんか?これまでずっと寒い冬は少し苦手で、まるまって家に閉じこもっていることが多かったのですが、数年前ふとスノーボードにつれていってもらってから冬が楽しくなりました。といってもシーズンに1回か2回くらいしか行けないので、いまだに上手くリフトを降りられなくて、周囲に迷惑をかけてばかりですが・・・
 でも真っ白な雪の上に寝っ転がって真っ青な空を見ていると、ふわふわの雲に乗って空に浮かんでいるようで、とても気持ちがいいんです!冬を楽しむ方法のひとつです。(転がるのは、他の人の邪魔にならないところにしましょうね。)
 それではみなさん、元気に今年の冬を過ごしましょう。さて私は、今年は風邪○号まで上陸されるでしょうか?台風の上陸も多かったし・・・(笑)

 ちなみに、木枯らし1号というのを辞書で引くと、【晩秋から初冬にかけて最初に吹く,最大風速 8m 以上の強い北寄りの風。西高東低の冬型の気圧配置によるもので,東京と大阪でのみ発表される。】とあります。ふぅ~む