gooブログはじめました!

苦難の道

1.苦難の道 

  私はエルンスト・ハルス。

 1943年、ドイツ南東部のブレスラウ近郊に生まれた。

 父親はハルスが生まれるとすぐ出征し、ウクライナで戦死してしまった。

 母親と姉、祖父母と5人での苦しい生活が始まる。

 1945年、ソ連軍が迫ってきた。

 一家は、親せきの農家に疎開する。

 祖父は国民突撃隊にとられ、行方不明になる。

 戦争の轟音が押し寄せ、通り過ぎて行った。

 5月、戦争が終わった。

 

  しかし、ハルスの一家にとり、これは苦難の始まりだった。

 村の広場に住民が集められる。

 ソ連軍の兵士とポーランド人の官警がやってきた。

 「ここはポーランド領になった。」

 「お前たち、ドイツ系住民は即刻、新しい国境線の向こうに退去せよ!」

  一人の老人が恐る恐る手を上げる。

 「わしらは先祖代々、この地で生活してきました。」

 「新しい政府には協力しますので、追放はご勘弁を。」

 

  「これは、お前たちが起こした戦争の結果だ。」

 「48時間以内に、荷物をまとめて立ち去れ!」

 「抵抗するものには、命の補償はしない!」

 

 ハルス一家は荷車に必要最小限の荷物を積み、多数の追放民と一緒に、200キロ先のナイセ川を目指す。

 ハルスは荷車の端のつかまり、必死に歩いた。

 途中、ソ連兵やポーランド人の武装集団に襲われる。

 「時計、時計!」

 貴重品や金品を奪われる。

 男は暴行され、若い女性は連れ去られた。

 

  追放されたドイツ系住民は1500万人に及ぶ。

 そのうち約300万人は途中で命を落とすか、行方不明になった。

 参考図:「図説 ドイツの歴史」、石田勇治編集、河出書房新社、2007

     

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「ドイツ民主共和国」の消滅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事