goo blog サービス終了のお知らせ 

My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

ベア♪

2009-06-20 21:35:10 | Weblog

伊豆テディベアミュージアムで買ったベアです。

全然、テディベアっぽくないでしよこのベアは、私が小学生の頃に親に買ってもらったぬいぐるみに似てるんですよ。
買ってもらったのは、ピンク色の巨大ベアでしたが・・・こんな顔をしてました

ついつい懐かしくて家の子にしちゃったわ小兄にまた「気もいぃ~~~」って言われちゃったけどさ。

まっいいじゃないの。。。母ちゃん頑張って仕事してるんだし



バラ園で食べた「バラソフト」

バラの香りがいっぱい。それでいてちゃんとバニラの味もする美味しい
アイスクリームでした


伊豆のバラ園

2009-06-19 09:14:13 | ペット

ずっと天候に恵まれた伊豆の旅。。カンカン照りじゃなくてほんと良かったです。

ずっと前から来たかったバラ園に立ち寄りました

伊豆のバラ園「河津バガテル公園」です。西伊豆を南下して途中、天城越えを・・・

河津桜でも有名ですねぇ~桜並木がありました。春に来るとまた違った光景を楽しめます。
でも、観光客がいっぱいでのんびりは出来ないかも

公園内のフランス風庭園を見て下さいね今までいろんなバラ園を訪れた事はありますが、ここはちょっと雰囲気が違って素敵でした。



きっと、建物や寄せ植えの鉢のせいね・・・
それと、シルバーリーフを至る所に使ってます。
白い小花との相性もばっちり
ポイントに赤いべゴニア・・・
真中に背の高い「クレオメ」・・・
この雰囲気とっても好みでした。







宮殿発見



「カクテル




一重のバラです。色合いがとっても素敵です。
一目ぼれしちゃいました。
人気のバラです



名前忘れちゃった

うふふっ好みですぅ

さてと・・・今日は、ここまで。。明日は、お土産に買った「テディベア」を紹介します。
あははっ「また、買ったのねぇ~~~」って聞こえる・・・


伊豆旅行その3

2009-06-18 08:02:36 | ペット
翌朝も天気に恵まれました。ちょっぴり曇って3わんにはちょうど良かったです。

朝食は、アジの干物、オムレツ、お味噌汁、ところてん(特産物)、ちりめんじゃこ・・・まだあったような
とにかくメニューが豊富でどれも美味しくて体に良いものばかりでした。

時々、板長さんもラウンジやホールに出てきてはお喋りしてくれました。
館内は、リード着用で自由なペンションです。スタッフもオーナーさんものんびりムードいっぱいで素敵なペンションでしたよ
人にもわんにも優しいです。また、行きたくなる所になりました



最後にももちゃんと

がははっおふたりさん、白髪がいっぱいですね。
同世代かなももちゃんも9歳だからオヤジさんと一緒だね。
本当におりこうさんな黒ラブちゃんでした。
また、会いたいなぁ

会計を済ませるとオーナーさんが記念撮影して下さいました
相変わらずワンワン吠えるかんなさん
知らない人に撮られるのは嫌なのか・・・
また、ぶちゃいくな顔になってるかも

最後に近くの海水浴場でフリスビーをして発散



いつでもどこでも仲良し親子



やっぱりミモちんは、フリスビーをして遊ぶのが一番楽しそう

あっこのお方も・・・・きゃ~~入っちゃダメだよ



「でへっしょっぱかったわん」

何を思ったか突然、打ち寄せる波と遊びだした
口も乾いてたのか・・・ジンベエザメみたいに海水を飲みだすアニゴン

呼び戻すと・・・ヘラヘラ顔でご満悦



「あんたってこは・・・誰に似たのかしらねぇ」ってかんなさんも呆れ顔

この天然キャラは・・・間違いなく「かんなさんあなたよ

とっても嬉しそうに爆走する3わん
やっぱり、自然が一番ですね。

明日は、バラ園にご案内します。お楽しみ



伊豆旅行その2

2009-06-17 14:35:37 | ペット
チェックインを済ませて夕飯までの間、中庭で遊びました

いろんな花が咲いてました。一番に目についたのは、メドーセージ
アメジストセージも・・・ゼラニウムも・・・アジュガも・・・ベゴニア・・・
綺麗にレイアウトされた素敵なお庭でした。記念に3わんを



ハイチーズ

バッグの東屋?は、夜になると照明が・・・
☆でも眺めがらお酒を飲むのも
南国ムードたっぷりなお庭でした。
残念な事に我が家は、9時には就寝。
どうもキャンプの早寝早起きが身に着いてしまってるようです



かんなと花と・・・
ナスタチウムにベゴニアです。斑入りの葉っぱがアクセント



そろそろ部屋に戻ろうかぁ~

今日のご飯は何かな



お刺身がとっても美味しい
他にもたくさんあったけど、食べるのに夢中で撮ってません。

3わんは・・・部屋で留守番です。
オーナーの方が「連れて来て良いですよ」って優しい言葉をかけてくれましたが
ゆっくり味わいたいので食べ終った頃に小出しで皆さんにお披露目。

「人間大好きなんですね。こんなにも喜んでる
綺麗なコーギーですね。」ってバーニーズのパパさんに撫でてて頂きました

う~ん、無理は禁物
最初ですから徐々にです。

さてと・・・お風呂に入って寝よっと

ここでドジった私。脱衣室の照明のスイッチは見つけたんだけど
浴室のスイッチが見つからない
「あっは~~ん、センサーね」って
引き戸を何度も開け閉めして出たり入ったり
それでも点かないじゃん
「う~~ん、やっぱりドアの近くかな」それでも無い・・・

「いや~~ん、真っ暗じゃん。しゃ~ないなぁ
暗闇の中、温泉に浸かるはめに温泉って言っても家族ぶろくらいの大きさだよ。
今度は、シャワーで髪の毛を洗おうと思ったら
いくら蛇口をひねっても水

「いや~~ん、冷たいじゃん。しゃ~ない、浴槽のお湯をくむしかないわ」

ってブツブツ言いながら・・・暗い中、ゴソゴソ入りました。

ふぅ~やれやれ・・・って着替え終わると次の方が・・・
「浴室のスイッチが見当たらないの。聞いてみて下さい」って頼むと

オーナーさんと走ってきた
「お客様、ここですよ」って・・・指差したところは
なんと完璧に外・・・廊下側の壁についていた
うっそぉ~~普通は、中だよね。浴室入口についてるんだと思ったのに・・・

すっかり裸になって入る気満々だったのだ。。
だからドアを外に開ける事も出来なかったしさ。
シャワーのお湯もかなり出しっぱなしにしておかないとお湯にならないとか

なにわともあれお騒がせ母ちゃんでしたオーナーさんそそっかしくてごめんなさい。


伊豆旅行

2009-06-16 13:43:52 | ペット

3ワン連れて初めてのお泊りです。う~~ん、最初は緊張しました。
だって、犬見ればワンワン煩いミモ&アニですから
どうなることやらヒヤヒヤドキドキ・・・・でも、想像してたよりは良い子に出来ました
3頭いればこんなもんでしょ案外、3頭もいるわりには・・・って思ってもらえたかな

14日朝7時出発途中、モ●バーガーによって軽く食べてペンションの近所をウロウロして3時にチェックインしました。

お宿は、西伊豆堂ヶ島にある「きがるな宿 シーガル」です。
建物も南国リゾートそのもの入口には、ハイビスカス、ブーゲンビレアが咲いていました。
早すぎたので外の庭で自由運動させて頂きました。



3わんパパっ子になってます



アニたんの開きここでも見ること出来たわ
リラックス出来てる証拠かな

そろそろ、部屋に入ろうかでも、難関が



出たぁ~看板犬の「ももちゃん」9歳のおばあちゃんわんこ

入口のドアの前にで~~んと横たわってました。
ミモ&アニを見た途端「ウ~~静かにしなさい」って怒られました
さとす様な唸り方・・決して攻撃的な態度をとりません。

あははっ全てお見通しなももちゃんです。
一瞬であんぽんシスターズって見破りました
ノーリドで館内や庭をウロウロ・・・悠々自適に暮らしてます。

それでもワンワンと煩いミモ&アニ
宿のオーナーさんがももちゃんを奥に移動させてくれたので
助かりました。

この日のお客様は、我が家以外にトィプードルの女の子。
セントバーナードの女の子でした。
どの子も犬が苦手な子人間は大好きなワンちゃん達ばかり。
各自散歩を楽しんでました。
みんな、まったりのんびり無理にお互いの犬を仲良くさせる訳でもなく
ぼ~~っと・・・ぼ~っと出来て、良かったです。


エリカに応援よろしくね。バナーをポチッと♬

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログに来て下さってありがとうございます。ブログランキングに参加中♪

人気ブログランキングへ お帰りの際にバナーをクリック♪応援お願いします。 日記ブログランキングにも参加中です。 ブックマークから投票お願いします。 これからも楽しい&癒されるブログ❤  目指して頑張ります。