倒れたのが10月24日(オヤジの誕生日)ケーキどころじゃなかったね。
その後、絶対安静で手術することに・・・11月6日に脾臓摘出
18日に癌宣告。余命はわからないって・・・
ミモザの生きようとする「生命力」を信じて私達家族は、サポートするだけです。
抗がん剤も放射線治療もしていません。食事とサプリで頑張ってます。
あとは。。。毎日、明るく楽しく元気よく。「声出していこ~~~」ってね♪
ミモザはお祭り犬、家でじっとしてるのはやめよう。
今まで通り無理のないように大会に行く事にしました。
その方が私もオヤジも明るく振舞えるし、元気が出るから~~
その元気をミモザに分けてあげよう~~
発病してから一ヶ月経ちましたよ♪嬉しいねぇ~
姉妹でベランダパトロール
秋バラが咲いてます。「アンブリッジローズ」「ブルーバユー」
ミモザ
アニス
ちょっとキョトンとした顔が可愛いねぇ~ミモ♪
あ~ちゃん、目の調子良いみたいだね。
最後は、「俺も出せぇ~~俺は?俺は?」のヒースきゅん。
う~~ん、3頭一度は無理です。お姉さま方吹っ飛びます。って。
でもね、良い子なのよ。ヒースきゅん、我慢してるんだよね。
ほんと、健気なヒー君。
休みの日は、公園で爆走しています。楽しくデイスク♪なが~く続けよう♪
「癌」宣告を受けてからミモザの体調は・・・・とっても良好です。
それはね、皆さんからの愛情こもったプレゼント♪のお陰です。嬉しくて嬉しくて・・・
ななもりうぃるままさんより。手作り酵素液と帯広のお土産♪
ありがとうございます。フードに中さじ一杯かけてます。
とっても美味しいみたい。あっという間に食べちゃいます。
心のこもったお手紙も添えてありました。
ななみちゃんは同じ「血管肉腫」で虹の橋を渡りました。
その時、この酵素液を飲んで頑張ったそうです。
ミモザも頑張ります。頑張ってます♪これからもいろいろアドバイスお願いします。
急なときはお電話するかも・・・よろしくお願いします。
ディスク仲間のお友達♪たれママさんから~~
免疫力を高めるサプリと野菜入りおから♪ササミ&野菜ふりかけも遠征には欠かせない。
あとね、レバー缶とかアニたんやヒースのおやつも頂きました。
ブックカバーがかけてある本は、とっても為になるの。
「癌」に負けない為の手作り食&日常の生活とか・・・しっかり読んで勉強してます。
ありがとう。ママ♪あと、お手紙も・・・毎回ウルウルしながら読んでるよ。
あとね、お友達から馬肉も頂いたり・・・すっごく助かってます。
体のケアも大事だけど、ストレスもためないように・・・
週末は、兵庫県三木市まで遠征してきました。
NDA 三木総合防災公園 土曜日のみエントリー
皆に「頑張れ~応援してるからね」って撫でてもらって嬉しそうなミモ♪
出番はなかったけど、ワンワン吠えてやる気満々でした。
師匠がいたから頑張ったヒース。どんどん、ポイント伸びてます。
今回は、あと1キャッチで決勝逃しちゃったけどベテランチームに食い下がってます。
嬉しいねぇ~~ほんと、ミモちんのお陰だよ。
日曜日は、当日エントリーできなかったので皆さんに朝挨拶だけして岐路に着きました。
日曜日朝、三木SAにて・・久しぶりにゆっくり起きました。ドッグランにGO=3
ヒースきゅん、小さい子が好きですね。優しく相手をしてました。
大きな柴犬君にはタジタジ・・・背中の毛が立ってました。
きっと、緊張がマックスだったのね。優しい柴犬だったので良かった。
おしいちゃんだったかな?仲良く出来ました。楽しかったね♪ヒースきゅん。
大阪で事故渋滞。やっと通り抜けて滋賀県「甲南SA」で記念撮影♪
気分転換できて良かったね。ミモちん。
これからもこの先もずっとずっと頑張るからねぇ~~~応援してね。
病理検査結果出ました。悪性「血管肉腫」破裂してるので転移してると思われます。
抜糸も済んで以前と変わらない元気なミモザ・・・ほんとに「癌」?
診察室に入ると先生の顔が暗い・・・厳しい顔してる。
この時点で悪性ってわかちゃった。先生、嘘つけないねぇ~顔にすぐ出るんだもん。
傷口も綺麗で問題ないし、体重も手術する前に戻りました。血色よい~~
お腹の辺りを触診。腫れもないようです。
あとは、癌とどう向き合うか?抗がん剤治療の事も聞いたけど、今は頭の中が真っ白。
後頭部をかなずちで殴られたみたいな・・・考えられません。
今は、まだ元気元気なミモザだけど・・・また再発するよねぇ~~~
きっと山あり谷ありの病気との闘いになる。くじけそうになる事もいっぱい。
でも、皆いるよ~~ミモちんひとりぼっちじゃない。
今日はね、風が強かったけどお散歩許可が出たから皆で公園に行ったんだ。
もしもに備えてカートも・・・初乗りだよ
ミモちんサイズだねぇ~
まだまだ、元気でデイスク出来るって思ってたのに・・・
北海道旅行も行けると思ってたのに・・・・
ヒースがこれからだって時に・・・
いきなりすぎるよ。。
余命あとどれだけなのか?わからない。
先生も好きなもの食べさせて体に負担が掛からない程度に好きなようにさせて下さいって・・・
残り少ない犬生。。大事に大事にしなくちゃ。
そして、ミモザにいっぱい感謝しなくちゃ。
今日も寒い愛知県。昨日は、仕事だったけど今日はお休み~
ミモちんとゆっくりまったりします。
ここ数日、グングン元気になって走り出した。
毎日ヒヤヒヤもんです。ほんとに「血管肉腫」?って癌?って思うくらい
姉妹水入らずで日向ぼっこ
ネットでみるとどれも同じ事書いてあるんだ。
最初は、皆元気・・・別犬のように・・・そのうち急変するって・・・
こんなに綺麗なのに・・・嫌だよ~~~連れていかないで・・・
まだ、結果が出てないけど・・・覚悟だけはしておかないと。
ヒー君だよ~
なんとっ!!またもや決勝に残った。
昨日のNDA G1浜名湖大会ドギーズ戦
凄いぞ~~これでミモザも安心して・・・
あかん、あかん、入賞するまでは見守ってやってくれないとね。
まだまだ、修行が足りないヒース。決勝戦がなってない。
最後まで集中切らさないようにしないとね。
昨日は、お休み♪何処にも出ずずっとミモザの傍にいてあげたよ~
安心したのか?呼吸も落ち着いていた。
ケージの扉を開けると前のように飛び出てくる。
やっと、ミモザらしくなってきたよ。
ミモちゃん、元気でて良かったねぇ~
一時は、倒れたまま死んじゃうかと思ったよ。
歯茎真っ白で・・・ベロも真っ白・・・目は淀んじゃって・・・鼻はカピカピ・・・・
動かなかったぁ~~~
それがここまで回復した。頑張ってるミモザ♪
ミモザが倒れたのは24日、かんなの命日の次の日&オヤジの誕生日なんですよ。
25日朝、病院へ行って病名がわかり絶対安静。。
寒川大会に向けてお昼から家を出る予定だったけど、キャンセルになりました。
倒れなかったらあのまま大会中に大出血して死んでたかもしれない。
かんなが止めてくれたんです。
24日は、私が午前中フリスビーをして遊んでて出血させました。
それで容態が悪くなって次の日病院へ・・・
いつもなら大会前の日は一人で3ワンつれて公園でデイスクをやらないんだけど・・
この日は、誰かに引っ張られるように公園に足が向かった。
かんなが「母さん、ミモザの病気に気づいてぇ~~」って・・・警告だったんですね。
大惨事になる前に気づかせてくれた。。
子供思いのかんなさん。偶然かもしれないけど、私はそう信じてます。