はっぷう抄

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

癒し

2021-02-11 12:29:00 | 日記
おはっぷう( ´・ω・)ノ

お久しぶりです

こんなご時世ですが、皆さんお元気ですか?

はっぷうはそれなりに元気です。


ド田舎民はコロナにも慣れきって、お客様の中には、マスクをしてこねーヤツらが増え始めております。

そんな輩を見て
(ああ、こうゆう輩がコロナを蔓延させるのだな)
と思うております。

もうマスク無しの生活は考えられませんね


さて、お題の『癒し』ですが

勘のいい方はお気づきかと…


農園でございます。



ここまで大きくなりました。

毎日コツコツ、コツコツ、アイテムを増やす努力を重ねてまいりました。

もはや、愛おしい

リラックマ達と日々戯れております。




つい先日まで、節分のアイテムを集めるイベントがありまして

ほぼ、1週間かけて

豆と、でんでん太鼓と、恵方巻きをゲットしました

喜んでるかわいい集めて良かった。

あとね
いちごクッションに抱きついてみたり
足湯に浸ったり
ツボにかくれんぼしてたり
公園で遊んだり
お勉強してるっぽいことになってたり



とにかくかわいくて癒し

それから、我が家の愛犬ギンちゃんも私の癒し

この季節、夜のしばれが強いので
夜だけお家の中に入れるようにしてるんだけどね

最近、日中の気温がプラスにまではならないけど、高めなので、小屋の周りの雪が融けて

ギンちゃんの小屋まわりはドロドロ

で、ギンちゃんもドロドロ



おわかり頂けるだろうか?








3段ズームアップ

おわかりいただけましたかね?

なので、お家に入れる時は、玄関からお風呂場まで新聞紙を敷いてお風呂場へ誘導

体を洗われるのがあんまり好きじゃないギンちゃんは、最初お風呂場に入ろうとしませんでした

どんなに引っ張っても頑として1歩も踏み出さず…

はい、はい。そうですか…と

ガッツリ抱っこして風呂場へ

ちょっと呆気にとられるギンちゃん
(えっ?そんなのアリ?)みたいな反応

久々にギンちゃん抱き上げて思ったのは
年取ったなぁって

前はもっとずっしりしてたし、私に簡単に拉致されたりなんかしなかったのに…

割と簡単にヒョイっと持ち上げられちゃって、お母さんもショックだったわ

最近はドロドロになった日は洗われると認識したのか、慣れて、割と素直に洗われております。

ビオレのいい匂いがするイッヌが出来上がり。

その後は濡れていることも忘れ、ガツガツご飯を食べ

ご飯食べ終わると、恒例のスリスリの時間です。

私の太ももの間に顔を突っ込んで、イヤイヤをします。
(だからさー、洗われるのは嫌なんだって、嫌なんだってー)と言わんばかりに

ひとしきりやると、落ち着くらしいです 笑

よるだけだけど、ギンちゃんがお家の中にいるの癒される

リラックマとギンちゃんのおかげでほわほわした気持ちになれるから助かっております。

というお話し
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿