はっぷう抄

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

炊飯器買いました。

2021-02-28 19:06:00 | 日記
こんばんはっぷう( *¯ ³¯*)

結論から

炊飯器買いました。


今まで使っていた炊飯器は、長男が高校に上がる前に買ったので…
かれこれ14年くらい使っていた事になりますなぁ。

釜の底がこびりつくようになってきたし、もういい加減買い替えようって思いまして。

ネットで色々見ておりました。

しかし、現物を見ない事にはねぇ。
古いタイプの人間なので、ケーズデンキで現物を見てきました。

たーくさんある中、炊飯器といえば、象印か?いや、タイガーか?なんて言いながら
ネットで評価も調べたりして

店頭価格より、ネットで買った方が安いし、日曜に買うとポイントが上がったり、なんだりかんだり…ラジバンダリ…

ラジバンダリ…知ってる?いっときちょっと流行ったギャグ
意味はよくわからないし、誰のネタだったかも忘れたけども

それはさておき

そうやって、色々検討の末

TOSHIBAのIH炊飯器に決めました。

見てください。

蒸気蓋が外側についていなくて
平な上蓋はお掃除簡単!

中の内蓋や蒸気弁も簡単に取り外せてお掃除ラクラク。

内釜は銅釜。
さらに圧力釜で、炊き上がりふっくらつやつや。長時間の保存も圧力がかかっているので24時間くらいなら、炊き立て同様。

というこの商品を買った人の感想を信じて買いました。

ネットで。

ケーズデンキに見に行ってネットで。

旦那さん曰く…

こう言う輩がいるから、電気屋大変なんだろな。

そ、そうだろうけど

まず安いし、ポイント10%もつくし。
そのポイントでソーラーのモバイルバッテリー買うつもりでいたし。
家計を預かる主婦としては、お得な方がいい。

許せ…ケーズデンキ。

ありがたい事に、新潟のコシヒカリを頂戴致しましたので

新しい炊飯器が届いたら、早速炊いてみたいと思うておる次第。

楽しみ〜♪

そして唐突に



リラックマ農園は順調に成長しております。



癒し

2021-02-11 12:29:00 | 日記
おはっぷう( ´・ω・)ノ

お久しぶりです

こんなご時世ですが、皆さんお元気ですか?

はっぷうはそれなりに元気です。


ド田舎民はコロナにも慣れきって、お客様の中には、マスクをしてこねーヤツらが増え始めております。

そんな輩を見て
(ああ、こうゆう輩がコロナを蔓延させるのだな)
と思うております。

もうマスク無しの生活は考えられませんね


さて、お題の『癒し』ですが

勘のいい方はお気づきかと…


農園でございます。



ここまで大きくなりました。

毎日コツコツ、コツコツ、アイテムを増やす努力を重ねてまいりました。

もはや、愛おしい

リラックマ達と日々戯れております。




つい先日まで、節分のアイテムを集めるイベントがありまして

ほぼ、1週間かけて

豆と、でんでん太鼓と、恵方巻きをゲットしました

喜んでるかわいい集めて良かった。

あとね
いちごクッションに抱きついてみたり
足湯に浸ったり
ツボにかくれんぼしてたり
公園で遊んだり
お勉強してるっぽいことになってたり



とにかくかわいくて癒し

それから、我が家の愛犬ギンちゃんも私の癒し

この季節、夜のしばれが強いので
夜だけお家の中に入れるようにしてるんだけどね

最近、日中の気温がプラスにまではならないけど、高めなので、小屋の周りの雪が融けて

ギンちゃんの小屋まわりはドロドロ

で、ギンちゃんもドロドロ



おわかり頂けるだろうか?








3段ズームアップ

おわかりいただけましたかね?

なので、お家に入れる時は、玄関からお風呂場まで新聞紙を敷いてお風呂場へ誘導

体を洗われるのがあんまり好きじゃないギンちゃんは、最初お風呂場に入ろうとしませんでした

どんなに引っ張っても頑として1歩も踏み出さず…

はい、はい。そうですか…と

ガッツリ抱っこして風呂場へ

ちょっと呆気にとられるギンちゃん
(えっ?そんなのアリ?)みたいな反応

久々にギンちゃん抱き上げて思ったのは
年取ったなぁって

前はもっとずっしりしてたし、私に簡単に拉致されたりなんかしなかったのに…

割と簡単にヒョイっと持ち上げられちゃって、お母さんもショックだったわ

最近はドロドロになった日は洗われると認識したのか、慣れて、割と素直に洗われております。

ビオレのいい匂いがするイッヌが出来上がり。

その後は濡れていることも忘れ、ガツガツご飯を食べ

ご飯食べ終わると、恒例のスリスリの時間です。

私の太ももの間に顔を突っ込んで、イヤイヤをします。
(だからさー、洗われるのは嫌なんだって、嫌なんだってー)と言わんばかりに

ひとしきりやると、落ち着くらしいです 笑

よるだけだけど、ギンちゃんがお家の中にいるの癒される

リラックマとギンちゃんのおかげでほわほわした気持ちになれるから助かっております。

というお話し















あけましておめでとうございます

2021-01-01 22:32:00 | 日記
こんばんは

ご無沙汰しております。

はっぷうです( ´・ω・)ノどもども。

あけましておめでとうございます。

後2時間程で元日も終わりってタイミングでの新年のあいさつ。遅いよねー。

今年は実家でのんびり過ごさせて頂いております。

ギンちゃんも一緒です。




昨年は振り返ればなんどか大変な一年でした。

細かい話しはしませんがすごーく疲れた

で、上司に年末年始に休みをいっぱいほしい。

とお願いしてみました。

言ってみるものですね。

「はっぷうさん年休いっぱい残ってるし、忙しくなってから、お休みとってないですし、いいですよ。ゆっくり休んでください。」

1/6まで休むことにしました。

やっほー\( 'ω')/

毎日頑張った甲斐があったってもんです。

今年は子供達も自粛期間中ということで、帰って来ませんし、旦那の方の親戚も来ない

チャーーーンス!!

とばかりに早々に実家に逃げ込む 笑

実家は気楽で良いわー

こうやって正月ボケするくらいのんびりするつもり。

休み明けの仕事…辛いだろうなぁ

しかも居心地の悪い兼務の職場から仕事始め。

考えただけでうんざりする…

今は、考えない…考えない…

今はひたすら休むとします

では、皆様は有意義な時間をお過ごしくださいませ。

今年もよろしくお願いします(*´∀`)ノ ♪



あ!そうそう!

リラックマの農園は順調です。






11/28 ごゆるり農園

2020-11-28 08:17:00 | 日記
おはっぷう( ´・ω・)ノ

お久しぶりでございます。

はっぷうです。


仕事が繁忙期に入り…身も心も疲れ果てているところに

主人が腰痛悪化で入院

ブログを書く気力がまったく湧かず今日に至る。


そんな日々を過ごしておりましたが、リラックマの農園はコツコツ育てておりましたよ。

癒される

疲れた心がほっこりするのです。

どんな風ほっこりするかと言いますと

わ~お風呂入ってる〜💕



わー✨水汲みしてる💕



私の作った公園で遊んでる~💕


と言った具合

そして、今日のごゆるり農園



どうです?
前の日記から1ヶ月以上経っているのに
あんまり変わってないでしょ

すこーし、ほんのすこーし広がってはいるんですけどね。

パッと見てわかるほどの変化はありませんな 笑

貧乏ファーマーの農園はこんなもんです。


まだまだ欲しいアイテムもありますし
改良したい箇所もありますので、これからもコツコツ頑張ります。

とりあえず、私は無事です。

コロナ禍でなかなか普通の生活がしにくい日々ではありますが、楽しみを見つけて、どうぞ良い週末をお過ごしください


10/18 ごゆるり農園

2020-10-18 12:18:00 | 日記
こんにちは。

はっぷうです( ´・ω・)ノ

どもども。


今日はおだやかないい天気☀️で暖かいです。

諸事情で、長男、次男が帰省してきて賑やかな週末を送っております。

久しぶりの帰省だったので、昨晩は遅くまで友達と楽しそうに過ごして

今朝は遅ーく起きてきまして
朝とも昼ともつかない時間にご飯を食べて

今、2人でギンちゃんのお散歩に行きました

ギンちゃん、ピョンピョン飛び跳ねて大喜びで行きました

今日のごゆるり農園


今日から橋らしきものを建設中



まず、池に物が置けるように土地を広げ
さらに、橋の材料を購入しなくてなりませぬ。

貧乏ファーマーの新たな挑戦です(おおげさ)

いつまでかかるかわかりませんが、リアルでも橋の建設となれば、何年もかかる大仕事ですから、気長に頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و

では、皆々様、良い週末を♪