goo blog サービス終了のお知らせ 

kankoのひとりごと

外出できず、ネットと電話・ラジオで日々が過ぎています

登校見守り

2025年03月08日 | 日記

小学生の登校時に、近くの交差点で、町内パトロール隊のジャンパーを着て立っている。
金曜日は、夫がショートステイでいなかったので、途中まで行ってみた。

私たちの団地は山を削って造成されたので、小学校へは一山超えることになる。
登校の際、山道を下ると、大きいため池がある。
この堤防を通る小学生は多く(150人以上?)端から端まで、子どもが並んでいる。

きれいな青空だった。

私は一番うしろを付いて行ったので、写真には5∼6人が写っているだけ…。

帰り道は通学路が別のルートに決まっているので、その当番は丘の上で待っている。
5∼6年生はしら~っと通り過ぎるが、1~2年生だとにっこりあいさつしてくれたり…。
「おばあちゃん、おばあちゃん♪」と声をかけられることも。
可愛いなあ😄
(私の年代なら、こんなひ孫がいても不思議じゃない😅)

そんなわけで止められないけど、いつまで出来るかなあ…。


最新の画像もっと見る