うなずます

主に毛ばりで釣ります

兄川

2019-08-29 22:44:18 | 釣り記録 東北編

米代川水系兄川を釣りました

藤里-八幡平の道沿いは、
藤琴川、早口川、阿仁川、岩瀬川、熊沢川、兄川、瀬ノ沢川など有名な川が流れていてどこを釣るか迷います。

ヤマメも釣りたいのですが、いざ川に向かうと上流の方に行ってしまいイワナばかり釣ることになります。
水は山から絞りたてで綺麗ですし、水中のレイアウトも奔放でありながら水という力によって一定の秩序があり、昔水槽のレイアウトにはまっていた頃の名残か、とてもわくわくするので上流に向かってしまう感じがします。

さて、はじめは袰部沢を釣りました。
兄川は袰部牧場で袰部沢と兄川に別れています。

とても狭く、木も被さっていて釣りにくいです
うまくポイントに落とせなく苦戦しながら何匹かつれました。





全体的に黄色く、斑点もしっかり着色されていてとても綺麗なイワナです。


次は兄川のほうを釣ります。
兄川は上流で 倉形沢、中の沢、知恵沢に別れているそうで、倉形沢と中ノ沢を釣りました。



倉形沢です。ここのイワナはかなり頭が良く、毛鉤をしっかりみて、出てきてはするものの全然食いつきません。10匹近くに見破られました。釣れたのは緑がかった小さな一匹です。


中ノ沢を釣ります。

落差がかなりあります。
水の成分かなにかわかりませんが水中の岩が独特な色になっていて、不思議な感じです。
大変綺麗なイワナがつれました。


最初の写真の1匹は大変気に入りました。
この沢のイワナは焦がし醤油のように香ばしい感じの茶色に綺麗なオレンジの斑点が特徴的で、個人的にすごく好きです。
オショロコマにも比毛劣らないと思います。
オショロコマはうちゅうのような派手な美しさで、こちらの川のイワナは日本の秋という感じで渋くて良いです。

中ノ沢ではばれてしまいましたが二匹、倉形沢では一匹、見切られてしまったのでは5匹くらい大型が居ました。
また、倉形沢の深いポイントでは尺は軽くありそうなイワナが落ち込み脇の緩いところで餌を待っていて、逃げないので毛鉤を何種類か落としてみたり、毛鉤をほどいて黒川虫をつけてみたり近くに落としてみまたしがちょっと興味を示しては、「それじゃない」といった感じでスルーされてしまい悔しかったです。

倉形沢のイワナは難しいです。
流れにはおらず、岩の下に隠れていて、落としてしばらくしてから出てきます。
なので毛鉤が流されないように一点に長時間留めとく工夫と、見破られない毛鉤のクオリティが必要だと感じました。

イクラで釣ってしまえばそれまでだと思いますが自分で作った餌(毛鉤)で釣りたいです。

明日は雨らしく、気分が下がります。
ありがとうこざいました。
















藤琴川

2019-08-28 22:51:18 | 釣り記録 東北編

今日は藤里町にある藤琴川を釣りました。

釣瓶落峠らへんを釣ります。



とても綺麗なところです。
水中にはさまざまな色合いの石が敷き詰められていて渓流魚に負けないくらいカラフルでした。

2匹ほど釣れました



下の小さい方に初めて毛鉤を呑まれました。
この時気づいたのですがそういえば毛鉤ってのまれないですよね。

ここはかなり上流域なのですが、もう少し下の方が水も多くポイントも沢山ありいいかもしれません。
この川は大人気なようで、行きは何人かしか居なかったのに、降りるときには入れるポイントのほとんどに車が止まっていました。

中流域はかなり広く深い場所が連続していて、大きなヤマメがいそうな感じでした。





藤琴川を釣り終えたあと雨が降ってきたので今日の釣りはおしまいです。

藤琴川沿いの景観はとてもいいかんじなのでおすすめです。
藤里の道の駅も一周年記念とかいてあり、新しく綺麗でなんか恋をテーマにしているそうでハートがいっぱいでした。

隣の早口川も釣りたかったのですが諦めました…

夜は大湯温泉に入り、隈研吾設計の道の駅をちょっと見て、明日は米代川支流を釣るので近くの貝梨峠分水嶺公園で休みます。

明日はどうか雨が降りませんように


白神ライン

2019-08-27 22:36:15 | 釣り記録 東北編
"弘前から白神山地の方へ。
白神山地にむかう途中の景色は、右前方に岩木山、左前方に白神山地と、法隆寺伽藍配置のようです。

岩木川ダム下流は放水かなにかで濁っていて釣りができず、ダム上流の暗門川は気づいたら通りすぎてしまって諦めました…

白神ラインに入る手前に、白神山地の案内とこの先47キロ砂利道とかいてありちょっとためらいました…
一月ほど前屈斜路湖林道でパンクして苦い思いをした記憶が蘇ります。

本当にずーーーっと砂利道です。しかもかなりひどい。もう二度と来るもんかと心のなかで呟きながら走ります。
半分くらい来て赤石川にまたがります。
赤石川本流までは結構崖を降りていかないとで、運転で結構疲れていたので支流に入りました。





こんな感じの平坦な沢で一見イワナは居なそうな感じですが沢山つれました。






瀬で待機しているイワナが多かったです。
隠れるところが少ないからなのか、そういうタイプのイワナなのか。猛禽類から丸見えだと思うのですがかなり魚影が濃かったので不思議です。

次は隣の川、追良瀬川です。


かなり水が綺麗で、水量もあり、隠れる岩も沢山配置されていていい感じです。




場所はいい感じなのですが一匹しか釣れませんでした。30分くらいしか釣らなかったからかもしれませんが、もっといるはずです。

追良瀬川を後にして砂利道をひたすら走ります。本当に果てしないので日がくれてしまいました。
笹内川も釣りたかったのですが諦めです。
薄暗い中脇に笹内川が見えすごくいい感じだったので残念です。

白神山地は白神ラインから各林道を通ってなんキロか行くと世界遺産関係の保護区になっていて釣りは禁止になっているそうです。
川で云うと、赤石川追良瀬川笹内川ともに上流に水力発電のダムがあり、そこまでしか釣りができないそうです。
白神ライン沿いは大丈夫です。もっと上流にダムがあるそうです。

最後に、白神ラインは観光気分で行くと砂利道にやられます。あそこは釣り人か植生マニアが気のまよいで行くところです。
川は良いですがもう二度と走りたくない!


黒崎のきれいな夕日

浅瀬石川

2019-08-27 20:29:17 | 釣り記録 東北編

十和田湖から弘前に抜ける途中にある浅瀬石川の上流を釣ります。
25にして情けない事ですが、弘前を「ひろまえ」と読んでいて、今日はじめて「ひろさき」と読むことを知りました。

温川合流地点より上流です。
本当に上流部を釣りましたので川幅はとても狭くもはや沢のような感じです。
何投目かで小さなイワナが釣れます

そのあとかっこいい顔のイワナが釣れます

このしゃくれた顎がいいんですよね!

場所はこんな感じです。




二匹釣って満足したので車に戻ります。

竿は出していませんが、温川沢と寒沢が合流したところから、滝ノ股川が合流するところらへんまでが渓流らしい雰囲気でいいと思います。
虹の湖というダムがあるので大きなイワナも上がってきているはずです。
また来ることがあれば釣ってみたいですね。

次は白神山地の方にいきます。




奥入瀬川 ボウズ(泣)

2019-08-27 20:12:45 | 釣り記録 東北編

朝起きて奥入瀬川へ

先ずは支流の蔦川に行きます



↑蔦川温泉より上流
↓砂防群なんとからへん

とても水が綺麗で良いところなのですが釣れませんでした…

次に奥入瀬川支流の黄瀬川に行きます。
地図でみる限り結構奥まで林道が続いているのですが、かなり手前でゲートが設けられていて車で行けません。
林道をひたすらあるくのも面倒なので停めたところらへんをつりました。





ダムから奥入瀬川との合流地点らへんです。
一回毛鉤にジャンプしたものの食いつかず…

奥入瀬渓流らへんもみてみましたが観光の人達が沢山いて釣りをするなんて場違いだと気が引け竿を出せませんでした…良いポイントだらけだったのに…
釣れはしませんでしたが、奥入瀬渓流はとても美しく感動しました。本当にきれいです。
猛々しい感じはないですが、僕が今までみてきた渓流のなかでも圧倒的に華やかです。枯山水の庭園の一番のお手本はここではないかと思います。とりあえずなんというか美の要素が詰まりにつまっている感じです。
渓流の景観が好きな方は絶対訪れた方がいい場所です。


そのまま十和田湖へ。



とんでもなく水が綺麗です。
※釣りはしていません

ただの観光になってしまいましたが奥入瀬十和田湖の刺激的な景観に出会えて来て良かったと思いました。