関西中小企業研究所のイベント

一般社団法人関西中小企業研究所が開催する研究会などのイベントのご案内と報告を掲載しています。

2011年 第17回研究会のご案内

2011-10-21 13:58:22 | インポート

「大都市自治体の商工行政 ~大阪市を中心に~」

 日本の産業は今、大きな曲がり角に立たされています。中でも地域の産業、中小企業は、経済の成熟化、国際化の大きな変化の波に打たれて、縮小、廃業を余儀なくされています。各地域で、効果的な産業再生のプログラムが求められていると言えます。
 講師の本多哲夫先生は、大阪府、大阪市を中心とした地域産業政策を研究してこられました。特に、財政面からの分析を踏まえて、政策の歴史と現状を詳細に分析されています。
 大阪府、大阪市はどのような政策を取ってきたのか?共通性と違いはどこにあるのか?問題点やこれからの課題は?地域産業、中小企業政策の課題について幅広くお話しをいただきます。
 多くの皆様のふるってのご参加をお願い申し上げます。

日 時   2011年11月9日(水)午後6時~8時
場 所    ティグレ大阪会議室
           〒540-0012 大阪市中央区谷町2-6-4谷町ビル8F
                TEL.06-6966-1866
テーマ  『大都市自治体の商工行政-大阪市を中心に-』
講 師     大阪市立大学商学部准教授  本多 哲夫さん
        プロフィール ●大阪市立大学商学部准教授●1971年長崎県出身●大阪市立大学経済学部卒業                                                          ●地域産業政策と中小企業分野での業績が多い。●『「縮小」時代の産業集積』                                                                                        (創風社2004年)、『中小企業・ベンチャー企業論』(有斐閣2006年) 、『新しい                                                                             仕事づくりと地域再生』(文理閣2006年)他の著書がある。
会 費     ¥2,000円(研究所正会員は1,000円引き)
お申込   下記の申し込み欄に記入し、ファックスをお願いします。
        (tsuchino.shigeyoshi@tigrenet.ne.jpへのメールでも結構です。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
お申込みは、下記にご記入の上、(社)関西中小企業研究所
FAX.06-6966-2598までFAXをお願い申し上げます。

●11月9日開催の研究会に参加します。

●氏名

 ご住所・連絡先

 社名・団体名

---------------------------------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る