台風の影響で、福岡かなり天気が悪い
さっき強風も吹いてたもんなぁ。
そんな中、アホ兄弟はそれぞれに病院通い
まずは今朝、弟くんが小児科へ
数日前から咳がひどく、とうとう病院行かなきゃってなりまして
やっぱり喉が赤くなってたようです。
熱が無いから、気管支や扁桃腺はセーフだったのかな?
アホ兄弟は、気管支が弱くて…高熱がスグにでるんだよねぇ
そして兄くんは、学校から帰ってきたらスグに皮膚科へ
腕に、何かにかぶれたような湿疹があるんですが、
何を思ったか、兄くんソコに絆創膏を貼ってまして…悪化してます
なぜ湿疹に絆創膏??? アホ過ぎて、あきれるしかない
そんなこんなで(?)今日はお昼がマックでした
最近サラダマック
が発売されてますよね。
今日はそんなメニューの中からグリルチキンサンド
を
相変わらず、写真撮り忘れるんだよねぇ
コレはトマト入りのやつ。
ちょっとケチって、トマト入って無いヤツ頼んじゃった(苦笑)
味はと言いますと、かなり酸味が効いてます
レモンのすっぱさ!!
すっぱいの好きな人は、結構はまるんじゃないかな?
私は嫌いじゃなかったので、しばらくコレを食べ続けそう
あぁ、でも次回はトマト入りを食べたいなぁ(苦笑)
今日の福岡は、寒いです 小雨も降ってますしね
5月も中旬と言うのに…最高気温20℃以下ですよ
そんな悪天候の中、今日は朝一でアホ兄弟2人を皮膚科へ
水いぼの治療でございます。
もう、今日で最後だと…母は思いたい(苦笑)
移ってなきゃ良いんだけど…。
アホ兄弟は、やっぱりアホだなぁと思う事。病院大好き
普通、子供って病院嫌いなんだけど、アホ兄弟は大好きで、
『明日病院行くよ』と言うと、大喜び
名前呼ばれると、私より先に診察室へ入って行っちゃうし
んで、今日なんかも、自ら診察台へ登っちゃう
手がかからなくて良いんだけど…母は複雑だよ(苦笑)
ちなみに、今日、診察室へ入って行った弟くん。
看護士さん全員&先生から『お誕生日おめでとう~~』と言われ、
ちょっと照れてました(笑)
お誕生日だったと言う事で…
診察後にもらえる、カードが2枚(苦笑)
さらに病院大好きになってしまった、弟くんです
ちなみに兄くんは…
ポケモンシール1つでした
兄くんも喜んでもらったものの、中身がイマイチだったらしく…
帰りの車中、テンション下がってました
ここの病院の薬局には、もう1つアホ兄弟の楽しみが
エスプレッソ・カプチーノetcのコーヒーメーカーがあって、
無料で飲めるんです
アホ兄弟は、アメリカンコーヒーに、砂糖とミルクをたっぷり入れて、
自分流のコーヒーを作って飲んでました
なんかもう具合悪くても、病院に連れて行くのイヤなんだよねぇ(苦笑)
なんと本日5月12日は…弟くん 生誕5周年
そう、5歳の誕生日であります
そして、大好きな奥田民生41歳の誕生日
でもあります
(昨年のブログに弟くんの誕生秘話
があります)
民生氏が、バカボンのパパと同い年なら、
弟くんは、クレヨンしんちゃんと同い年(笑)
最近の弟くんの口癖は
『パナマ運河ぁ~~。よかろ~もん!』
SBFのズレータ選手の真似です
何でも弟くんは、将来、野球選手になりたいらしく…
『僕は、大きくなったら松中選手になる』と言ってます
横からじーちゃんが『城島の方がいいよ…』と、入れ知恵
『んじゃー、僕は城島になる!』と、コロっと意見が変わってました
まぁ5歳児なんて、そんなもんでしょ。
そしてコレが、誕生日ケーキ
ひぃばーちゃんが買ってくれました
GW終わりましたねぇ~
結局、みんな仕事だし、私も風邪引いてて、
遠出が出来ないまま、終わってしまいました
本当は昨日、三井グリーンランドに行く予定にしてたんですけどねぇ。
雨も降ってたし、延期(中止?)になってしまいました。
アホ兄弟は、ドラえもんを楽しみにしてたようですが…
あれがあってる間に、行けるかどうか?
微妙なトコです
今朝、弟くんは登園前に病院へ
どうも兄くんの『水いぼ』が移ったようで…
水いぼ潰しへ行ってきました。
先日、兄くんが潰す様子を見ていた弟くん。
かなり痛いことを察知していたようで、今朝はかなりブルーでした。
でも、泣かずにちゃんと治療してました
かなりおにーちゃんになったと思います
その後、保育園へ連れて行き、帰宅。
のんびり過ごしたかったのですが…
GW中に、家の中メチャクチャでして
その片付けに、かなりの時間がかかってしまいました
やっと一息ついてるとこなんですが…そろそろ兄くん帰って来る時間
今日の習い事はサッカーかぁ…はぁ
ブログのタイトル、相変わらずパッとする物がなくて
自分の才能の無さ(?)に、愕然としてます
今日は、朝から大掃除でした
だって、兄くんの先生が家庭訪問で来るんだもん。
私がどんなに綺麗に片付けても、数分後にはアホ兄弟がグチャ×2と…
今日も、兄くんが帰ってきてから、先生が来るまで30分チョイ。
兄くんに何度 『散らかすな!!』 と言った事か…
あと、もう1つ大きな問題が。先生へのお茶だし
毎年、先生へのお茶だしは兄くんにしてもらっています。
社会勉強とでも言いましょうか?(苦笑)
ちなみに…
1年生の時は、お盆ごと先生に出してしまい、私と先生が同時に
『違うよ~~』と突っ込んでました
何度も練習したのに…アホかこいつはと。
2年生の時は、兄くんが帰って来る前に、先生到着
先生曰く『私より先に、学校は出たはずなんですが…』と。
話しが終わりに近付いた時、兄くん帰って来ました
寄り道ですな。
そして今日なんですが、何とか無事にコーヒーを出す事が
ちゃんとお盆から、おろして出してました(苦笑)
砂糖とミルクもバッチリ
成長してます さすが3年生です(笑)
先生も、兄くんが出してくれたコーヒーなので、
全部飲んで帰ってました(苦笑)
『美味しかったよ』と、何度も兄くんに言ってました。
でも入れたのは、私なんだけどな(苦笑)
今日の福岡の天気って、いったい何なんだ???
風強すぎ台風並…いやいや、台風だよこれ。
うちのマンションの共用部分、昨夜停電したもんね
まだ完全に復旧してなくて、エントランス真っ暗だもん
そんな中、とりあえず弟くんを保育園に連れて行かなきゃならない。
近いので、車で行く程じゃないし…
かと言って、この強風の中、チャリは無謀だし
とりあえず、いつも通り走って行くことに
しかし、容赦ない強風に飛ばされそうになるんですよ
私はコンタクトしてるんで、目を開けることもままならず…
そんな時、突然弟くんが、私の前に
両手を広げて、口を大きく開けてる
『僕がママを守るけんね風を食べちゃー
』
と言って、一生懸命、強風を食べようとしてます
ちょっと前までなら、きっと私の後ろに隠れて、風除けしてただろうに
ちょっと嬉しいママでした
しかし園に着くと、私をおいて、さっさと同じクラスの女の子のトコへ
そうなんだよね…いずれママより彼女になるんだよね
それはちょっと寂しいなぁ
今日も、もうこんな時間ですか…
今朝は、結構寒い中、旗持って、登校指導やってました
真新しいランドセルを背負った、新1年生を見ると、
ついつい『おはようございます』の声も大きくなってしまいます
話は変わって、我が家の兄くんの今朝の話。
名札を付けていた兄くん。
突然『痛て~~~~~』と叫びだしました。
焦っていたのか、針の部分で指を刺したようです
『大丈夫?』と尋ねた私に向って、兄くんは こう答えました。
『血が出てきた けど、コレ安全ピンやけん、安全やろ
大丈夫
』
そしてニコっと笑って、出掛ける準備を続けだしました。
『いやいや、安全ピンってそーゆー意味じゃないよ』
兄くんの頭の中では安全=刺さっても大丈夫
となっているようです
まぁ大したケガじゃなかったから、良いんだけど…
やっぱり我が子はアホだわと、朝からテンション下がってました
大丈夫なのか???アホ兄弟よ
本日のアホ兄弟
朝から不運が続いております
まずしょっぱなは、兄くん
両方のヒザ裏に水いぼが出来てまして
しかも、かなり広範囲に広がって。
それを1個1個、ピンセットで潰されてました
先生や看護婦さん曰く『かなり痛いけど、我慢してね』と。
兄くん、歯を食いしばり、必死に耐えてました
処置後、耐え過ぎで汗だくでしたが
続いて、弟くん
兄くんの処置が終わり、会計を待っていた時の事。
待合室でふざけていた弟くん。
椅子と椅子の隙間に、足が挟まり、抜けなくなってしまいました
最初は笑っていた弟くんも、さすがに抜けないので焦りだし…
『痛い×2』と泣き始めまして
私と兄くんと大ばーちゃんの3人掛りで、救助(?)いたしました。
現在弟くんの足は、青アザとすり傷が残ってます
昼から歯医者の定期健診のアホ兄弟。
まず兄くんは、抜けそうになってる歯を抜きました
まさか抜歯されると思ってなかった兄くん。
かなりビビってました(苦笑)
さらに弟くんは、今回虫歯が2本
麻酔&治療の初体験でございました
いつもはフッ素だけだったので、大した事なかったんですが、
さすがに今日は、麻酔をされる前、表情が引きつってました(苦笑)
だいたい弟くんは、お菓子の食べ好きなんですよ
いいお灸になったはずです。
しかし、来週も治療に行かなくちゃならんのですよ
1番不運なのは、私かもしんない
本日と言いますか、現在の福岡、雨風が… 雷も
かなり暗いですしねぇ
洗濯物が、室内干しで…うっとーしいです
兄くんの春休みも、今日までとなりました
何回も『明日の準備しなさい!』って言ってんだけど…
ちゃんとやってんだろうか?
食っちゃ寝×2の生活が続いてるんで、兄くんちょっと太ったよう
さっき『ズボンがきつい』と言い出しました。
まぁ、元々ガリガリくんなんで、ちょうどよくなってきたのかな。
このまま太ってくると、ちょっと困るけど。
新学期が始まったら、また動き回るんで、ちょうどよくなるだろうし
私も人の事言ってる場合じゃない
最近、運動全然してないしなぁ
でも、何だか疲れがドッと出てきたようで…ヤル気が全く起こらない
もうちょっと暖かくなったら、動き出そうかな(苦笑)
そう言えば、今日、高校野球の決勝戦だった
途中チラッと見たら18-0で横浜が勝ってました
決勝戦でこの大差 長崎に頑張って欲しかったんだけどなぁ。
準決勝で、力を出し切った感じがするね(苦笑)
まぁ、横浜って優勝候補だったしね 順当ってトコでしょう。
今日はアホ兄弟、お昼から ばーちゃんと一緒に映画へドラえもん のび太の恐竜2006
この映画って、私が初めてみた映画なんですよねぇ
…もちろん20数年前の、オリジナル版の方ですが
当時は、同時上映でいろんなのがあってた気がするんだけどなぁ?
怪物くんとか、ハットリくんとか…見た記憶があるような…
違ったか???
それはどーでも良いとして(苦笑)
とにかく、アホ兄弟、楽しかった&感動したようで、
『ピー助かわいかったねぇ』 『恐竜飼いたいよねぇ』
などと話をしてました。
ばーちゃん曰く、弟くんは最後の方で泣いていたそうです
きっと、物語を理解できたんでしょう
アホ兄弟も成長してます
映画を観ると、オモチャがもらえるんですね。
ばーちゃんの分も含めて、3個もらってきてました。
コレは笑ってるドラちゃんですが、ウインクしてるのもありました
後ろにチョコッと見えてるのは、ピー助です
そうそう、この映画で気になる事がありました。劇団ひとり
の役どころです(笑)
確か、5役くらいやってるんですよねぇ。
兄くんやばーちゃんに聞いたのですがぁ…
3役…4役くらいしか、分かってませんでした
ばーちゃんに関しては、船越栄一郎すら分かってなかったしね
まぁ、そんなもんでしょーなぁ