なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

アメリカイヌホオズキ(ナス科・ナス属)一年草

2013-11-09 12:37:38 | 草花
 イヌホオズキも随分長い間咲いている野草です。紅葉が進み、あまり草花も見られなくなった曽根沼公園の片隅に
大きく枝を伸ばしたアメリカイヌホオズキの花や実が見られました。
アメリカイヌホオズキとイヌホオズキの区別は、正確にはわかりませんが、花柄が一箇所で、枝分かれして、花や実を
つけていること、果実にやや艶があること、茎がよく分枝して、横に広がっていること、湿地に生えていること・・・
などから、アメリカイヌホオズキとしました。但し、自信はありません。






























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2013-11-09 21:28:19
アメリカイヌホオズキ、初めて知りました。
花はワルナスビニによく似ていますが、刺はないようですね。
曽根沼公園もすっかり秋模様ですね。
今度彦根の息子宅へ行った帰りにでも、根沼公園へ立ち寄ってみようと思います。

Unknown (shizenkaze)
2013-11-09 22:15:46
こちらの堤防に見られるものはイヌホオズキばかりです・・・
今はアメリカイヌホオズキの方が多いようですが長良川の堤防は色々変わったものが多いです~ヘヘ

ナス科の花はどんなものも可愛く思えます…・・♪

ブラウザを変更して今までのように更新出来るようになりました~♪^^
Unknown (なずな)
2013-11-10 15:13:08
takayanさま コメント有難うございます。
イヌホオズキもワルナスビもナス科の花なので、よく似ています。
アメリカイヌホオズキは、もう少し紫色をした花も多いそうです。
テリミノイヌホオズキやオオイヌホオズキというのもあるそうですが、見分けが難しそうです。
また、曽根沼公園にもお越し下さい。takayanさま撮影の秋景色を見せて欲しいです。
Unknown (なずな)
2013-11-10 15:18:02
shizenkazeさま コメント有難うございます。
長良川の堤防のは、イヌホオズキが多いですか。
ナス科の花は、花弁がくりっと反り返って、可愛いですね。

ブログをまた更新できるようになって、よかったですね。
ホッとしました。

コメントを投稿