なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

イヌコウジュ(シソ科・イヌコウジュ属)一年草

2018-11-04 19:07:08 | 草花
 イヌコウジュの花期もそろそろ終わりかけているようで、愛知川河川敷で見たイヌコウジュは
花序の先端に少しずつ花が残っていただけでした。殆どは萼ばかりの穂になっていました。
 イヌコウジュは、ヒメジソと似ているとのことですが、萼の上唇が鋭く尖っていること、
茎に毛が生えていること、萼の下部に毛が多く、表面に腺点が見られること、花序のすぐ下の
葉が丸く、広卵形であること等の点から、これは、イヌコウジュに違いないと思いました。






























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヌコウジュ (れんげ)
2018-11-04 22:21:54
なずなさん
こんばんわ♪
イヌコウジュ、私も見ましたよ。
葉が紅葉して紫色をしていました。
なずなさんの観察眼には、頭が下がります。
私は名前を知っただけで、喜んじゃって終わりなので、
恥ずかしいわ。
見つけた後で調べるので、すぐ忘れてしまうのよ・
コウヤボウキと、ナガバのコウヤボウキの比較も、
筒状花が少ない所までは解りませんでした。
今度出会ったら、必ず確認したいと思います♪
すぐ忘れてしまう私なのですが・。
れんげさんへ (なずな)
2018-11-05 19:34:25
れんげさん こんばんは。コメント有難う。
れんげさんもイヌコウジュをご覧になりましたか。
確かに葉が紅葉してきますね。
れんげさんは、いろんな所に出かけて、たくさんの
珍しい植物を観察なさっているので、羨ましいと思っています。
わたしは、写真を撮って来た植物について、いつも検索して調べているのです。
いろんなことが、確認出来て、記憶に残りやすいからです。
コピペと、叱られそうなこともありますが・・。

コメントを投稿